fc2ブログ

2010.07.31.Sat   ピッカピカ・・・

基本・・・SILVERは・・・ぱなしがいい。










SILVERは・・・汗やよごれで酸化する・・・


酸化すると徐々に・・・黒ずんでくる・・・。






それがである・・・


着けっぱなしにすることで・・・



入浴の際に・・・汗やよごれが洗い流され・・・



いつもピカピカの状態を保つ事ができる・・・。











以前からREPEAT ORDERしてあったORIGINAL SILVER BRACELETが入荷!


IMGP2236.jpg FREE SIZE










このBRACELET・・・ワシなんかほとんどはずす事が・・・ない。






BRACEもRINGも寝る時だって・・・ぱなしである・・・。











このBRACE・・・かれこれ・・・15年になろうかと・・・


















15年たっても・・・

















IMGP2237.jpg



この輝きである・・・!













万が一変色しても・・・このクロスで磨けば・・・



IMGP2238.jpg


ピッカピカになる・・・。
No.514  未分類  cm tb top↑

2010.07.30.Fri   余裕か・・・?

余裕ぶっこいとる場合じゃないと思うんだが・・・?
















だれもかれもが・・・














余裕の顔である・・・???




































































india4.jpg
No.513  未分類  cm tb top↑

2010.07.29.Thu   落書き

あまりに・・・




ヒマだったため・・・





















IMGP2219.jpg

IMGP2220.jpg

IMGP2221.jpg

IMGP2222.jpg

IMGP2223.jpg





落書きしてやった・・・。
No.507  未分類  cm tb top↑

2010.07.28.Wed   本日・・・定休日

本日・・・定休日。




BLOGも・・・





一服 ・・・一服する。
No.511  未分類  cm tb top↑

2010.07.27.Tue   突然・・・  

突然のことである・・・





ビックリGESTがやってきた・・・!









今まで何度もCHIANG MAIに来たことは・・・あるが・・・




いつも・・・あいつと一緒か・・・親と一緒だった・・・










ほんのちょっと前まで・・・



あいつに手をひかれ・・・連れてこられ・・・




ワシに向かって・・・



『なんで・・・こんな変わった店やっちょ~~?』



『人・・・くる~~??』



つって・・・よく聞いてきたもんだ・・・











それがである・・・









今回の来店はちぃ~とちがう・・・





初めて・・






FRIENDと一緒の・・・ご来店である・・・。


ruriruka.jpg ruri & ruka









友達と一緒に楽しそ?に話す姿は・・・微笑ましい・・・



なんとも・・・ワシ・・・・・・オジバカである。









子供から少しずつ・・・大人に近づいていく・・・



大人になるにつれ・・・



ちょっとした仕草が・・・あいつとダブって見える・・・













いいのか悪いのか・・・?













やっぱ・・・・・・・・・似とる・・・













ワシにとっては・・・・・・ありがたい。
























中学生が来るには・・・まだ早いが・・・





しょうがない・・・許したる・・・











だが・・・もしも・・・







もしもだで・・・




















男と来たら・・・





















男だけ・・・
































つまみ出す・・・!
No.509  未分類  cm tb top↑

2010.07.26.Mon   捨てるべからず・・・

何十年もやっとれば・・・




と~ぜん在庫も山ほどある訳で・・・







なかには再びSHOPに並ぶことのない・・・服もある訳で・・・












思い入れのある服は捨てることもできん訳で・・・


























よって・・・





















陽射し除けとして・・・













IMGP2224.jpg

IMGP2230.jpg

IMGP2231.jpg







この季節・・・活躍してもらう事にした・・・。
No.508  未分類  cm tb top↑

2010.07.25.Sun   man of IRIAN JAYA 

男というもんは・・・



より強く見せたい生き物である・・・。








強さをアピ~ルするために・・・



動物でいう・・・牙をつける・・・











牙をつけるために・・・鼻に穴を開け・・・




そこに通すのだ・・・



Irian Jaya


































このおっちゃんの牙・・・
















































あんま・・・強そ~に・・・











































irian jaya 2-1


見えん・・・?
No.506  未分類  cm tb top↑

2010.07.24.Sat   神の使い・・・

GANESHAの乗り物は何か知っとるか・・・?








