fc2ブログ

2011.11.30.Wed   本日・・・定休日

本日・・・定休日。                          




BLOGも・・・





一服 ・・・一服する。       - CHIANG MAI -
No.1010  未分類  cm tb top↑

2011.11.29.Tue   安全宣言・・・

BANGKOKの話である・・・。











聞くところによると・・・






終息宣言はまだだけど・・・



安全宣言がでたらしい・・・?








どう違うのか・・・ワシにはよくはわからんが・・・?

















ど~やら・・・





皆さん・・・どんどんBANGKOKに来てください・・・






ということではないだろうか・・・

















これまた・・・聞くところによると・・・









たくさんの国から・・・BANGKOKに向けて・・・




観光客がもどりつつあるのだそ~な・・・









そんななか・・・









『JAPANEASEはなにしてる・・・?』



『JAPANEASEはなんで来ないのか・・・?』









そんな話もチラホラあるよ~である・・・









いまだに水が引かない地域もまだまだあるが・・・










とりあえず・・・





BANGKOKは・・・もぅ大丈夫・・・






全く問題ないらしい・・・












なんとか一安心である・・・













そして・・・中止していたツア~も徐々に再開されるよ~である・・・















BANGKOKでは・・・





日本人観光客相手の商売で・・・生計をたててる商人がわんさかである・・・




日本人が来ないと・・・皆メシが食えんよ~になるわけで・・・

















BANGKOKの商人たちは・・・





JAPANEASE TOURISTを・・・










待ちわびてるよ~である・・・。




wat phrakeaw วัดพระแก้ว
No.1009  未分類  cm tb top↑

2011.11.28.Mon   ここだけの・・・話・・・

ここだけの話・・・













ないしょだで・・・




















レアものが入荷した・・・




































これ・・・











































EKEKKO SANTA




IMGP4563.jpg ¥1500
No.1012  未分類  cm tb top↑

2011.11.27.Sun   KIIIMON・・・

あらっ・・・








客人のBLOG・・・発見してしもた・・・















こやつ・・・CHIANG MAI OPEN当時の常連くんである・・・









あれから・・・20数年・・・










おっさんになったの~~~・・・














こんなことしとるって・・・知らんかったわ・・・










山陰すてき女子












頑張っちょ~がや~・・・















ここに紹介しとくわ・・・


















ハゲば~ず・・・ごめん・・・まちがえた・・・















KIIIMON(キ~モン)・・・





けして・・・キモイわけではございません・・・














街角で・・・女性のスナップ写真を撮らせてもらっとるとか・・・









けして・・・怪しい男ではございません・・・





れっきとした・・・カメラMANでございます・・・













声をかけられたら・・・











是非とも・・・協力してやってもらえたら・・・喜びます。

























山陰すてき男子 も・・・やれば・・・?
No.1007  未分類  cm tb top↑

2011.11.26.Sat   LADIES ふゆもん

朝の気温は・・・一桁である・・・









完全・・・冬到来・・・。
















この気温じゃ~・・・薄手の重ね着だけでは・・・






太刀打ちできんだろ~・・・













ここは・・・山陰・・・






いっきに寒さが加速するのである・・・










そろそろ・・・これらの出番である・・・













LADIES  QUILT JACKET







IMGP4548.jpg



IMGP4554.jpg



IMGP4555.jpg



IMGP4553.jpg



IMGP4550.jpg



IMGP4551.jpg ¥6800~¥9800




























只今・・・盛りだくさんである。
No.1006  未分類  cm tb top↑

2011.11.25.Fri   NEW BUSINESS

今年のBALI仕入れの時の話である・・・










KONDORAが・・・




P2160925.jpg







見てほしいもんがあるけん・・・家に来いや・・・っていいやがる・・・









その夜BIKEをとばして・・・KONDORA宅へ・・・














“見せたいもんって・・・なんだや・・・?”







すると・・・NEW BUSINESSを始めたと言う・・・




そのNEW BUSINESSの品を見てほしいと・・・




JAPANESEなら・・・その品に詳しいはずだと・・・




その品の品定めをしてほしいと・・・











その品・・・今や・・・




BALIの上流階級のじいちゃん達にすこぶる人気らしい・・・















そんで・・・彼が指差した先には・・・














これ・・・






























BONSAI(盆栽)・・・






P2181141.jpg


P2181142.jpg













・・・???





















