fc2ブログ

2011.08.31.Wed  本日・・・定休日

本日・・・定休日。                          




BLOGも・・・





一服 ・・・一服する。       - CHIANG MAI -
No.916  未分類  cm tb top↑

2011.08.30.Tue   おすすめ・・・

ここでの・・・MENUはお決まりである・・・。











BALIに行ったら・・・




一週間のうち・・・四日はここか・・・?















このおっちゃんの・・・





ナシゴレン&チャプチャイは・・・











実に・・・うまい・・・










P2181154.jpg


P2181155.jpg


P2181160.jpg











高級レストランの高いメシもいいだろ~が・・・








たまには・・・現地の人が集まる・・・




こぎたない・・・WARUNG(食堂)に行ってみるっつ~のは・・・













どげだや・・・?






















そら・・・たしかに汚いし・・・




サ~ビスも悪いし・・・




蚊もおるし・・・




無愛想だし・・・




のら猫はおるし・・・




のら犬もおるし・・・etc



















けど・・・










それが・・・なにか・・・?
























実は・・・そこが・・・




















また・・・魅力でもある・・・。
No.915  未分類  cm tb top↑

2011.08.29.Mon   まだまだ・・・

朝晩ほんの少しずつ・・・涼しくなったっつっても・・・








まだまだ・・・あつい・・・。















img074.jpg ←CLICK




No.905  未分類  cm tb top↑

2011.08.28.Sun   コ~ト・・・つ~かマント・・・?

かっ・・・





なんていえばいいだ~か・・・?