答えは・・・

























・・・MOUSE である。






ganeshmouse.jpg


GANESHAの絵にはたいがいMOUSEが描かれる・・・






なんでかっつ~と・・・



悪魔を退治したGANESHAは・・・悪魔の姿をMOUSEに代え・・・



そのMOUSEを乗り物として操っているそ~な・・・








つまりMOUSEは・・・神の使い・・・














よって・・・INDIAでは・・・















MOUSEの待遇が・・・



























MOUSE.jpg



別格に・・・いい!
No.505  未分類  cm tb top↑

2010.07.23.Fri   がんばれ・・・

高校野球を観戦中の・・・



釣りキチヘボピィ? から・・・






電話である・・・。









『おぃ・・・つんこんとこの息子が満塁ホームラン打ったで・・・!!』



『やったわ!・・・スゴイで・・・!!』



『ヒ~ロ~だで・・・!!』





緊迫した延長の末・・・それが決勝点となり・・・勝利したと言う・・・




少しばかり・・・興奮ぎみである・・・。












つんこと言えば・・・



中学ん頃・・・ワシが奴を追っかけとったら・・・



追っかけるワシを気にするあまり・・・後ろを振り向いた瞬間・・・



前にあった閉まってる扉のガラスに激突し・・・吹っ飛びやがって・・・



頭から・・・大流血し・・・



頭を何針か縫うケガをさした記憶がある・・・?







普通のもんなら・・・ダウンしとるはずだ・・・



しかしながら・・・奴は・・・なにもなかったかの様に・・・



次の日・・・頭に包帯を巻きながらも・・・元気ハツラツで・・・



また・・・走りよった・・・!





奴の足はとてつもなく・・・速い・・・



結局・・・一度として捕まえることができんかったのを覚えとる・・・






そんなガッツのある・・・つんこである・・・。









つんこんとこのガキなら・・・親父ゆずりの・・・




すごいガッツを持っとるにちがいない・・・。








野球少年の憧れの地へのキップを手に入れるまでには・・・



たくさんの運とミラクルと・・・



LUCKY BOY が必ず存在する・・・



そのLUCKY BOYに是非ともなってもらいたい・・・






この先も力の限り・・・悔いなく戦ってほしい・・・。










きょうの地元の新聞(7月22日)にもデカデカとその記事が載っとった・・・




親父のクソほころぶ顔が目に浮かぶ・・・








この勢いで・・・







目指す憧れの地まで・・・行ってほしいもんである・・・。






















そん時には必ず・・・寄付したる!!



















ちなみに・・・つんこ・・・とは本名ではない・・・。
No.512  未分類  cm tb top↑

2010.07.22.Thu   ゴォ~~暑・・・

連日の猛暑である・・・




















・・・ワシもしたい。
























































mexico-2.jpg
No.510  未分類  cm tb top↑

2010.07.21.Wed   本日・・・定休日

本日・・・定休日。




BLOGも・・・





一服 ・・・一服する。
No.504  未分類  cm tb top↑

2010.07.20.Tue   いいだい・・・わるいだい・・・?

エケッコ~人形の問い合わせが・・・



未だ続く昨今である・・・。







ここまで加熱すると・・・



現地の生産者の事を多少ならずとも知ってる者にとっては・・・



とても・・・とても・・・案じてしまう・・・。






そもそも・・・輸入雑貨店くらいにしか並ぶ事がなかったエケッコ?・・・



そのエケッコ~がバカ売れするとなると・・・



商社が中間問屋になり・・・莫大な注文数を生産者へと発注する・・・。




当然・・・商社の発注数は桁違い・・・




輸入雑貨問屋のル~トは後回し・・・なかなか入手困難になる。




そんで商社が流通さす事で・・・プライスが跳ね上がり・・・



輸入雑貨店以外のあらゆるSHOPに並ぶよ?になる・・・?









なによりも・・・残念なのは・・・



生産者の人生が変わってしまう現実がある・・・。




そもそも陶器でできとるエケッコ~・・・


焼き釜で作るため・・・大量生産が・・・できん。




ましてや家族で細々と・・・丹精込めて作られてきた・・・エケッコ~・・・



大量生産には向かないGOODSなのだ・・・




大量に作るためには・・・寝ずに作り続けるしかないのだ・・・!