これを・・・ワシに品定めっつってや~・・・














わか~わけね~だろ~~・・・?















KONDORAいわく・・・







JAPANESEは皆・・・



盆栽に興味があって・・・盆栽の知識があって・・・



盆栽に毎朝水をやって・・・盆栽と話をして・・・






誰もが家に飾っとるって思ってたそ~な・・・














とんでもない・・・思い込みである・・・
























結局・・・なんのアドバイスもできんかった訳だが・・・



















KONDORAの・・・あの顔色を見るかぎりでは・・・



















そ~と~・・・売れちょ~な・・・???




















まさか・・・盆栽が海を渡ってHITするとは・・・




わからんもんである・・・。
No.1005  未分類  cm tb top↑

2011.11.24.Thu   個性・・・

規則ど~りに・・・マニュアルど~りにこなすのが・・・






日本人の美学か・・・?










人と同じことをすると・・・褒められ・・・



人とちがったことをすると・・・指差され・・・





とかく日本人には・・・そんな気質がある・・・

















この国はちぃ~と・・・ちがうのである・・・














規則にとらわれず・・・マニュアルをおかし・・・




なにか・・・人と違うことをする・・・









個性を前面に出す民族である・・・。























マニュアルど~りには動かない・・・











http://www.youtube.com/watch?v=Q7ZE2PwioR4&feature=player_embedded




これ・・・インド人の美学か・・・?
No.1000  未分類  cm tb top↑

2011.11.23.Wed   本日・・・営業

本日・・・定休日・・・





だけど・・・祭日・・・












よって・・・                          










一服せん ・・・一服せん。
No.1003  未分類  cm tb top↑

2011.11.22.Tue   だんだん・・・

ふと気づいたら・・・






CHIANG MAI  BLOG のぺ~ジ数・・・



1000を超えちょ~がや・・・








どげだや・・・驚きである・・・












毎日毎日・・・飽きもせず・・・




見て頂いてる方々も・・・いらっしゃるよ~である・・・








大変・・・ありがたい・・・。













客人に全く公表してないにもかかわらず・・・






たまに・・・





『BLOG見てます・・・』やら・・・



『BLOGに載ってたのはどこにありますか・・・』やら・・・etc







言われると・・・







なんか・・・こっぱつかしいよ~な気もするのである・・・。












本来・・・店のBLOGっつ~もんは・・・




見て頂いてありがとうございます・・・的なのが普通である・・・






ところが・・・ウチのばやい・・・



見てもいいで・・・的な・・・



時には・・・見~なや・・・的な・・・



そんなSTYLEでやっとるわけで・・・




不快に思われた方々もおられるんではないだろ~か・・・?










もしも・・・不快に思う方は・・・






見ないで頂きたい・・・









これからも・・・変わらず・・・



このSTYLEでやっていかせて頂きます・・・つ~か・・・



このSTYLEじゃないと・・・できましぇん・・・













こんなんでもよかったら・・・
















これからも・・・

























お付き合いください・・・

























ただし・・・苦情不満は一切受付ん・・・。



************************


11月23日(水)・・・営業致します。


************************
No.1002  未分類  cm tb top↑

2011.11.21.Mon   今週水曜日・・・営業・・・

11月23日(水)は・・・勤労感謝の日・・・






つまり・・・祭日である・・・
















水曜日は・・・CHIANG MAIの定休日である・・・












けど・・・











祭日が水曜日にあたったばやい・・・





むか~しから・・・きまって営業する・・・











よって・・・













今週の休みは・・・



































ない。














老体にむち打つことにする・・・。
No.1001  未分類  cm tb top↑

2011.11.20.Sun   SUMBA CONBI JACKET

INDONESIA・・・









SUMBA IKAT






sumba+ikat_convert_20111117144959.png







太い糸で紡ぐため・・・




モチーフが浮き上がったように見えるのが最大の特徴である・・・。













その SUMBA IKAT を・・・



BACKに縫いつけたりなんかしちゃってみた・・・










SUMBA CONBI JACKET







IMGP4541.jpg


IMGP4542.jpg


IMGP4543.jpg








IMGP4545.jpg


IMGP4546.jpg


IMGP4547.jpg ¥8800







MEN’S FREE SIZE である・・・




















どげな・・・?

























