fc2ブログ

2011.03.31.Thu   ・・・思う。  

命をかける・・・











簡単に書けるし・・・


簡単に言える・・・














でも・・・・・・できん。














今・・・この惨事のなか・・・



実際にそれが仕事の人らがおられるのである・・・。






と?ぜん・・・その人たちにも・・・



だれもと同じよ?に・・・あったかい家庭があるわけで・・・








ただ・・・ただ・・・頭がさがる。








いやいや・・・頭がさがるじゃ~言葉が軽すぎる・・・



いい言葉があれば・・・教えて頂きたい・・・。













彼らは言う・・・






『・・・それが仕事ですから。』



『・・・それが使命ですから。』









彼らの本心が行きたくないことくらい・・・



だれでもたやすく想像がつく・・・







家族は行かせたくないのは・・・あたりまえのこと・・・






その思いをぐっと我慢して大黒柱を送り出すのである・・・。









そして・・・彼らは・・・



目には見えない・・・



悪たれ放射能との戦いに挑むのである・・・。




















仕事・・・








ワシの仕事も・・・



彼らの仕事も・・・







同じ・・・仕事にはちがいない・・・






だが・・・あまりにもちがいすぎる。















なにも手伝うことが出来んのであるならば・・・














せめて・・・
















彼らに恥じぬよう・・・













毎日を・・・全力で生きようか・・・。
No.757  未分類  cm tb top↑

2011.03.30.Wed   本日・・・定休日

本日・・・定休日。                          




BLOGも・・・





一服 ・・・一服する。    - welcome to CHIANG MAI -
No.756  未分類  cm tb top↑

2011.03.29.Tue   可愛さあまって・・・

こいつら・・・




ワシのガキみたいなもんである・・・。










可愛さあまって憎さ100倍とは・・・



よく言ったもんである・・・。



















ワシのばやい・・・









可愛さあまって・・・










































RITUKINATARSHA.jpg



噛んでもた・・・。
No.755  未分類  cm tb top↑

2011.03.28.Mon   HAIR BAND

近年・・・大人気である。







今や・・・GIRLだけじゃない・・・



BOYもCAPの代わりにこれをする・・・








HAIR BAND








IMGP3213.jpg ¥1200


IMGP3219.jpg ¥1500


IMGP3220.jpg ¥1500


IMGP3223.jpg ¥800


IMGP3222.jpg ¥1000


IMGP3224.jpg ¥800


IMGP3225.jpg ¥1200


IMGP3221.jpg ¥1200


IMGP3215.jpg ¥1000


IMGP3216.jpg ¥1200


IMGP3218.jpg ¥1200







IMGP3245.jpg

IMGP3246.jpg












ワシが着けて・・・


画像をUPしよ~とおもったが・・・











あまりにも似合いすぎとったため・・・













その画像は・・・


































削除した。
No.754  未分類  cm tb top↑

2011.03.27.Sun   再会

BALIでのこと・・・





夜・・・POPPIESを歩いとると・・・



いきなりワシの前に立ちはだかる奴が現れた・・・




完全なる・・・とうせんぼ・・・









“けぇ~~・・・だぁ~だや・・?”








いちゃもんかや~~~・・・???









先日UPした・・・バンコクのおっちゃんにくらべれば・・・



貧弱な背格好・・・ではあるが・・・



暗闇のため・・・いまいちよ~わからん?






だだ・・・この背格好なら・・・



ワシでも・・・なんとかなるかもしれん・・・



逃げる準備は必要なさそ?である・・・。








そして・・・



顔がはっきり見える距離まで近づいた・・・









そこには・・・



満面SMILE男である・・・。











もぅ・・・何年会ってなかったんだろ?か・・・?








ワシの後姿に気づき・・・



バイクで通り過ぎた後・・・待ってくれとったのである・・・。













彼の第一声は・・・







『わかる・・・?』










“わかるにきまっちょ~がや・・・!!”