その結果・・・彼らは確かに巨額の金を手に入れる・・・。





本来・・・決して裕福とはいえん生活をしてきた彼らが・・・



見た事も無い金を手に入れると・・・人生がかわるのである。







その後・・・延々と注文が入ればまだいいんだが・・・



たいがい爆発的に流行るものは・・・長続きがしない・・・





つまり注文が・・・全くなくなるのである・・・。







一度・・・贅沢を味わっってしまった彼らは・・・



酒に溺れ・・・ギャンブルに走り・・・





少ない注文には目もくれず・・・仕事をしなくなるのである・・・。








これはあくまで・・・ワシの知り合いだけの話かもしれん・・・



ただ・・・たくさんの国で同じよ~に・・・人生を棒に振ってしまった職人を・・・



何人か見てきた・・・・・・残念だが・・・。













今回のこの・・・エケッコ~大ブ~ム・・・








多分・・・今現在・・・PERU&BOLIBIAのエケッコ~作りの職人は・・・




寝ずに作り続けとるに違いない・・・









何ヶ月後には・・・CHIANG MAIに再び並ぶことになるエケッコ?・・・


IMGP2057-1.jpg




ひとつの雑貨が店頭に並ぶまでに・・・たくさんのドラマがある・・・



運よくエケッコ~を手に入れられた方々にも・・・同じく・・・



手にした後・・・たくさんのドラマがあるであろう・・・








これだけの大ブ~ムになるってことは・・・


このJAPANに・・・何かに願いを託したいと思う人が・・・



山ほどいるってことなのか・・・???












作り手・・・売り手・・・買い手・・・






誰もが・・・幸運を手にする事ができれば・・・

















一番いい。
No.502  未分類  cm tb top↑

2010.07.19.Mon   すごい・・・

これ・・・




なんに登っとると思う・・・?


india2-1.jpg








ちょっこっと見づらいが・・・




誰もが笑顔だってことが・・・これまた信じられん?































だって・・・








この状況で・・・







































india2.jpg




笑顔で・・・おれるか???
No.501  未分類  cm tb top↑

2010.07.18.Sun   WELCOME

客人が言う・・・






『やっと・・・入れました~~!』



『今まで・・・怖くて入れませんでした~~!』



『雑貨が好きなんで・・・勇気を出して入ってきました~~!』






ワシにすれば・・・わざわざ怖くしとるつもりは全くないが・・・






とりあえず・・・ガッツポ~ズである!









怖さよりも入りづらさよりも・・・興味が勝った瞬間である・・・





誠に・・・ありがたい。











誠に入りづらい・・・SHOP CHIANG MAIは・・・




興味がある人のみ・・・入って来て頂きたい・・・。








全く興味がない方にとっては・・・居心地が誠に悪いのである・・・




わざわざ居心地の悪いところに足を運んでもらうのは・・・忍びない・・・。















『もぅちょっと入りやすくしたら~』とか・・・



『もぅちょっと愛想よくしたら~』とか・・・




言う奴もいるが・・・





そんな気は・・・まったくございません!












誰もに好まれるSHOP作りはしとりません・・・



あくまで・・・輸入雑貨に興味がある方を・・・うならせたい・・・。














こんなSHOPも・・・





あっていいと思う・・・。
No.500  未分類  cm tb top↑

2010.07.17.Sat   人肉・・・???

ウソだろ~~~・・・








マジでや・・・?













国が違えば・・・



常識も感覚も違うことくらい・・・





十分にわかっとる・・・!















でも・・・









人肉?・・・売ったら・・・いけんだろ~~?


thailand2.jpg





























ゴメン・・・まちがえた・・・





































パンだった・・・。
No.499  未分類  cm tb top↑

2010.07.16.Fri   また・・・

またやってしもた・・・




またまた・・・ピリッときてしもた・・・









ワシの腰は・・・もはや・・・老人と化しとる・・・。











という訳で・・・




残念ながら・・・いつもの・・・



軽快なFOOTWORKをお見せすることができん・・・。









今日は・・・レジから動けん訳で・・・




『あの・・・高いとこの取って~・・・』


『あの・・・取りにくいの取って~・・・』つったて・・・・













・・・無理!




















すんませんが・・・SELFでお願いします・・・。
No.503  未分類  cm tb top↑

2010.07.15.Thu   BLACK STAR

最近・・・えらく人気である!







いやいや・・・ワシじゃなく・・・










これ・・・









BLACK STAR


BLACK STAR



邪悪なエネルギーから身を守り・・・



自分の持つエネルギーをよりPOWER UPさせてくれる・・・。





ネガティブ志向の人にとっては・・・



もってこいである・・・!