だれも・・・買わんなら・・・







・・・ワシが買う。
No.1004  未分類  cm tb top↑

2011.11.19.Sat   GRADE UP

GRADE UPは心地ええのである・・・。
















今年の現地仕入れからの帰国の際の話・・・











マイレ~ジが貯まりに溜まっとったんで・・・




少々・・・贅沢の・・・




GRADE UPしてしもた・・・




















足は伸ばせるし・・・横になれるし・・・






P2211256.jpg









おまけに・・・機内でゆっくりくつろいでごせって・・・







みやげもごいたわ・・・






P3020005.jpg












いつもは満席・・・きつきつシ~ト・・・








そのうえ・・・








GOLF三昧親父の話声・・・子供の泣き声・・・




おっさんのいびき・・・etc












デリケ~トなワシは・・・まったく寝れんのである・・・

























今回は・・・
































・・・爆睡した。
No.992  未分類  cm tb top↑

2011.11.18.Fri   聖牛

CHIANG MAI BLOGで・・・たびたび登場するインド人・・・






INDIAのすごさは・・・けして・・・人様だけではない・・・
















神聖とされる・・・牛も同じく・・・







krsna.jpg


























http://www.youtube.com/watch?v=f1HGaXsn5lw&feature=related






ただものでは・・・ない。
No.998  未分類  cm tb top↑

2011.11.17.Thu   CHEAP GOODS

チ~プな雑貨のまとめ買いの客人である・・・。












この時季になると・・・





そんな客人が増えるのである・・・












これ・・・忘年会のゲ~ムの景品にするのである・・・










もはや・・・そんな時季・・・




時が経つのは・・・なんとも早いのである・・・。













CHIANG MAIには・・・




おもしろGOODSが盛りだくさん・・・









景品には・・・もってこいなのである・・・。













景品としての人気どころを・・・UPしとく・・・。







IMGP4512.jpg



IMGP4517.jpg



IMGP4518.jpg



IMGP4510.jpg



IMGP4536.jpg



IMGP3559.jpg



IMGP4340.jpg



IMGP4501.jpg



IMGP4504.jpg



IMGP4505.jpg



IMGP4509.jpg



IMGP4476.jpg



IMGP4502.jpg



IMGP4503.jpg



IMGP3631.jpg



IMGP4534.jpg










と・・・













これ・・・



































ちんこ・・・・・・子宝のお守りである・・・




IMGP4531.jpg



あんがい・・・人気である・・・。
No.997  未分類  cm tb top↑

2011.11.16.Wed   本日・・・定休日

本日・・・定休日。                          




BLOGも・・・





一服 ・・・一服する。       - CHIANG MAI -
No.996  未分類  cm tb top↑

2011.11.15.Tue   明日のこと・・・

明日は定休日である・・・








定休日っつ~ことは・・・




決まって・・・することがある・・・











たいがい・・・休みつったら・・・




一週間の疲れをとるためのもんである・・・







ところが・・・ワシのばやい・・・







休みが・・・一週間で一番ハ~ドである・・・。












寝不足になるわ・・・クタクタになるわ・・・






バタンキュ~~になるのである・・・。
















だが・・・疲れは残るものの・・・

















それのおかげで・・・






ストレスなんつ~もんとは・・・全く無縁である・・・。














はっ・・・










休みになにしちょ~かってや~・・・?



















































・・・教えてやらん。
No.995  未分類  cm tb top↑

2011.11.14.Mon   CAP&CASQUETTE

CHIANG MAIに来る客人は・・・




ちょこっと変わったモンを好むのである・・・













そこで・・・






ちょこっと変わった・・・かぶりモンの入荷である・・・。











CAP&CASQUETTE






IMGP4493.jpg



IMGP4495.jpg



IMGP4498.jpg



IMGP4499.jpg



IMGP4497.jpg



IMGP4494.jpg ¥2800~¥2900








ボンボンは取り外しが出来るすぐれモンである・・・







IMGP4496.jpg













これから・・・冬に向けてまっしぐらである・・・

















薄手のCAPから厚手のCAPに・・・









替え時じゃないかや・・・?
No.994  未分類  cm tb top↑

2011.11.13.Sun   HEART LAND

昨日の朝のことである・・・。










いつものごとく・・・新聞を読む・・・




読む・・・? つ~か・・・




厳密に言えば・・・




見る・・・のほ~が正しいかもしれん・・・







ワシは活字がキライである・・・。















いつものごとく・・・記事の写真を目で追っていくと・・・











知った奴の顔が・・・





あら~~・・・同級生が載っちょ~がや~・・・!

