むかし・・・



ワシとあいつが・・・むちゃくちゃかわいがっとった・・・






・・・AGUSである。










忘れるはずがない・・・。















そして・・・彼のとなりには・・・




日本女性・・・?







そう・・・彼は日本女性と結婚してたのである・・・。











昔よりは・・・



男前度はかなり落ちたが・・・



昔となんら変わりのない・・・



彼のSMILEに・・・


























何も聞かなくても・・・



十分幸せなことくらい・・・




ワシくらいになれば・・・たやすくわかるのである・・・。











今度・・・いつ会えるのか・・・




全くわからんし・・・




会う約束さえも・・・しない・・・













ただ・・・











きっと・・・












P2181162.jpg

P2181161.jpg




また・・・


会える気がする・・・。
No.752  未分類  cm tb top↑

2011.03.26.Sat   ・・・。

もぅ・・・食わんつもりが・・・





人間とは不思議なもんで・・・






初物には・・・TRYしてみたくなるのである・・・。




















































バッタ


サソリ



ぜったい・・・もぅ・・・食わん。
No.740  未分類  cm tb top↑

2011.03.25.Fri   にわか・・・評論家殿

原発評論家が・・・街中にあふれとる・・・。










今まで原発のことなんか・・・


全く興味も知識もなかったもんが・・・





専門家&評論家の先生ばりの・・・言動である・・・。








そんな奴らが街中・・・溢れとるがな・・・。








シ~ベルトがなんだいわからん奴が・・・


シ~ベルトなんか初めて聞いた奴らが・・・









さも評論家みたく・・・







『・・・これなら大丈夫・・・』



『・・・こら・・・やばい・・・』



『・・・こら・・・こげせんといけんな・・・』



『もし・・・こ~なったら・・・こげしたがいいな・・・』



『いずれ・・・こうなるで・・・』



『こげしとかんと・・・いけんで・・・』



『たぶんここは・・・こげんな~で・・・』






などと・・・








いつ・・・原発の勉強したんかい・・・?




いつから・・・原発のことに詳しくなったんかい・・・?










現在・・・街中・・・にわか原発専門家&評論家・・・だらけである。









































知らんもんは・・・




だまっとれ・・・!!
No.758  未分類  cm tb top↑

2011.03.24.Thu   ILU・・・

ILU・・・




こいつの名前は・・・イル。







ワシがBALIで泊まる・・・


BERLIAN INNのSTAFFである・・・。



P2201247.jpg

P2181190.jpg





朝から・・・晩まで・・・


よくしゃべる・・・




機関銃とは・・・こいつのことである・・・。







もぅ・・・21年の付き合いになる・・・。











毎朝・・・



あいつにピサンゴレンを供えにやって来てくれる・・・





なんとも・・・ありがたい・・・。











なんと・・・こいつ・・・




懲りずに・・・




今年・・・結婚するという・・・










“もぅ・・・別れ~だないで!”






つってお祝いの言葉をかけてやったら・・・






『ティダ・・・アパアパ・・・!(だいじょうぶ)』




IMGP7101.jpg












ほんとかい・・・?
















おめぇ~は・・・





だいじょうぶじゃないけん・・・

















心配しとんじゃ~・・・。
No.736  未分類  cm tb top↑

2011.03.23.Wed   本日・・・定休日

本日・・・定休日。                          




BLOGも・・・





一服 ・・・一服する。    - welcome to CHIANG MAI -
No.748  未分類  cm tb top↑

2011.03.22.Tue   THAI PANTS

今年も・・・



相変わらず・・・





人気なのは・・・まちがいない。









もはや・・・春夏の定番である。











THAI PANTS












よって・・・













いつもより・・・




どっさり・・・仕入れた・・・。


















THAI PANTS


THAI PANTS 2 ¥2000 ガラ¥2900










人気のCOLORはすぐに品切れになる・・・



早めにおさえとく・・・べし。














あとになって・・・




『あのCOLORがほしかったに~~・・・』




つって言ったって・・・
























ワシは・・・



































シカト・・・する。
No.741  未分類  cm tb top↑

2011.03.21.Mon   だら~・・・!!