なによりも・・・



光をあてることにより・・・



STONEの中に・・・十字が現れる・・・



これが最大の人気の秘密である・・・。













人気の割りに流通量が少ない・・・BLACK STAR。












IMGP2216.jpg

IMGP2217.jpg


CHIANG MAIのSTOCKも・・・








こんだけになってしもた・・・。
No.498  未分類  cm tb top↑

2010.07.14.Wed   本日・・・定休日

本日・・・定休日。




BLOGも・・・





一服 ・・・一服する。
No.497  未分類  cm tb top↑

2010.07.13.Tue   ・・・ありえん。

行くたびに・・・いつも思う・・・





こんなんで危なくないんだろか・・・?








THAILANDの電線である・・・

2010-02-06 9-56-20_0287








これもまた・・・国民性か・・・?
















世界は広い・・・




上には上がいる・・・





















これ・・・INDIAの電線・・・

















india5.jpg


危ないを通り越しとる・・・。
No.496  未分類  cm tb top↑

2010.07.12.Mon   落ち~なよ・・・

おばちゃん・・・










だいじょ~ぶだろか・・・?

















nepal bike





あかの他人だけど・・・心配してしもた。
No.495  未分類  cm tb top↑

2010.07.11.Sun   作戦負け・・・?

奴が来た・・・





ダサイ車で今日は・・・来た!








あまりにダサイ車のため・・・画像はない・・・。













入って来ていきなり・・・






『ウォォ~~~~~~~!』






“・・・お前はオオカミか?”









『COFFEE・・・おごりやがれ!!』








“・・・???”







“わし・・・なんかしてもらったんだろか???”








“・・・覚えが・・・ない???”















あまりに意表をつく言葉に・・・







ついつい・・・おごってしもた!











・・・奴の作戦勝ちである。














入ってきて早々『COFFEE・・・おごりやがれ!!』なんつ~奴は・・・






初めてである・・・?







多分この先も・・・現れんと思う??



















COFFEEの代償に・・・

















壊れかけのLAMPを・・・




























IMGP2205.jpg




直してくれた・・・!


























案外・・・いいとこが・・・

















ない。

















ゴメン・・・間違えた・・・



















ある。
No.494  未分類  cm tb top↑

2010.07.10.Sat   ・・・?????

ワシは昔から疑問に思う・・・











ど~しても・・・わからん。






ど~しても・・・理解できん。











今まで・・・たくさんの苦行者をUPしてきた・・・








そのなかでも・・・今回の苦行者は・・・












・・・???



















それをする事で・・・神に近づける・・・?




























SADHU 苦行



ワシは近づかんで・・・いい。
No.493  未分類  cm tb top↑

2010.07.09.Fri   NICE GAG

そんな・・・じっくり見られたら・・・





出るもんも・・・出らんっつ~ねん・・・!










こんなんじゃ~~・・・

  





落ち着いて・・・用もたせんやんけ・・・!!
























これ・・・BANGKOKのTOILET。

thailand toilet












・・・NICE GAG SENSE。
No.492  未分類  cm tb top↑

2010.07.08.Thu   ORDER・・・まっ最中!

只今・・・秋冬のORDER・・・




まっ最中・・・!!










現地でGOODSを探すのも・・・



もちろん・・・おもしろい・・・。



















ORIGINALを企画して・・・




現地でつくるのは・・・




















IMGP2213_convert_20100708111003.jpg






もっと・・・おもしろい!




















そんで・・・それが売れれば・・・

























もっと・・・もっと・・・









・・・おもしろい!!
No.491  未分類  cm tb top↑

2010.07.07.Wed   本日・・・定休日

本日・・・定休日。




BLOGも・・・





一服 ・・・一服する。
No.490  未分類  cm tb top↑

2010.07.06.Tue   ご勝手に・・・  

よく言われる・・・









『おっちゃ~ん・・・現地仕入れ一緒に連れてって・・・!』













そげん楽しい仕事に見えるんだろか・・・?















来たけりゃ~勝手に来るがいいわ・・・!