おっさんのくせに・・・こいつ・・・





見た目が・・・若い・・・





髪もフサフサ・・・黒々としとる・・・
















許せん・・・。






















こいつも・・・ひとつの道をまっしぐら・・・




その道で・・・かれこれ25年以上か・・・?











おっさんの頑張る姿は・・・刺激になるのである・・・




























商人の道では・・・












こいつ が・・・大先輩である・・・。
No.999  未分類  cm tb top↑

2011.11.12.Sat   BLACK シリ~ズ

BLACKのシリ~ズ・・・入荷である・・・。










BLACK好きのMEN'S諸君・・・おまたせ・・・








じぇ~~んぶ・・・










MEN'S SIZE・・・





IMGP4424.jpg



IMGP4425.jpg



IMGP4420.jpg



IMGP4419.jpg



IMGP4423.jpg



IMGP4416.jpg ¥4800~¥5900


















どげな・・・?
No.987  未分類  cm tb top↑

2011.11.11.Fri   いとだま・・・

アレンジが大事である・・・。











ちょっとした・・・発想と練習で・・・




いろんなもんが出来るのである・・・。















これを使えばの話である・・・







NEPAL糸玉・・・HENP、COTTON、WOOL






IMGP4492.jpg ¥400~¥1500


IMGP4486.jpg










吊るしてみるもよし・・・




IMGP4485.jpg







ネックレスにしてもよし・・・




IMGP4489.jpg













ちょこっと練習すれば・・・こんなんも出来る・・・






IMGP4488.jpg






















ひとつ言っとくけど・・・












































ワシは・・・出来ん。
No.991  未分類  cm tb top↑

2011.11.10.Thu   強い・・・

THAILANDは今も・・・大変な状況である・・・。











そんな中で・・・






こんな光景を目にすると・・・






少しばかり・・・ホッとするのである・・・










thai.jpg



thai3.jpg



thai4.jpg



thai2.jpg



thai5.jpg









の~てんきなんか・・・おおらかなんか・・・







そこらへんはわからんけど・・・
















なによりも・・・

















気持ちが強く・・・柔軟性が高く・・・




何事にもめげない・・・つよ~い民族である・・・。
No.990  未分類  cm tb top↑

2011.11.09.Wed   本日・・・定休日

本日・・・定休日。                          




BLOGも・・・





一服 ・・・一服する。       - CHIANG MAI -
No.989  未分類  cm tb top↑

2011.11.08.Tue   MANGARAI QUILT VEST

BALI仕入れの時の話である・・・。












生地問屋にて・・・ええもん発見してしもた・・・




最近ではなかなか・・・街中では見なくなった・・・





あったとしてもボロボロの穴あきのため・・・




衣料の生地としては使えない・・・









そんなMANGARAI(マンガライ) IKAT・・・






それもカラフルな極上もんの生地・・・














そんなもん・・・買わずにおられ~かっつ~話である・・・












早速・・・購入だわな・・・











こんな極上の生地はなかなか手に入らない・・・




ところどころ・・・ほつれはあるが・・・




なんとか・・・補修してある・・・




この不細工な補修も・・・




IMGP4462.jpg





ワシにしてみれば・・・アジ・・・





じぇ~んじぇん・・・オ~ライである・・・













この生地を使って・・・なにを作るか・・・?








一番・・・頭を悩ませるとこである・・・













そんで・・・出来上がったてきたのが・・・















これ・・・













MANGARAI QUILT VEST








MEN'S




IMGP4384.jpg



IMGP4460.jpg ¥9800
















LADIES




IMGP4456.jpg



IMGP4458.jpg ¥8800














IKAT好きには・・・





たまらん逸品だとおもわれる・・・。
No.988  未分類  cm tb top↑

2011.11.07.Mon   あのCHATUCHAKが・・・

完全・・・閉鎖状態である・・・。








先週に引き続き・・・今週も・・・





この先も・・・?




いつまで・・・?