友人がワシに向けて・・・



素朴な疑問をなげかける・・・。









『お前・・・服・・・洗っちょ~か~?』




“はっ・・・? なんでだ・・・?”




『だって・・・いっつも・・・おんなじ服だが~???』

















お前は・・・だらか~~~~~~!











夏は・・・白





冬は・・・茶








二種類もっとるっつ~ねん・・・




いっつもいっしょだないわ~~・・・だら~~~!!









それも・・・







各10セットづつ・・・















ちゃんと・・・洗っとるわ~~だら~~~!!
























ただ・・・


























これしか・・・ないし・・・






















IMGP6640.jpg


これしか・・・着らん。
No.743  未分類  cm tb top↑

2011.03.20.Sun   どっちだ・・・?

商売人には・・・



ふた通りの選択肢がある・・・。












大儲けをしたい奴は・・・



人を使うことを学ぶべし・・・。












楽しさを求めたい奴は・・・



自分しかできないことを見つけるべし・・・。
















正解・・・不正解など・・・ございません・・・




どっちも・・・正解である。











はっ・・・





ワシはどっちかってや・・・?









しゃんもん・・・なんで言わんといけんや・・・








教えてやらん・・・。















ただ・・・





もしも・・・輪廻転生が・・・




ほんとにあるとするならば・・・































たった・・・ひとつだけを除いては・・・








もぅ一回・・・



同じ人生が・・・いい。
No.742  未分類  cm tb top↑

2011.03.19.Sat   どげな・・・?

だいたい・・・


人っつ~もんは・・・わがままなもんである・・・。






ワシなんか・・・わがままの代表みたいなもんだっつって・・・



まわりから・・・よく・・・




誉めて・・・頂く。












さて・・・本題にはいる・・・





大きめを作れば・・・『もう少しちっちゃかったら・・・』


つって・・・言うし・・・




小さめを作れば・・・『もう少し大きかったら・・・』


つって・・・言う・・・







なんとも・・・むずかしい・・・。








しかしである・・・






そのわがままも言わせんよ?に・・・



努力するのも・・・これまた・・・






ワシの仕事で・・・ある。










つ~わけで・・・








小さめも大きめも・・・



どっちも・・・作ったった・・・。




11(A)
11A.jpg

11A BACK

11A COLOR M,L ¥3900




11(B)
11B.jpg

11B BACK

11B COLOR M,L ¥3900




11(C)
11C BACK

11C.jpg

11C COLOR M,L ¥3900



1118B/L
1118BJ.jpg

1118BJ BACK

IMGP3174.jpg M,L ¥4900




1116B/J
1116BJ.jpg

IMGP3175.jpg M,L ¥5800




1117B/J
1117BJ.jpg

IMGP3176.jpg M,L ¥5800






・・・どげな・・・?









この生地・・・





ストレッチがかなりきいとる・・・



よって・・・伸縮性がむちゃくちゃある・・・



よって・・・LでもXLのサイズまで対応できる・・・。
















完璧な・・・仕上がりである。
No.734  未分類  cm tb top↑

2011.03.18.Fri   TIE-DYE

よしっ・・・





今日からいつもどうりの・・・



BLOGを書くことにする・・・。







いつもどおりに・・・



いやいや・・・いつも以上に・・・今まで以上に・・・



日々・・・やるべき事をきちんとやる・・・



それもまた・・・ほんの・・・ほんの微力ではあるが・・・




少なからず復興への手助けになるのではないかと思う・・・。



*****************************











なにやら・・・今年は特に・・・










TIEーDYE  (絞り染め)










がくるらしい・・・?