その代わり・・・





一日中照り返す灼熱地獄の中・・・



歩いて歩いて・・・また歩いて・・・






焼けるよ~に暑いトタン屋根の部屋の中で・・・



朝から晩まで・・・GOODS探し・・・






おまけに・・・メシなんか食っとるヒマはなし・・・










そのうえワシは集中して・・・口も聞かん・・・












観光なんか・・・もってのほか・・・

















それでもよければ・・・ご勝手に・・・


















その代わり・・・













『暑い・・・疲れた・・・』










なんか一言でも言おうもんなら・・・

















間違いなく・・・















































置いて帰る。
No.489  未分類  cm tb top↑

2010.07.05.Mon   LUCY

いっつもワシがむちゃくちゃ世話になる・・・





BALIのロスメン(HOTEL)・・・BERLIAN INN のSTAFFである。


2010-02-15 10-12-38_0574





真ん中の黒T-SHIRTがBOSSの・・・LUCY







BOSSが親父の時代から20年・・・世話になり続けとる・・・




今は親父も歳をとり隠居・・・娘のLUCYが引き継いだっつ~訳だ・・・。














ワシが行くと・・・






必ずおきまりのROOMがKEEPしてある・・・。











そんで・・・











あいつ大好物のピサンゴレンを供えてくれる・・・


ピサン ゴレン ピサンゴレン(FRID BANANA)








なんとも心優しい・・・ダイナマイトバデェ~~のNICE GIRLである。



2010-02-15 10-08-39_0568 左がBOSSのLUCY






LUCYを見ると・・・




いっつもなんか食っとる・・・が・・・








この日はめずらしく何にも食わず・・・





チラシを見よった・・・。





















今度行く時は・・・


















ダイエットサプリメントを・・・
















































土産にしてやろ~と思う・・・?
No.488  未分類  cm tb top↑

2010.07.04.Sun   ANKLET

この季節がやってきた・・・





足元にも気を配りたいもんである・・・











とくにSANDALを履いた時には・・・欠かす事はできん・・・














これ・・・










・・・ANKLET



anklet.jpg

anklet2.jpg

anklet3.jpg






SILVERにBEADSにBRASSに・・・etc














只今・・・盛りだくさん。
No.482  未分類  cm tb top↑

2010.07.03.Sat   ・・・おやつ?

こりゃ~・・・無理・・・




さすがのワシも・・・











これは・・・断る!

















揚げてあるもんなら・・・まだなんとか・・・?













クリ~ミィ~だけんつって言ったって・・・






食えんもんは食えん・・・!






















THAILANDの山岳地帯での・・・おやつ?


thailand 芋虫







コガネムシの幼虫。
No.485  未分類  cm tb top↑

2010.07.02.Fri   AIR FRESHNER

香りフェチは・・・案外多い・・・





特に車内の香りはFRESHなほど・・・いいにきまっとる・・・











そこで・・・これ・・・









AIR FRESHNER


freshner.jpg ¥250










CHIANG MAIにあるFRESHNERは・・・
















エスニックな香りを楽しむだけじゃなく・・・












目でも楽しめる・・・。
No.481  未分類  cm tb top↑
Latest Article
  ・・・ (09/23)

  FRAGRANCE GEL (09/22)

  けぇ~~ (09/21)

  定休日 (09/20)

  WOOD CARVING (09/19)

] Monthly Archive
  ・   2023.09 (23)   

  ・   2023.08 (31)   

  ・   2023.07 (32)   

  ・   2023.06 (31)   

  ・   2023.05 (31)   

  ・   2023.04 (30)   

  ・   2023.03 (31)   

  ・   2023.02 (28)   

  ・   2023.01 (30)   

  ・   2022.12 (31)   

  ・   2022.11 (30)   

  ・   2022.10 (31)   

  ・   2022.09 (30)   

  ・   2022.08 (30)   

  ・   2022.07 (31)   

  ・   2022.06 (30)   

  ・   2022.05 (32)   

  ・   2022.04 (30)   

  ・   2022.03 (30)   

  ・   2022.02 (28)   

  ・   2022.01 (30)   

  ・   2021.12 (32)   

  ・   2021.11 (31)   

  ・   2021.10 (31)   

  ・   2021.09 (30)   

  ・   2021.08 (31)   

  ・   2021.07 (31)   

  ・   2021.06 (30)   

  ・   2021.05 (32)   

  ・   2021.04 (30)   

  ・   2021.03 (31)   

  ・   2021.02 (28)   

  ・   2021.01 (30)   

  ・   2020.12 (31)   

  ・   2020.11 (30)   

  ・   2020.10 (31)   

  ・   2020.09 (30)   

  ・   2020.08 (31)   

  ・   2020.07 (31)   

  ・   2020.06 (30)   

  ・   2020.05 (32)   

  ・   2020.04 (30)   

  ・   2020.03 (32)   

  ・   2020.02 (27)   

  ・   2020.01 (29)   

  ・   2019.12 (31)   

  ・   2019.11 (30)   

  ・   2019.10 (31)   

  ・   2019.09 (30)   

  ・   2019.08 (31)   

