fc2ブログ

2013.08.31.Sat   SHOES

SANDALからSHOESへ切り替わる季節である・・・



雨が降れば・・・なおさらである。







本日・・・雨・・・





よって・・・切り替えて頂きたい。




IMGP8175.jpg


IMGP8172.jpg


IMGP8171.jpg


IMGP8170.jpg
No.1653  未分類  cm tb top↑

2013.08.30.Fri   ・・・ 

客人からの質問である・・・。




『おっちゃん・・・』



『現地に行ったら現地の人と思われん・・・?』











わけがない・・・



ど~見てもJAPANESEだろ~・・・












ほらっ




















DSC00473.jpg




ど~見えるかは・・・



個人個人で好きなよ~に判断して頂きたい・・・。
No.1650  未分類  cm tb top↑

2013.08.29.Thu   秋

朝晩すっかり涼しくなってきた・・・



あの寝苦しい夜ともおさらばである。








さぁ~て・・・




少しずつ・・・秋物だすか!
No.1649  未分類  cm tb top↑

2013.08.28.Wed   本日・・・定休日

本日・・・定休日。                          




BLOGも・・・





一服 ・・・一服する。       - CHIANG MAI -


*なんかあったら・・・こちらへど~ぞ →  chiangmai1989@yahoo.co.jp
No.1648  未分類  cm tb top↑

2013.08.27.Tue   THALI

この国の人らは・・・食わせたがりである。






出てきたTHALIは少々ボリュ~ムが物足りないのである・・・


これじゃ~ワシの胃袋を満足させることはできんわな・・・


P2130651.jpg



すぐに完食・・・




P2130656.jpg




すると・・・


すぐにまた盛り付け・・・




P2130654.jpg




完食しかけると・・・


またすぐに盛り付け・・・



まさに食え食え攻撃である・・・








もぅギブ・・・


もぅ食えんっつって言っとるのに・・・




まだ食えつって・・・




またまた・・・盛りかける・・・









もぅ無理・・・



“お願いですから・・・堪忍してください”





つ~と・・・ええ~って顔をする・・・






食わせじょ~ずにもほどがあるのである・・・。








P2130659.jpg


P2130665.jpg




けど・・・この心配りが・・・



じつに心地ええのである。
No.1647  未分類  cm tb top↑

2013.08.26.Mon   だいぶ涼しくなったけど・・・

           




        仏陀アイ 切り抜き



                    残暑お見舞い申し上げます。





              









                     CHIANG MAI


               chiangmai1989@yahoo.co.jp







No.1642  未分類  cm tb top↑

2013.08.25.Sun   STICKER SHOP

ここは・・・


KATHMANDUのSTICKER SHOP・・・



P2021066.jpg





店内・・・見渡す限りSTICKERだらけである・・・






こんなんや・・・



P2021067.jpg





こんなんや・・・



P2021057.jpg






この親父の作るSTICKERは・・・



P2021063.jpg



独創性に溢れた上に丈夫なのである・・・



ただ・・・この親父・・・別格に無愛想・・・



笑顔なんか・・・一回も見たことない?














そんで・・・



たまに・・・なんでこんなんが???