コ~トっつ~か・・・マントっつ~か・・・









そんなやつ・・・

















作ってみた・・・








IMGP4187.jpg


IMGP4186.jpg


IMGP4168.jpg


IMGP4181.jpg


IMGP4180.jpg


IMGP4182.jpg ¥4900~¥6800











これが・・・
























実に・・・いい!!
No.920  未分類  cm tb top↑

2011.08.27.Sat   そろそろ・・・

まだまだ・・・



気温は真夏である・・・



そのうえ・・・湿気が高く・・・






まったくもって・・・過ごしづらいのである・・・。













けど・・・









そろそろ・・・















入荷済みの秋もんを・・・少しずつ・・・






店頭へ出すことにする・・・














つ~わけで・・・

































ワシは・・・忙しい・・・。
No.919  未分類  cm tb top↑

2011.08.26.Fri   ええもん見せてもろた・・・

怒ると・・・叱るは・・・





紙一重で・・・ちがうのである・・・。











近年・・・子連れの客人が多い・・・






と~ぜん・・・子供はめずらしい物には興味をしめすのである・・・



興味をしめせば・・・触ってみたくもなるのである・・・







残念ながら・・・CHIANG MAIは・・・



子供を対照とした店作りはしておらず・・・



子供が興味本位で触ると・・・壊れる可能性が・・・



非常に高いGOODSがたくさんあるのである・・・






そのうえ・・・店内はぎっしりGOODSでうまっとる・・・



バタバタされたら・・・ヒヤヒヤもんである・・・







あまりに危険なばやい・・・



親御さんに一言言わせてもらうことも・・・



少なからず・・・あるのである・・・













そんななか・・・





けして『怒る』ではなく・・・『叱る』おとうちゃんを見たのである・・・









バタバタ走りかけよ~とする娘に・・・きちんと叱り・・・



菓子を食べようとした娘を・・・きちんと叱り・・・



GOODSで遊ぼうとした娘を・・・きちんと叱り・・・








当たり前のよ~で・・・なかなかできないのである・・・








たいがい・・・そこで・・・感情的に怒ってしまいがちになるのだが・・・





このおとうちゃんは・・・怒るではなく・・・叱るだったのである・・・







叱る = 諭す = 教える







なんでここで・・・こ~してはいけないのか・・・



こ~することによって・・・ど~なるのか・・・






店にあるGOODSは・・・大切なものだということ・・・



お金を支払うまでは・・・けして自分のものではないということ・・・








しっかり・・・叱るのである・・・






つまり・・・教えるのである・・・



つまり・・・教育してるのである・・・









おとうちゃんの真剣な眼差しに・・・



娘っ子は・・・涙目である・・・。












怒るは・・・感情が先走る・・・



見る側も・・・けして気持ちいいもんではない・・・







けど・・・愛情たっぷるに叱るさまは・・・



見てる側も・・・あんがい心地いいもんである・・・









ほんらい・・・




怒るは上下関係があっても・・・ともに使われる・・・







親が子を怒る・・・子が親に怒る・・・






それが・・・




親が子を叱るはあっても・・・子が親を叱るとはあんま言わんわな・・・


上司が部下を叱るはあっても・・・部下が上司を叱るとはあんま・・・つ~か・・・








言わんわな~・・・















愛情たっぷりに・・・叱る・・・













ええもん・・・見せてもろた・・・





















きっと・・・この娘っ子・・・

























































ええ娘さんになるんだろな・・・。
No.917  未分類  cm tb top↑

2011.08.25.Thu   ・・・

客人が聞く・・・











『海外へ行きたいんですけど・・・』








“どこの国へや・・・?”








『・・・』(首をかしげる・・・)















“何しにや・・・?”








『・・・』














“一人でや・・・?”









『・・・』













“予算はや・・・?”








『・・・』










『まだ・・・なにも決めてないんですけど・・・』



















“・・・・・・”



































それくらいは・・・決めてから・・・






















聞いてもらえんだろか・・・。
No.914  未分類  cm tb top↑

2011.08.24.Wed   本日・・・定休日

本日・・・定休日。                          




BLOGも・・・





一服 ・・・一服する。       - CHIANG MAI -
No.910  未分類  cm tb top↑

2011.08.23.Tue   NICE

THAILANDの・・・






SILVER SHOP・・・







ここのSHOP・・・もう何十年の付き合いである・・・。










長い付き合いをするには・・・訳があるのである・・・











店によっては・・・




仕入れたGOODSを・・・まとめてごっそり袋に入れるとこもあれば・・・







仕入れたGOODSを・・・一個一個丁寧に磨いて・・・




なおかつ・・・一個一個別々の袋に入れてくれるとこもある・・・




おまけにSTONEのNAMEまでご丁寧に書いてくれてるのである・・・










値段は同じ・・・












さて・・・どっちの店で買う・・・?













もちろん・・・後者のほうだわな・・・






















ちょっとした・・・気配りが・・・














P2140882.jpg




長続きする・・・秘訣なのかもしれん・・・?
No.907  未分類  cm tb top↑

2011.08.22.Mon   秋か・・・?

いきなり・・・秋かい・・・?









まだまだ・・・猛暑が続くと予測しとったに・・・




朝晩・・・肌寒いほどの気温である・・・。












ちょっと・・・拍子抜けしてしまうがや・・・











いやいや・・・このまま秋がくるはずがない・・・?



















ワシの予想では・・・




















この先・・・まだまだ・・・




残暑はやってくると思われる・・・?
















まだまだ・・・ETHNICの夏は終わらんで・・・。
No.912  未分類  cm tb top↑

2011.08.21.Sun   宝の山・・・

雑貨店は・・・



在庫をかかえてなんぼである・・・。











店頭に出し切れんGOODSが・・・眠る倉庫・・・






IMGP4155.jpg


IMGP4156.jpg






晴れた日には空気を入れ替えて・・・






たまには・・・整理して・・・












いつでも店頭に出せる準備をするのである・・・














もしも・・・店頭に探し物がなかったばやい・・・





一言・・・聞いて頂きたい・・・




















あんがい・・・























倉庫にあったりするのである・・・
















ワシの頭の中には・・・







どんなもんが在庫としてストックしてあるかが・・・







インプットされとるのである・・・






































ごめん・・・ウソついた・・・。
No.909  未分類  cm tb top↑

2011.08.20.Sat   EKEKKO DOLL

おかしいと思ったわ・・・?

















売れ行きが・・・尋常じゃない・・・?
