2年くらい前から・・・


その前兆は・・・たしかにあった・・・。














つ~わけで・・・


























ここでも・・・



TIE-DYE SHOP




ここでも・・・



TIE-DYE SHOP2



ここでも・・・



TIE-DYE SHOP3









どっさり・・・仕入れた・・・





しっかり在庫・・・ございます。









いやいや・・・またまた買いすぎて・・・


しっかり在庫・・・ありすぎでございます。
No.737  未分類  cm tb top↑

2011.03.17.Thu   ・・・思う。

こんな時に・・・






GOODSの紹介なんぞ・・・する気になれんし・・・



ましてや・・・海外での笑い話なんぞ・・・



書く気にもならん・・・。












ど~しても・・・



被災地の現状が気にかかる・・・。









被災者の安否はど?なのか・・・



原発はどんな状態なのか・・・








ワシが気にしたところで・・・



な?んも役に立つわけもない・・・








しかしながら・・・






同じ日本人なら・・・気になるにきまっとる。













とある・・・サイトで・・・



外国人から日本に宛てての・・・メッセ~ジが載っとった・・・









そこには・・・










『日本は必ず・・・復興する・・・』




『なぜなら・・・』








『それは・・・・・・日本だから。』












必ず復興するという・・・理由は・・・







『・・・日本だから。』













・・・なんとも心強い言葉である。

















そのとうり・・・







我が国・・・日本は・・・




必ず・・・復興する。






復興してみせる。













今・・・だれもが・・・そんな意識を持つことが・・・




大事なのではなかろうか・・・。
No.751  未分類  cm tb top↑

2011.03.16.Wed   本日・・・定休日

本日・・・定休日。                          




BLOGも・・・





一服 ・・・一服する。    - welcome to CHIANG MAI -
No.739  未分類  cm tb top↑

2011.03.15.Tue   今・・・できること

目をおおいたくなる・・・被災地の現状・・・。















想像してみて頂きたい・・・・・・もし・・・




そこに・・・あなたの大切な両親がいたとしたら・・・



そこに・・・あなたの愛する連れ合いがいたとしたら・・・



そこに・・・あなたの愛する子供たちがいたとしたら・・・



そこに・・・あなたの愛するだれかがいたとしたら・・・


















被災地では・・・想像するのではなく・・・



今・・・現実に・・・そこにおられるわけで・・・



とんでもない状況を受け止めざるおえない。












かける言葉が・・・ない。









だれも・・・な~んも悪い事なんかしとらんのにな・・・。







































ちっちゃい善意も・・・



たくさん集まれば・・・








大きい力になるはずである・・・。



















こんな時に・・・悪質なサイトもあるようです・・・


こんな時に・・・悪徳な募金強要もあるようです・・・




こんな時だからこそ・・・注意が必要である。








ここ ならまちがいない・・・。
No.747  未分類  cm tb top↑

2011.03.14.Mon   今・・・できること

海外からの・・・




電話が鳴る。










『・・・大丈夫か!?』










ど~やら・・・どの国のTVでも・・・



別枠で・・・日本の状況を伝えてるみたいである・・・。






海外の知人友人のなかには・・・



それも日本をあまり知らない知人たちは・・・






ワシが日本のどこらへんに住んでるのか・・・



知らん友人も少なくない・・・。








NEWSに飛び込んでくる・・・



日本の悲惨な状況を見て・・・




皆が心配の電話をしてくれるのである。










・・・ありがたい。













幸いにして・・・


松江はいつもとなんら変わることのない・・・


平穏な日々をおくらせてもらっとる・・・。










しかし・・・




被災地の現状は・・・あまりにもひどい。






目の前で一瞬にしてすべてのものを無くす辛さは・・・



いかほどのものなんか・・・











なによりも・・・





親を亡くすということ・・・


連れ合いを亡くすということ・・・


わが子を亡くすということ・・・




どんだけ辛く苦しい日々であるのか・・・



想像するだけでも・・・いたたまれない。








まだ・・・肉親と出会えない方も多数であろう・・・。











ただ・・・