依然・・・先が読めない状態らしい・・・。












ワシがいつもお世話になる・・・巨大MARCKET・・・





CHATUCHAK チャトゥチャック の話である・・・。











現在・・・浸水はしてないものの・・・







ほとんどの店が・・・CLOSEらしい・・・

















いつもの・・・週末はこの賑わい・・・





2010-02-06 19-55-41_0318



2010-02-06 19-56-11_0322
















ところが・・・今現在は・・・?










実際に行ってみたわけではないので・・・





なんともいえないが・・・









こんな状態らしい・・・










2011-11-05チャトゥチャック













週に一度・・・ここでの稼ぎで生計を立ててる商人たちは・・・





さぞかし・・・困ってるんではなかろ~か・・・?










ただ・・・








彼らの商人魂は異次元の域である・・・

























近日中に・・・あの活気を取り戻してくれることに・・・





・・・違いない。
No.993  未分類  cm tb top↑

2011.11.06.Sun   まだまだ・・・

外のタルチョが・・・








いい味だしてきた・・・つ~か・・・











いい味出しすぎ・・・の域である・・・





IMGP4352.jpg

















替え時・・・?
































いやいや・・・まだまだ頑張ってもらうことにする・・・

























もとのCOLORはとゆ~と・・・































これ・・・。






タルチョ



IMGP4354.jpg ¥200~¥800
No.968  未分類  cm tb top↑

2011.11.05.Sat   けぇ~~~~

田舎の・・・幼なじみの登場である。










そいつ・・・





エスニックがなんだいわからんくらいの・・・





全くファッションに縁のない・・・ただのおっさんである・・・。











『ちょっと寄ってみたわ・・・』




“おぉ~~”




『ゴワットしたやつで・・・』




『まえが・・・チャックの・・・』




『上にはお~やつねかや~・・・』










これはあれはと勧めるが・・・




あ~でもない・・・こ~でもないとなかなか決まらん・・・








『こぎゃんやつじゃなくて・・・なんだい書いとらんで・・・』
(こんなやつではなくて・・・なにもプリントしてなくて・・・)



『へんな生地なんか付いちょらんで・・・無地の・・・』
(かわった生地が貼り付けてなくて・・・無地の・・・)



『ふつ~の・・・だわや~・・・』




『あの~~・・・宣伝しちょ~がや~・・・』




『ユニロみたいのだわや~・・・』













“お前は・・・ダラか~~~~~~~~”




“ウチがふつ~~のもん売ってどげす~だら~~”





“ユニロ・・・行け~~・・・”










つって言ったら・・・












『ひとりじゃ・・・行けんわや・・・』










だとや・・・














やれやれである・・・。

















“おまえ・・・も~ちょっとシャレッ気ださんと老け~で・・・”






つって言ったら・・・








『おぉ~・・・そげだが~~』









だとや・・・
























でも・・・だれに聞いても・・・












そいつより・・・









































ワシが・・・歳上にみられる。
No.986  未分類  cm tb top↑

2011.11.04.Fri   ・・・???

なんでだ・・・?








温暖化・・・???













11月っていったら・・・ふつうさぶいだろ~・・・





ところが・・・全くさぶくない・・・





さぶいどころか・・・店内は暑いくらいである・・・






連日・・・20℃超え・・・






ここ4~5日の予報は・・・23~24℃・・・












なんでだ・・・???














この時季に・・・






薄手のもんが売れるとは・・・






ど~なっとるんだろか・・・?


















衣料を扱うSHOPは天気やら・・・気温に敏感である・・・







あつい時期には・・・あつく・・・




さぶい時季には・・・さぶく・・・












これがベスト・・・










ところが近年・・・気候がよめんくなってきとる・・・






おまけに・・・世界的にも災害が多い・・・












なんかが・・・おかしい・・・???



