なんで・・・また急に売れ出したかと思ったら・・・




またまた・・・TVで紹介されたらしい・・・










ど~りで・・・この売れっぷり・・・






なっとくである・・・。

















TVの力っつ~のは・・・











おそろしい・・・。
































ほしい客人は・・・





















IMGP2445.jpg


IMGP2447.jpg




早いが・・・ええで!
No.911  未分類  cm tb top↑

2011.08.19.Fri   まだ・・・  

秋物の入荷のはじまりである・・・
















けど・・・






こ~も暑いと店頭に出す気になれんわ・・・


























まだ・・・出すの・・・









































や~めた・・・。



















もうしばらく・・・夏物を楽しんで頂きたい・・・




IMGP4132.jpg


IMGP4133.jpg


IMGP4134.jpg


IMGP4135.jpg


IMGP4136.jpg


IMGP4138.jpg


IMGP4139.jpg


IMGP4140.jpg


IMGP4141.jpg


IMGP4142.jpg


IMGP4143.jpg


IMGP4145.jpg











と・・・思わせといて・・・















少しずつ・・・






























出したろ・・・。
No.904  未分類  cm tb top↑

2011.08.18.Thu   BLOGの力・・・

盆休みも終わり・・・




誰もが日常の生活に戻られたんではなかろ~か・・・










今年の盆休み・・・近年になく・・・




懐かしい顔を見ることとなった・・・CHIANG MAIである・・・









なんでかっつ~と・・・










『BLOGを見て・・・懐かしくなって来ました・・・』








そんな客人が・・・ちらほら・・・










たいへん・・・ありがたい。















田舎を離れ・・・都会へと就職した若者たち・・・



結婚し・・・故郷を離れた人たち・・・









それぞれが・・・故郷をおもい・・・









昔・・・通った店をインタ~ネットで検索するのだと聞く・・・









そこで・・・若き日に通った店が健在だと知ると・・・







久しぶりに・・・行ってみ~かっつ~ことになるのだと言う・・・。











世の中・・・






まさに・・・インタ~ネットの時代とゆ~ことを・・・







痛感させられることとなる・・・














けして・・・公表しとる訳ではないのだが・・・





ほそぼそとでも・・・やり続けると・・・






なにかしら・・・プラスになるっつ~ことか・・・?

















でも・・・





































CHIANG MAI BLOGは・・・















































見んで・・・ええで。
No.906  未分類  cm tb top↑

2011.08.17.Wed   本日・・・定休日

本日・・・定休日。                          




BLOGも・・・





一服 ・・・一服する。       - CHIANG MAI -
No.902  未分類  cm tb top↑

2011.08.16.Tue   質問・・・?

客人からの・・・質問である。









『・・・なんで・・・そげん黒い~・・・?』




『なに・・・やっちょ~~・・・?』
























ははっ・・・













































教えてやらん。
No.894  未分類  cm tb top↑

2011.08.15.Mon   助っ人・・・

基本・・・ワシは・・・




忙しい時・・・







だれの手でも借りるのである・・・。



















LUCKYなことにCOCAじぃ~のSON登場である・・・





彼にとっては・・・AN LUCKYである・・・


















紙袋のスタンプ押し・・・











































IMGP4122.jpg






ご苦労であった・・・。


















COCAじぃ~・・・すまん・・・





息子をこき使ってやったわ・・・!
No.901  未分類  cm tb top↑

2011.08.14.Sun   いいもの・・・?

極力・・・変わらないことに努めるのである・・・。









客人の中には・・・変わったと思う人もおるかもしれん・・・?




ただ・・・なるべく変わらないSTYLEでやってきたつもりである・・・。









昨今・・・





時代の流れ・・・流行&STYLEがめまぐるしい勢いで変わるのである・・・




流行&STYLEを追っかけてしまうと・・・と~ぜん店も変わるのである・・・








そんななか・・・







この盆休みで帰省の客人から・・・





ありがたい言葉を頂いた・・・











『ここは変わらんね~~・・・』とか・・・




『なつかしい匂いだわ~~・・・』とか・・・




『あの頃のまんまだがね~~・・・』とか・・・




『あの頃を・・・思い出すわ・・・』とか・・・









客人が言うあの頃とは・・・20年ちかく前の頃か・・・?






自分の若き時代を・・・懐かしんでるかのよ~である・・・










その頃とは商品はもちろん時代も変わったにちがいない・・・








そこで・・・客人に聞いてみた・・・










“なにが・・・変わらんや・・・?”







“ワシか・・・?”