なにかしたくても・・・なにもできん・・・








ワシと同じ気持ちの方も少なくないだろう・・・







食糧を届けたい・・・



水を届けたい・・・



毛布を届けたい・・・





しかし・・・届けることは・・・



今現在不可能である・・・。










ならば・・・







その気持ちを・・・



ここ へたくしてみるのも・・・



いいのではないだろうか・・・













自己満足かもしれん・・・











しかしながら・・・













なにもせんより・・・













いいにきまっとる。





いいと信じたい・・・。



















同じ日本で今起きとる惨事・・・




知らん顔なんか・・・できるはずもない。
No.750  未分類  cm tb top↑

2011.03.13.Sun   BLOGは自粛します。







SAVE JAPAN





被災や避難場所や募金情報、安否情報















No.745  未分類  cm tb top↑

2011.03.12.Sat   一報届く

たった今・・・連絡ありました・・・






夫婦そろって・・・大丈夫とのことです。














心配してくださった皆様・・・



心より感謝申し上げます。







大変ありがとうございました。















大変な状況は変わりなく・・・



被災地の皆様の無事を祈るばかりです。
No.746  未分類  cm tb top↑

2011.03.12.Sat   一報を待つ・・・

とんでもないことが起こっとる・・・







NEWSで見るかぎり・・・大変な状況である。

















ワシの身内にも・・・東北に住む夫婦がおるが・・・





全く・・・連絡がとれん。














無事でいてくれることを・・・ただ・・・ただ・・・祈る。















日本は地震国・・・





どこで起こっても・・・おかしくない・・・






決して・・・他人事ではない。





















とにかく・・・今は・・・




NEWSをかじりついて・・・見ることしかできん。
No.744  未分類  cm tb top↑

2011.03.11.Fri   ・・・GET’S!

やっと・・・見っけたわ!






今回の仕入れで・・・



是非とも探してきてほしい・・・と・・・



依頼のあった・・・








LAHU(ラフ)族の ONE PIECE









HMONG(モン)族のGOODSはたくさんあれど・・・



LAHU族のGOODSはなかなか・・・ない。







あったとしても・・・



少々・・・よごれがきつかったり・・・



刺繍がほつれとったり・・・



GOODな状態のものを探すのは・・・






至難の技である・・・。














でも・・・



さすがのワシは・・・見っけてしもた!!









それも・・・



ここまで・・・丁寧に縫製してある衣料は・・・



ほんと・・・めずらしい・・・。




IMGP3202.jpg ¥13800


IMGP3203.jpg ¥13800


IMGP3204.jpg ¥13800


IMGP3205.jpg ¥13800



















客人にも・・・喜んでもらって・・・









至福のときである・・・。




























あっ・・・



ANZU~~・・・お前もこんなん好きだろ~?



四国まで・・・送ったろか・・・???
No.733  未分類  cm tb top↑

2011.03.10.Thu   見た目で決めては・・・なりませぬ

ある日のことである・・・








デカブツのおっちゃんが・・・



ワシに近づいて来た・・・








かなりの大男である。











“けぇ~~・・・いちゃもんかや~~”









こんな大男に殴られたら・・・ひとたまりもない・・・




すぐさま・・・逃げれる準備だけはしておくことにする・・・









そして・・・ワシの前に立ちはだかる・・・



IMGP6903.jpg




おいおい・・・ビ~ル片手に・・・



少々・・・酔っぱらっとるやないかい・・・






まずい・・・















『×△?□*・・・』










早口のENGLISHは・・・ワシにはわからん・・・???



おそ口のENGLISHでも・・・いまいちわからん・・・???










なにやら・・・









『君は・・・空手の達人か・・・?』









みたいなことを言っとるよ~である・・・










“どこから・・・来たや?”




『フィンランド・・・』




“ほぉ~~・・・フィンランド・・・グゥ~~!”










なにが“グゥ~~!”なんかわからんが・・・



とりあえず・・・言っといた・・・



なんせ・・・フィンランドがどこら辺にあるのかさえ・・・



わからん・・・???
