ってもんも・・・・・・ある。






















P2021056.jpg




これは・・・もちろん仕入致しません・・・・



CHIANG MAIにあるのは・・・




こんなやつ。




IMGP8140.jpg
No.1643  未分類  cm tb top↑

2013.08.24.Sat   TARUCYO

中途半端はきらいである。






やるなら・・・











IMGP8132.jpg


IMGP8133.jpg



これくらいはやらんとな・・・。





TARUCHO ← CLICK


No.1640  未分類  cm tb top↑

2013.08.23.Fri   夏の終わり・・・

夏も終わりだな・・・



甲子園が終わると・・・夏の終わりを思うのである。




球児の諸君・・・今年も楽しませてもろた。





多くの人を虜にする甲子園・・・


三年生の球児にとっては負ければすべてが終わってしまうのである。



終わらせたくない思いは・・・


人を魅了するひたむきさと・・・


思いもよらないミラクルを引き起こすのである・・・



その劇的なドラマに・・・そのがむしゃらさに・・・


人は心を打たれるのである。







『甲子園とか見るんだ~』



とお思いでしょ~が・・・





たまに見る。









なぜなら・・・





遠い昔・・・






ワシは野球少年だったからである・・・。







『ウソだ~~』




とお思いでしょ~が・・・ホントである・・・






でも・・・辞めた。









当時の流行のSTYLEは・・・


ボウズ頭に・・・


剃りこみありの眉毛なし・・・


眉毛なしっつ~か・・・ほとんど麻呂・・・





けして不良じゃない・・・



これがSTYLEだったのである。(あくまでワシが行っとった学校のはなし。)











いやいや・・・ホントだで・・・




今じゃ~考えられんけどな・・・。








さぁ~て・・・そろそろ秋の準備かな・・・。
No.1646  未分類  cm tb top↑

2013.08.22.Thu   かごんま

連日・・・NEWSでもちきりのかごんまである。




かごんまに知人がおられる方はさぞかしご心配のことだろう・・・









ところがである・・・





当のかごんまの人たちは・・・ケロである・・・









ほらっ・・・








BARIPA BLOG








さすが・・・




西郷どんの血筋はこれくらいではびくともせん・・・





スケ~ルがちがうわ・・・









あっぱれでごあす・・・。 ←(たぶん使い方まちがっとる?)
No.1645  未分類  cm tb top↑

2013.08.21.Wed   本日・・・定休日

本日・・・定休日。                          




BLOGも・・・





一服 ・・・一服する。       - CHIANG MAI -


*なんかあったら・・・こちらへど~ぞ →  chiangmai1989@yahoo.co.jp
No.1641  未分類  cm tb top↑

2013.08.20.Tue   再会

長いこと店やっとると・・・


ど~しても忘れられない印象深い客人がおられるのである。





今から・・・もぅ22年くらいまえか・・・?




かぁ~ちゃんに連れられてよく来とったな・・・


その当時・・・彼女はまだ小学校に上がるか上がらんかくらいだったな・・・





すぐ下の弟は彼女について歩いとったわな・・・


そんで生まれて間もないもぅひとりの弟を抱っこして店に来とったわな・・・


抱っこする姿がなんとも危なしかったのを覚えとる・・・




弟がなんか触ろうとしたら・・・優しく注意してくれとったわな・・・


いっつも目を配らせて・・・商品をかまわんよ~にしてくれとったわな・・・


少々おとなしめだけど・・・弟たちの立派な教育係だったわな・・・



そのおかげか・・・弟たちもみんないい子にしてくれとったな・・・





なぜかその彼女の姿が別格に印象深いのである。







あれから・・・20数年・・・




彼女は29歳になったそ~な・・・







あのころの面影を残したべっぴんちゃんである・・・


愛想のよさも申し分ない・・・




ワシの期待を裏切らず・・・



それ以上のええ娘さんになっとった・・・












彼女は花の東京でもまれとるらしい・・・









夢を掴み取ることはできんかったかもしれんけど・・・




君はだいじょ~ぶ・・・







20数年ぶりに見る・・・彼女は・・・


















なんか輝いて見えた。
No.1639  未分類  cm tb top↑

2013.08.19.Mon   接待・・・

接待されてしもた・・・。





接待してもらうよ~なことはなんだいしてない・・・



けど・・・どげでもっつ~もんで・・・



まぁ~一生に一回のことだけんっつ~ことで・・・







たらふくよばれてしもた・・・。












気の利いたお礼が見つからん?






よって・・・




お礼に・・・とっておきの一枚をUPしとくことにする・・・























angel.png ← CLICK



だんだん。
No.1644  未分類  cm tb top↑

2013.08.18.Sun   ぬいぐるみ・・・

ぬいぐるみ・・・




『はっ・・・』



『CHIANG MAIが・・・』




『ぬいぐるみ・・・?』






とお思いでしょ~が・・・



これなら・・・CHIANG MAIにあってもおかしくないだろ~・・・







VETNAM HMONG(モン族)のぬいぐるみ   ¥1500~¥1800




IMGP8123.jpg









こいつら・・・




意外と・・・人気もんだってこと・・・

















知らんだろ・・・。
No.1638  未分類  cm tb top↑

2013.08.17.Sat   SINGING BOWL

10年くらい前までは・・・


まったく売れんGOODSランキング・・・


ベスト3くらいにランクインされとった・・・





ところがである・・・




ここ3~4年くらい前からか・・・?