客人の答えは・・・









『いや・・・おっちゃんはジジィになったけど・・・』





『店はかわらんわ~・・・』












『この雰囲気・・・』














なんともありがたいお言葉である・・・














変わらない事が・・・そこまで嬉しいことだとは・・・














俗に言う・・・いいものとは・・・






新しいもの・・・時代の流れに乗っかったもの・・・便利なもの・・・





だったりするのである・・・が・・・














いいもの・・・っつ~もんは・・・













人それぞれで・・・






















その人にあった・・・いいと感じるものとは・・・





























金で買えるものではないのかもしれん・・・。
No.900  未分類  cm tb top↑

2011.08.13.Sat   盆・・・

一年ぶりだな・・・











待ちに待ったぞ・・・このヤロ~・・・




























さぁ~~て・・・














なにから・・・話してやろか・・・?
No.898  未分類  cm tb top↑

2011.08.12.Fri   平常どおり・・・

明日から・・・盆さんである・・・。










各企業ともに・・・節電の協力も含め・・・




今年の盆休みは少々長い休みのとこが多いと聞く・・・












CHIANG MAIには・・・盆休みなんぞございません。


























看板カラー枠3



定休日の水曜日以外は・・・平常どおりOPENでございます。
No.897  未分類  cm tb top↑

2011.08.11.Thu   CHAIR

まことに・・・座り心地がいいのである・・・。














JAPANESEのちっちゃいケツには・・・






ちょ~ど収まる・・・








座り心地満点の・・・CHAIRである。































IMGP3490.jpg ¥3900



只今・・・少々在庫あり・・・。
No.896  未分類  cm tb top↑

2011.08.10.Wed   本日・・・定休日

本日・・・定休日。                          




BLOGも・・・





一服 ・・・一服する。       - CHIANG MAI -



******************


盆休みはございません。

定休日(水)のみ休店致します。



******************
No.895  未分類  cm tb top↑

2011.08.09.Tue   おべた・・・

現地仕入れで・・・




いっつもず~と一緒に居るせ~なんか・・・







なんなんか・・・わからんけど・・・?














昨日の BARIPAのBLOG・・・












ネタが・・・CHIANG MAI BLOGと全く同じやんけ・・・






同じ時を共に過ごすと・・・




考えることも似てくるもんなんだろか・・・?









現地ネタなんぞ山ほどある・・・




それも・・・何十年も毎年現地へ足を伸ばせば・・・




それも・・・いろんな国へと足を運べば・・・






同じネタがかぶることなんぞ・・・めったにない話である・・・












それが・・・内容も同じよ~なもんとは・・・





それも・・・画像までも同じ人物とは・・・













おべたがや・・・












以心伝心とは・・・このことか・・・?



































































・・・キモイ。
No.899  未分類  cm tb top↑

2011.08.08.Mon   リクエスト  

ここのSTAFFとは・・・





なが~~い付き合いである・・・。












もちろん・・・BELRIAN INNのこと・・・











ワシとBARIPAが借りる部屋は・・・



日に日に買い付けたGOODSであふれかえって・・・



らしがない状態になるのである・・・








その部屋を毎日毎日・・・




実にきれいにしてくれるSTAFFたちがおる・・・







彼らは・・・家計を助けるため・・・




BALIの田舎町からKUTAへと・・・・




住み込み出稼ぎに来る若モンたちである・・・







P2181065.jpg

P2181095.jpg






ワシの部屋の・・・




さわっていい場所・・・さわらずにそのままにしておく場所・・・





実によくわかっとる・・・





これもワシの教育のたまものか・・・?















いっつも世話になるSTAFF・・・











こいつらに・・・











“日本のみやげ・・・なんがほしいや~・・・?”









つって聞いたら・・・











なんて言ったと思うや・・・?
























3人・・・声をそろえて・・・






















『 エロ本 』











だとや・・・











なぜなら・・・ISLAM圏のINDONESIAでは・・・









エロ本が・・・ないのである。














“わかった~~!” とは言ったものの・・・






エロ本買う時に・・・レジが若いおねぇ~ちゃんだったら・・・












ちょっとばかし・・・やだの~~・・・



























よしっ・・・




















BARIPA に買わしたろ。。。
No.893  未分類  cm tb top↑

2011.08.07.Sun   有名スポット・・・

ちょ~~有名なこの市場・・・





日本のTVでも・・・多々紹介される・・・






BANGKOKの観光スポットである・・・。















MAEKLONG MARKET(メ~クロン市場)










なんで有名になったか・・・?























コレ 見れば・・・















わか~わ・・・。












市場のど真ん中を電車が走るとは・・・どげだや・・・?








電車が通るたびに・・・




テントを上げて・・・品物を片付けて・・・











電車が通り過ぎると・・・また・・・




テントを下ろし・・・品物を並べる・・・














日本じゃ~~考えられんな・・・。
No.892  未分類  cm tb top↑

2011.08.06.Sat   ・・・キモカワ???