その後・・・






















長い時間・・・




















談笑することとなる・・・。





















P2140894.jpg


人は見た目で決めては・・・なりませぬ。
No.728  未分類  cm tb top↑

2011.03.09.Wed   本日・・・定休日

本日・・・定休日。                          




BLOGも・・・





一服 ・・・一服する。    - welcome to CHIANG MAI -
No.730  未分類  cm tb top↑

2011.03.08.Tue   受験

生意気にも・・・




ワシの姪っ子・・・




本日・・・受験なんつ~もんを受けとる・・・。









そら・・・目指す高校に入るにこしたことはない・・・









ただ・・・ワシに言わせれば・・・







どんな学校に・・・入学できるかではなく・・・




そんなことより・・・




どんな三年間を過ごすか・・・




そっちの方が・・・




よっぽど・・・大事なことである・・・。


















ワシもあいつも・・・そ~だったよ~に・・・
















一生モンの・・・



仲間と出会えることができたなら・・・










それ以上は・・・































な~~んも・・・いらん。
No.735  未分類  cm tb top↑

2011.03.07.Mon   ・・・。

幼虫・・・














食った。











































253.jpg


もぅ・・・食わん。
No.726  未分類  cm tb top↑

2011.03.06.Sun   ワシかい・・・?

『パパ~~~~~!』








どこからか・・・声がする・・・?








まさか・・・ワシじゃね~し・・・










パパ~~~~~~~!!









今度はふたりのぶとい声・・・??












ワシ・・・パパじゃね~し・・・




この地に子供を産ませた覚えね?し・・・誰だや・・・???










声がする方を見てみることにする・・・
















ギャ~~~~~~~~~~~~
















こいつらか・・・???











まぎれもなく・・・





ワシに向けて・・・




『パパ~~~~~~!!』つって・・・叫んどる・・・





おまけに・・・手まで振っちょ?がや・・・


おまけに・・・満面の笑みやないかい・・・














背筋が凍るとはこのことか・・・。


















この先・・・












ワシは・・・


















このHOTELのSTAFF・・・皆から・・・










『パパ~~~~~!』つって呼ばれるよ~になってしもた・・・。
















しかし・・・





HOTELのFRONTから・・・







それも・・・大声で・・・







それも・・・客人に向かって・・・












『パパ~~~~~~!』











つって手を振るなんぞ・・・




















恐るべし・・・
















カマちゃん天国・・・























P2140903.jpg


KAMAちゃん


THAILANDである・・・。
No.725  未分類  cm tb top↑

2011.03.05.Sat   KOKOPELLI DOLL

えらい・・・待たせてしもた・・・ゴメン。








やっとこさの入荷である・・・!