  ・   2019.07 (31)   

  ・   2019.06 (30)   

  ・   2019.05 (31)   

  ・   2019.04 (30)   

  ・   2019.03 (32)   

  ・   2019.02 (26)   

  ・   2019.01 (30)   

  ・   2018.12 (31)   

  ・   2018.11 (30)   

  ・   2018.10 (31)   

  ・   2018.09 (31)   

  ・   2018.08 (31)   

  ・   2018.07 (32)   

  ・   2018.06 (31)   

  ・   2018.05 (31)   

  ・   2018.04 (31)   

  ・   2018.03 (31)   

  ・   2018.02 (28)   

  ・   2018.01 (32)   

  ・   2017.12 (33)   

  ・   2017.11 (30)   

  ・   2017.10 (31)   

  ・   2017.09 (30)   

  ・   2017.08 (32)   

  ・   2017.07 (31)   

  ・   2017.06 (31)   

  ・   2017.05 (31)   

  ・   2017.04 (30)   

  ・   2017.03 (31)   

  ・   2017.02 (28)   

  ・   2017.01 (28)   

  ・   2016.12 (31)   

  ・   2016.11 (30)   

  ・   2016.10 (32)   

  ・   2016.09 (30)   

  ・   2016.08 (31)   

  ・   2016.07 (31)   

  ・   2016.06 (30)   

  ・   2016.05 (31)   

  ・   2016.04 (30)   

  ・   2016.03 (31)   

  ・   2016.02 (31)   

  ・   2016.01 (33)   

  ・   2015.12 (32)   

  ・   2015.11 (30)   

  ・   2015.10 (31)   

  ・   2015.09 (30)   

  ・   2015.08 (31)   

  ・   2015.07 (38)   

  ・   2015.06 (30)   

  ・   2015.05 (31)   

  ・   2015.04 (31)   

  ・   2015.03 (32)   

  ・   2015.02 (29)   

  ・   2015.01 (31)   

  ・   2014.12 (31)   

  ・   2014.11 (30)   

  ・   2014.10 (31)   

  ・   2014.09 (30)   

  ・   2014.08 (32)   

  ・   2014.07 (31)   

  ・   2014.06 (30)   

  ・   2014.05 (31)   

  ・   2014.04 (30)   

  ・   2014.03 (31)   

  ・   2014.02 (29)   

  ・   2014.01 (31)   

  ・   2013.12 (31)   

  ・   2013.11 (30)   

  ・   2013.10 (33)   

  ・   2013.09 (30)   

  ・   2013.08 (31)   

  ・   2013.07 (31)   

  ・   2013.06 (30)   

  ・   2013.05 (31)   

  ・   2013.04 (30)   

  ・   2013.03 (31)   

  ・   2013.02 (23)   

  ・   2013.01 (31)   

  ・   2012.12 (31)   

  ・   2012.11 (30)   

  ・   2012.10 (31)   

  ・   2012.09 (30)   

  ・   2012.08 (31)   

  ・   2012.07 (31)   

  ・   2012.06 (30)   

  ・   2012.05 (31)   

  ・   2012.04 (30)   

  ・   2012.03 (31)   

  ・   2012.02 (26)   

  ・   2012.01 (31)   

  ・   2011.12 (31)   

  ・   2011.11 (30)   

  ・   2011.10 (31)   

  ・   2011.09 (30)   

  ・   2011.08 (31)   

  ・   2011.07 (31)   

  ・   2011.06 (30)   

  ・   2011.05 (31)   

  ・   2011.04 (27)   

  ・   2011.03 (32)   

  ・   2011.02 (11)   

  ・   2011.01 (31)   

  ・   2010.12 (32)   

  ・   2010.11 (30)   

  ・   2010.10 (31)   

  ・   2010.09 (30)   

  ・   2010.08 (31)   

  ・   2010.07 (31)   

  ・   2010.06 (31)   

  ・   2010.05 (31)   

  ・   2010.04 (30)   

  ・   2010.03 (32)   

  ・   2010.02 (14)   

  ・   2010.01 (31)   

  ・   2009.12 (32)   

  ・   2009.11 (30)   

  ・   2009.10 (31)   

  ・   2009.09 (30)   

  ・   2009.08 (32)   

  ・   2009.07 (29)   

  ・   2009.06 (28)   

  ・   2009.05 (30)   

  ・   2009.04 (30)   

  ・   2009.03 (16)   

  ・   2009.01 (4)   

Link
  ・CHANG MAI