最近のガキの言うことは・・・






よ~わからん・・・?














『 キモカワ 』・・・?























つって・・・





















こんなんのことかや・・・?








































IMGP4089.jpg 


IMGP4088.jpg ¥900
No.891  未分類  cm tb top↑

2011.08.05.Fri   腹へった・・・

ここのROTI・・・







食いたい・・・







P2110721.jpg


P2110719.jpg
































だれか・・・





THAILANDのCHIANG MAIまで行って・・・






















































買ってきてごせ・・・。
No.880  未分類  cm tb top↑

2011.08.04.Thu   NAGA SABOT

NAGA・・・大人気である。








ASIAN好きなら・・・知っとるわな・・・?












NAGA族






naga-3.jpg








そのNAGA族のおばちゃんたちが丹精込めて作ったCLOTHで作られる・・・





IMGP4084.jpg ¥5500~


IMGP4086.jpg







SANDAL&SABOTが近年・・・すこぶる人気なのである・・・。


















エスニックの服に合わす・・・足元に困ったら・・・















これにしてみっさい・・・











IMGP4080.jpg


IMGP4081.jpg


IMGP4082.jpg














・・・まちがいないわ!!



















もし・・・













もしも・・・合わんだったら・・・?






















いやいや・・・




































合わんはずがない・・・。
No.890  未分類  cm tb top↑

2011.08.03.Wed   本日・・・定休日

本日・・・定休日。                          




BLOGも・・・





一服 ・・・一服する。       - CHIANG MAI -
No.888  未分類  cm tb top↑

2011.08.02.Tue   定位置

こいつの・・・定位置である・・・。












もぅ・・・かれこれ・・・十五年以上・・・





いやいや・・・それ以上か・・・?













ず~と同じ場所で・・・居座っとる・・・





買ってもらえない・・・残念な奴である・・・

















しっかし・・・なが~~い付き合いである・・・






よっぽど・・・居心地がええんだろか・・・?














こいつが・・・売れると・・・




少々・・・寂しいかもしれん・・・





















ここまでくると・・・









こいつは・・・

























IMGP4058.jpg








売れずに・・・




定位置に居てほしいもんである・・・。
No.887  未分類  cm tb top↑
Latest Article
  CHALLENGE (10/05)

  定休日 (10/04)

  影響大 (10/03)

  150円? (10/02)

  番人 (10/01)

] Monthly Archive
  ・   2023.10 (5)   

  ・   2023.09 (30)   

  ・   2023.08 (31)   

  ・   2023.07 (32)   

  ・   2023.06 (31)   

  ・   2023.05 (31)   

  ・   2023.04 (30)   

  ・   2023.03 (31)   

  ・   2023.02 (28)   

  ・   2023.01 (30)   

  ・   2022.12 (31)   

  ・   2022.11 (30)   

  ・   2022.10 (31)   

  ・   2022.09 (30)   

  ・   2022.08 (30)   

  ・   2022.07 (31)   

  ・   2022.06 (30)   

  ・   2022.05 (32)   

  ・   2022.04 (30)   

  ・   2022.03 (30)   

  ・   2022.02 (28)   

  ・   2022.01 (30)   

  ・   2021.12 (32)   

  ・   2021.11 (31)   

  ・   2021.10 (31)   

  ・   2021.09 (30)   

  ・   2021.08 (31)   

  ・   2021.07 (31)   

  ・   2021.06 (30)   

  ・   2021.05 (32)   

  ・   2021.04 (30)   

  ・   2021.03 (31)   

  ・   2021.02 (28)   

  ・   2021.01 (30)   

  ・   2020.12 (31)   

  ・   2020.11 (30)   

  ・   2020.10 (31)   

  ・   2020.09 (30)   

  ・   2020.08 (31)   

  ・   2020.07 (31)   

  ・   2020.06 (30)   

  ・   2020.05 (32)   

  ・   2020.04 (30)   

  ・   2020.03 (32)   

  ・   2020.02 (27)   

  ・   2020.01 (29)   

  ・   2019.12 (31)   

  ・   2019.11 (30)   

  ・   2019.10 (31)   

  ・   2019.09 (30)   

  ・   2019.08 (31)   

  ・   2019.07 (31)   

  ・   2019.06 (30)   

  ・   2019.05 (31)   