前回・・・ソッコ~で売り切れてしもた・・・これ・・・










KOKOPELLI DOLL






IMGP3189.jpg


IMGP3197.jpg


IMGP3194.jpg 
      S¥1000   M¥2000   L¥4200







ここんとこ・・・



なんでか知らんが・・・えらく人気である・・・。
















KOKOPELLI




NATIVE AMERICAN・・・HOPI族の精霊・・・





ココペリが笛を吹けば・・・



作物が豊作になり・・・



子宝に恵まれ・・・



幸運を呼ぶとされる・・・。





























早く・・・来んと・・・




このおっさん が・・・






全部買ってしま~~で・・・???
No.732  未分類  cm tb top↑

2011.03.04.Fri   幸運を呼ぶ・・・BRACE&RING

TVなんつ~もんは・・・




ついてれば・・・いいっつ?くらいなもんで・・・






あんまり・・・見らん。









ちょこっと前に・・・TVつけとったら・・・



なんかTHAILANDでの映画の撮影の話をしとった・・・



なんか気になって・・・目をやってみると・・・











このブレス・・・見覚えがある・・・



P2040571.jpg

P2040564-1.jpg















これ・・・CHIANG MAIにあ~がや・・・



IMGP3143.jpg ¥500











象の毛のブレス・・・
















THAILANDでは・・・




象の毛をつかったGOODSを身に付けとくと・・・






幸運を呼ぶと言われとる・・・。















こんなんもあ~で・・・


IMGP3147.jpg

IMGP3154.jpg DOUBLE¥800 SINGLE¥500





パイプ状のSILVER RINGのなかに象のシッポの毛が入っとる・・・











もぅ何十年も売れ続けとる・・・





















人気のGOODSである・・・。
No.723  未分類  cm tb top↑

2011.03.03.Thu   常夏のはずが・・・さぶい

鉄人のワシも・・・



歳には・・・勝てん。








いやいや・・・歳のせ~じゃなく・・・



こやつ のせ~で・・・




体調が悪い・・・。













ちょっと聞いてごせや・・・






今回の仕入れもBARIPAと一緒だったわけだが・・・





あのヤロ~・・・



エアコンキチガイである・・・。






ワシがエアコンの冷風が苦手と知ってながら・・・



ワシがちょこっと目をはなした隙に・・・



温度調整のつまみを・・・



コソ~と下げてやがる・・・







ワシは全く気がつかん・・・







まるで・・・マジシャンである・・・。













ワシの適温は・・・26℃





奴は何度に設定しとると思う・・・?





・・・20℃~23℃だで!






さほど低くないとお思いでしょうが・・・



THAILANDのエアコンは強烈である・・・



驚くほど・・・さぶい・・・




山陰の冬よりさぶい・・・




まるで・・・極寒・・・氷河期である。










おかげで・・・



ワシの体はボロボロになり・・・



体調を壊したっつ~わけだ・・・?








どげしてごすだら・・・ダラくそが~~!











しかしである・・・








本日・・・ニンニク注射・・・体内注入・・・























さすがのワシは・・・










復活したのである。































そのうち・・・BARIPAに・・・



不幸の手紙を送ってやろ~と思う・・・。
No.727  未分類  cm tb top↑
Latest Article
  ・・・ (09/23)

  FRAGRANCE GEL (09/22)

  けぇ~~ (09/21)

  定休日 (09/20)

  WOOD CARVING (09/19)

] Monthly Archive
  ・   2023.09 (23)   

  ・   2023.08 (31)   

  ・   2023.07 (32)   

  ・   2023.06 (31)   

  ・   2023.05 (31)   

  ・   2023.04 (30)   

  ・   2023.03 (31)   

  ・   2023.02 (28)   

  ・   2023.01 (30)   

  ・   2022.12 (31)   

  ・   2022.11 (30)   

  ・   2022.10 (31)   

  ・   2022.09 (30)   

  ・   2022.08 (30)   

  ・   2022.07 (31)   

  ・   2022.06 (30)   

  ・   2022.05 (32)   

  ・   2022.04 (30)   

  ・   2022.03 (30)   

  ・   2022.02 (28)   

  ・   2022.01 (30)   

  ・   2021.12 (32)   

  ・   2021.11 (31)   

  ・   2021.10 (31)   

  ・   2021.09 (30)   

  ・   2021.08 (31)   

  ・   2021.07 (31)   

  ・   2021.06 (30)   

  ・   2021.05 (32)   

  ・   2021.04 (30)   

  ・   2021.03 (31)   

  ・   2021.02 (28)   

  ・   2021.01 (30)   

  ・   2020.12 (31)   

  ・   2020.11 (30)   

  ・   2020.10 (31)   

  ・   2020.09 (30)   

  ・   2020.08 (31)   

  ・   2020.07 (31)   

  ・   2020.06 (30)   

  ・   2020.05 (32)   

  ・   2020.04 (30)   

  ・   2020.03 (32)   

  ・   2020.02 (27)   

  ・   2020.01 (29)   

  ・   2019.12 (31)   

  ・   2019.11 (30)   

  ・   2019.10 (31)   

  ・   2019.09 (30)   

  ・   2019.08 (31)   

  ・   2019.07 (31)   

  ・   2019.06 (30)   

  ・   2019.05 (31)   

  ・   2019.04 (30)   

  ・   2019.03 (32)   

  ・   2019.02 (26)   

  ・   2019.01 (30)   

  ・   2018.12 (31)   

  ・   2018.11 (30)   

  ・   2018.10 (31)   

  ・   2018.09 (31)   

  ・   2018.08 (31)   

  ・   2018.07 (32)   