便利さや・・・ 





快適さや・・・





豊かさや・・・
















そんなんを手に入れるために・・・引き換えに失くしてきたもんがいっぱいある・・・





そのツケがまわってきとるんだろか・・・???
No.984  未分類  cm tb top↑

2011.11.03.Thu   人気の・・・

人気もんの到着である・・・。












GANESHA と KOKOPELLI のPRINT・・・







これ・・・人気である。












LADIESで作ってごせって・・・しつこく客人に頼まれたせ~で・・・







ついつい・・・作ってしもた・・・







女子の頼みには・・・めっぽう弱いのである・・・











IMGP4437.jpg


IMGP4434.jpg


IMGP4435.jpg





IMGP4428.jpg


IMGP4433.jpg


IMGP4438.jpg ¥4900














作らせたからには・・・













全種類・・・




























買わせたる・・・。
No.983  未分類  cm tb top↑

2011.11.02.Wed   本日・・・定休日

本日・・・定休日。                          




BLOGも・・・





一服 ・・・一服する。       - CHIANG MAI -
No.982  未分類  cm tb top↑

2011.11.01.Tue   お互い様・・・

してもらったら・・・してあげる・・・







困った時はお互い様・・・








恩を返す・・・











むか~し昔から伝わる・・・





日本人ならではの・・・心意気である・・・。











東日本大震災の時・・・各国からさまざまな援助頂いた我が国である・・・









現在困ってる国は数々ある・・・






それぞれに手を差し伸べたい国はいろいろだと思われる・・・















今現在・・・ワシの場合は・・・THAILAND。














東日本大震災の後・・・すぐに街角のあちこちで募金活動がはじまり・・・



スラムの子供たちまでも募金に協力してくれたのである・・・



そして数々の MESSAGE を送ってくれた・・・THAILAND・・・












日を追う事に・・・洪水の被害が広がり・・・






今や深刻な状況である。













THAILANDの平均の月収は・・・約3万円・・・



千円が30人集まれば・・・



ひと家族が一ヶ月しのげるのである・・・









けして強要するわけではない・・・



ワシと同じ思いの人がいるならば・・・



ほんの少しの力にはなるんではなかろうか・・・







残念ながら・・・ここぞとばかりに悪質なサイトも出回るのが現実・・・






信頼できる機関の案内である・・・





ココ とか ココ とかなら間違いない・・・。












ひとつだけ付け加えておきたいのだが・・・



一部の地域の現状を・・・



あたかもTHAILAND全域の状況であるかのように報道され・・・



困惑してる地域の方々も多数おられるみたいである・・・








それぞれの地域の状況を知りたい方は・・・




それぞれに・・・間違いない正確な情報を確認して頂きたい・・・。




















今現在・・・THAILANDは大変な状況である・・・





















困った時は・・・お互い様・・・



























たくさんの人が思えば・・・










大きな力になる・・・。
No.980  未分類  cm tb top↑
Latest Article
  ・・・ (09/23)

  FRAGRANCE GEL (09/22)

  けぇ~~ (09/21)

  定休日 (09/20)

  WOOD CARVING (09/19)

] Monthly Archive
  ・   2023.09 (23)   

  ・   2023.08 (31)   

  ・   2023.07 (32)   

  ・   2023.06 (31)   

  ・   2023.05 (31)   

  ・   2023.04 (30)   

  ・   2023.03 (31)   

  ・   2023.02 (28)   

  ・   2023.01 (30)   

  ・   2022.12 (31)   

  ・   2022.11 (30)   

  ・   2022.10 (31)   

  ・   2022.09 (30)   

  ・   2022.08 (30)   

  ・   2022.07 (31)   

  ・   2022.06 (30)   

  ・   2022.05 (32)   

  ・   2022.04 (30)   

  ・   2022.03 (30)   

  ・   2022.02 (28)   

  ・   2022.01 (30)   

  ・   2021.12 (32)   

  ・   2021.11 (31)   

  ・   2021.10 (31)   

  ・   2021.09 (30)   

  ・   2021.08 (31)   

  ・   2021.07 (31)   

  ・   2021.06 (30)   

  ・   2021.05 (32)   

  ・   2021.04 (30)   

  ・   2021.03 (31)   

  ・   2021.02 (28)   

  ・   2021.01 (30)   

  ・   2020.12 (31)   

  ・   2020.11 (30)   

  ・   2020.10 (31)   

  ・   2020.09 (30)   

  ・   2020.08 (31)   

  ・   2020.07 (31)   

  ・   2020.06 (30)   

  ・   2020.05 (32)   

  ・   2020.04 (30)   

  ・   2020.03 (32)   

  ・   2020.02 (27)   

  ・   2020.01 (29)   

  ・   2019.12 (31)   

  ・   2019.11 (30)   

  ・   2019.10 (31)   

  ・   2019.09 (30)   

  ・   2019.08 (31)   

  ・   2019.07 (31)   

  ・   2019.06 (30)   

  ・   2019.05 (31)   

  ・   2019.04 (30)   