  ・   2019.04 (30)   

  ・   2019.03 (32)   

  ・   2019.02 (26)   

  ・   2019.01 (30)   

  ・   2018.12 (31)   

  ・   2018.11 (30)   

  ・   2018.10 (31)   

  ・   2018.09 (31)   

  ・   2018.08 (31)   

  ・   2018.07 (32)   

  ・   2018.06 (31)   

  ・   2018.05 (31)   

  ・   2018.04 (31)   

  ・   2018.03 (31)   

  ・   2018.02 (28)   

  ・   2018.01 (32)   

  ・   2017.12 (33)   

  ・   2017.11 (30)   

  ・   2017.10 (31)   

  ・   2017.09 (30)   

  ・   2017.08 (32)   

  ・   2017.07 (31)   

  ・   2017.06 (31)   

  ・   2017.05 (31)   

  ・   2017.04 (30)   

  ・   2017.03 (31)   

  ・   2017.02 (28)   

  ・   2017.01 (28)   

  ・   2016.12 (31)   

  ・   2016.11 (30)   

  ・   2016.10 (32)   

  ・   2016.09 (30)   

  ・   2016.08 (31)   

  ・   2016.07 (31)   

  ・   2016.06 (30)   

  ・   2016.05 (31)   

  ・   2016.04 (30)   

  ・   2016.03 (31)   

  ・   2016.02 (31)   

  ・   2016.01 (33)   

  ・   2015.12 (32)   

  ・   2015.11 (30)   

  ・   2015.10 (31)   

  ・   2015.09 (30)   

  ・   2015.08 (31)   

  ・   2015.07 (38)   

  ・   2015.06 (30)   

  ・   2015.05 (31)   

  ・   2015.04 (31)   

  ・   2015.03 (32)   

  ・   2015.02 (29)   

  ・   2015.01 (31)   

  ・   2014.12 (31)   

  ・   2014.11 (30)   

  ・   2014.10 (31)   

  ・   2014.09 (30)   

  ・   2014.08 (32)   

  ・   2014.07 (31)   

  ・   2014.06 (30)   

  ・   2014.05 (31)   

  ・   2014.04 (30)   

  ・   2014.03 (31)   

  ・   2014.02 (29)   

  ・   2014.01 (31)   

  ・   2013.12 (31)   

  ・   2013.11 (30)   

  ・   2013.10 (33)   

  ・   2013.09 (30)   

  ・   2013.08 (31)   

  ・   2013.07 (31)   

  ・   2013.06 (30)   

  ・   2013.05 (31)   

  ・   2013.04 (30)   

  ・   2013.03 (31)   

  ・   2013.02 (23)   

  ・   2013.01 (31)   

  ・   2012.12 (31)   

  ・   2012.11 (30)   

  ・   2012.10 (31)   

  ・   2012.09 (30)   

  ・   2012.08 (31)   

  ・   2012.07 (31)   

  ・   2012.06 (30)   

  ・   2012.05 (31)   

  ・   2012.04 (30)   

  ・   2012.03 (31)   

  ・   2012.02 (26)   

  ・   2012.01 (31)   

  ・   2011.12 (31)   

  ・   2011.11 (30)   

  ・   2011.10 (31)   

  ・   2011.09 (30)   

  ・   2011.08 (31)   

  ・   2011.07 (31)   

  ・   2011.06 (30)   

  ・   2011.05 (31)   

  ・   2011.04 (27)   

  ・   2011.03 (32)   

  ・   2011.02 (11)   

  ・   2011.01 (31)   

  ・   2010.12 (32)   

  ・   2010.11 (30)   

  ・   2010.10 (31)   

  ・   2010.09 (30)   

  ・   2010.08 (31)   

  ・   2010.07 (31)   

  ・   2010.06 (31)   

  ・   2010.05 (31)   

  ・   2010.04 (30)   

  ・   2010.03 (32)   

  ・   2010.02 (14)   

  ・   2010.01 (31)   

  ・   2009.12 (32)   

  ・   2009.11 (30)   

  ・   2009.10 (31)   

  ・   2009.09 (30)   

  ・   2009.08 (32)   

  ・   2009.07 (29)   

  ・   2009.06 (28)   

  ・   2009.05 (30)   

  ・   2009.04 (30)   

  ・   2009.03 (16)   

  ・   2009.01 (4)   

Link
  ・CHANG MAI