  ・   2018.06 (31)   

  ・   2018.05 (31)   

  ・   2018.04 (31)   

  ・   2018.03 (31)   

  ・   2018.02 (28)   

  ・   2018.01 (32)   

  ・   2017.12 (33)   

  ・   2017.11 (30)   

  ・   2017.10 (31)   

  ・   2017.09 (30)   

  ・   2017.08 (32)   

  ・   2017.07 (31)   

  ・   2017.06 (31)   

  ・   2017.05 (31)   

  ・   2017.04 (30)   

  ・   2017.03 (31)   

  ・   2017.02 (28)   

  ・   2017.01 (28)   

  ・   2016.12 (31)   

  ・   2016.11 (30)   

  ・   2016.10 (32)   

  ・   2016.09 (30)   

  ・   2016.08 (31)   

  ・   2016.07 (31)   

  ・   2016.06 (30)   

  ・   2016.05 (31)   

  ・   2016.04 (30)   

  ・   2016.03 (31)   

  ・   2016.02 (31)   

  ・   2016.01 (33)   

  ・   2015.12 (32)   

  ・   2015.11 (30)   

  ・   2015.10 (31)   

  ・   2015.09 (30)   

  ・   2015.08 (31)   

  ・   2015.07 (38)   

  ・   2015.06 (30)   

  ・   2015.05 (31)   

  ・   2015.04 (31)   

  ・   2015.03 (32)   

  ・   2015.02 (29)   

  ・   2015.01 (31)   

  ・   2014.12 (31)   

  ・   2014.11 (30)   

  ・   2014.10 (31)   

  ・   2014.09 (30)   

  ・   2014.08 (32)   

  ・   2014.07 (31)   

  ・   2014.06 (30)   

  ・   2014.05 (31)   

  ・   2014.04 (30)   

  ・   2014.03 (31)   

  ・   2014.02 (29)   

  ・   2014.01 (31)   

  ・   2013.12 (31)   

  ・   2013.11 (30)   

  ・   2013.10 (33)   

  ・   2013.09 (30)   

  ・   2013.08 (31)   

  ・   2013.07 (31)   

  ・   2013.06 (30)   

  ・   2013.05 (31)   

  ・   2013.04 (30)   

  ・   2013.03 (31)   

  ・   2013.02 (23)   

  ・   2013.01 (31)   

  ・   2012.12 (31)   

  ・   2012.11 (30)   

  ・   2012.10 (31)   

  ・   2012.09 (30)   

  ・   2012.08 (31)   

  ・   2012.07 (31)   

  ・   2012.06 (30)   

  ・   2012.05 (31)   

  ・   2012.04 (30)   

  ・   2012.03 (31)   

  ・   2012.02 (26)   

  ・   2012.01 (31)   

  ・   2011.12 (31)   

  ・   2011.11 (30)   

  ・   2011.10 (31)   

  ・   2011.09 (30)   

  ・   2011.08 (31)   

  ・   2011.07 (31)   

  ・   2011.06 (30)   

  ・   2011.05 (31)   

  ・   2011.04 (27)   

  ・   2011.03 (32)   

  ・   2011.02 (11)   

  ・   2011.01 (31)   

  ・   2010.12 (32)   

  ・   2010.11 (30)   

  ・   2010.10 (31)   

  ・   2010.09 (30)   

  ・   2010.08 (31)   

  ・   2010.07 (31)   

  ・   2010.06 (31)   

  ・   2010.05 (31)   

  ・   2010.04 (30)   

  ・   2010.03 (32)   

  ・   2010.02 (14)   

  ・   2010.01 (31)   

  ・   2009.12 (32)   

  ・   2009.11 (30)   

  ・   2009.10 (31)   

  ・   2009.09 (30)   

  ・   2009.08 (32)   

  ・   2009.07 (29)   

  ・   2009.06 (28)   

  ・   2009.05 (30)   

  ・   2009.04 (30)   

  ・   2009.03 (16)   

  ・   2009.01 (4)   

Link
  ・CHANG MAI