  ・   2019.03 (32)   

  ・   2019.02 (26)   

  ・   2019.01 (30)   

  ・   2018.12 (31)   

  ・   2018.11 (30)   

  ・   2018.10 (31)   

  ・   2018.09 (31)   

  ・   2018.08 (31)   

  ・   2018.07 (32)   

  ・   2018.06 (31)   

  ・   2018.05 (31)   

  ・   2018.04 (31)   

  ・   2018.03 (31)   

  ・   2018.02 (28)   

  ・   2018.01 (32)   

  ・   2017.12 (33)   

  ・   2017.11 (30)   

  ・   2017.10 (31)   

  ・   2017.09 (30)   

  ・   2017.08 (32)   

  ・   2017.07 (31)   

  ・   2017.06 (31)   

  ・   2017.05 (31)   

  ・   2017.04 (30)   

  ・   2017.03 (31)   

  ・   2017.02 (28)   

  ・   2017.01 (28)   

  ・   2016.12 (31)   

  ・   2016.11 (30)   

  ・   2016.10 (32)   

  ・   2016.09 (30)   

  ・   2016.08 (31)   

  ・   2016.07 (31)   

  ・   2016.06 (30)   

  ・   2016.05 (31)   

  ・   2016.04 (30)   

  ・   2016.03 (31)   

  ・   2016.02 (31)   

  ・   2016.01 (33)   

  ・   2015.12 (32)   

  ・   2015.11 (30)   

  ・   2015.10 (31)   

  ・   2015.09 (30)   

  ・   2015.08 (31)   

  ・   2015.07 (38)   

  ・   2015.06 (30)   

  ・   2015.05 (31)   

  ・   2015.04 (31)   

  ・   2015.03 (32)   

  ・   2015.02 (29)   

  ・   2015.01 (31)   

  ・   2014.12 (31)   

  ・   2014.11 (30)   

  ・   2014.10 (31)   

  ・   2014.09 (30)   

  ・   2014.08 (32)   

  ・   2014.07 (31)   

  ・   2014.06 (30)   

  ・   2014.05 (31)   

  ・   2014.04 (30)   

  ・   2014.03 (31)   

  ・   2014.02 (29)   

  ・   2014.01 (31)   

  ・   2013.12 (31)   

  ・   2013.11 (30)   

  ・   2013.10 (33)   

  ・   2013.09 (30)   

  ・   2013.08 (31)   

  ・   2013.07 (31)   

  ・   2013.06 (30)   

  ・   2013.05 (31)   

  ・   2013.04 (30)   

  ・   2013.03 (31)   

  ・   2013.02 (23)   

  ・   2013.01 (31)   

  ・   2012.12 (31)   

  ・   2012.11 (30)   

  ・   2012.10 (31)   

  ・   2012.09 (30)   

  ・   2012.08 (31)   

  ・   2012.07 (31)   

  ・   2012.06 (30)   

  ・   2012.05 (31)   

  ・   2012.04 (30)   

  ・   2012.03 (31)   

  ・   2012.02 (26)   

  ・   2012.01 (31)   

  ・   2011.12 (31)   

  ・   2011.11 (30)   

  ・   2011.10 (31)   

  ・   2011.09 (30)   

  ・   2011.08 (31)   

  ・   2011.07 (31)   

  ・   2011.06 (30)   

  ・   2011.05 (31)   

  ・   2011.04 (27)   

  ・   2011.03 (32)   

  ・   2011.02 (11)   

  ・   2011.01 (31)   

  ・   2010.12 (32)   

  ・   2010.11 (30)   

  ・   2010.10 (31)   

  ・   2010.09 (30)   

  ・   2010.08 (31)   

  ・   2010.07 (31)   

  ・   2010.06 (31)   

  ・   2010.05 (31)   

  ・   2010.04 (30)   

  ・   2010.03 (32)   

  ・   2010.02 (14)   

  ・   2010.01 (31)   

  ・   2009.12 (32)   

  ・   2009.11 (30)   

  ・   2009.10 (31)   

  ・   2009.09 (30)   

  ・   2009.08 (32)   

  ・   2009.07 (29)   

  ・   2009.06 (28)   

  ・   2009.05 (30)   

  ・   2009.04 (30)   

  ・   2009.03 (16)   

  ・   2009.01 (4)   

Link
  ・CHANG MAI