ポツリポツリとコンスタントに・・・


客人の手元に置いて頂けるよ~になったのである・・・






なんでかはわからん・・・?







もしかしたら・・・YOGAの人気にのっかってのことなんかもしれん・・・?





聞くところによると…



YOGA SCHOOLでけっこ~ご推薦して頂いとるよ~である・・・。







今回・・・コンパクトなMINI SIZEの入荷である。






SINGING BOWL  ¥4800~¥5800 (台座付き)




IMGP8120.jpg


IMGP8121.jpg





癒し効果&浄化効果に最適である・・・。





http://chiangmai1989.blog8.fc2.com/blog-entry-804.html



No.1637  未分類  cm tb top↑

2013.08.16.Fri   ORDER

外は灼熱地獄である・・・。






そんななか・・・



ワシは寒~い冬もんのORDER書きである。









どえらい・・・ギャップである・・・















連日頭の中は・・・





DESIGNでパンパンなのである・・・。




IMGP8107.jpg


IMGP8110.jpg


IMGP8113.jpg




No.1631  未分類  cm tb top↑

2013.08.15.Thu   激変・・・

毎年・・・変わらない顔を拝めるのは・・・


なんともありがたい。





人の成長を見させてもらえる仕事はじつにおもしろいのである・・・。





ガキんちょに手をひっぱられて入ってくる親父・・・



その親父・・・



ほんの十数年前までは・・・





クソガキである。






それが今では立派な一家の大黒柱であり・・・


実にええお父さんなのである・・・




昔話をすると・・・



『その話はもぅやめてよ~』



つって照れ笑いしやがる・・・




月日はこ~も人を変えるもんなんだろか・・・?







ひとつ言えるとするならば・・・



誰に出会うかで・・・人の人生は激変するのである・・・











いい嫁さんに出会ったな。








『別に幸せってわけじゃないけど~・・・』



なんつってゆ~元クソガキの姿は・・・


実に幸せそ~に映るのである・・・






ええもん見せてもろた・・・












また・・・





来年・・・
















待っとるわ。
No.1635  未分類  cm tb top↑

2013.08.14.Wed   営業

本日・・・定休日・・・





だけど・・・



盆期間中のため営業する。







よって・・・




一服せん 一服せん。
No.1634  未分類  cm tb top↑

2013.08.13.Tue   盆

盆さん・・・突入である。






あいつが帰ってくる・・・!









菓子もいっぱい買った・・・


DIET COLAも買った・・・


花もちょこっと奮発して買った・・・


















はやく帰ってこい。
No.1633  未分類  cm tb top↑

2013.08.12.Mon   砂漠か・・・?

日本国内で・・・40℃超え・・・




どげだや・・・砂漠か?






暑い国にたびたび行くけど・・・


40℃超えたことは記憶にないな・・・?




INDIA・・・THAILAND・・・INDONESIA・・・



暑いと言われる国でさえ・・・めったにお目にかかれる数字ではない・・・




それが日本国内で・・・40℃・・・



おぞましい・・・。









今日の松江は・・・34℃




これでも・・・たいがい暑い・・・




それが・・・40℃て・・・






じぃ~ちゃんばぁ~ちゃんの一人暮らしは・・・




見回りが必要だな・・・









へたしたら・・・命にかかわるぞ・・・。
No.1636  未分類  cm tb top↑

2013.08.11.Sun   MUSLIM CAP

大変ながらくお待たせしてしもた・・・



申し訳ない・・・。






今やCHIANG MAIでは定番になってしもた・・・




これ・・・





MUSLIM CAP    ¥1000~¥1200






IMGP8101.jpg


IMGP8104.jpg





IMGP8102.jpg


IMGP8103.jpg




ボウズ頭の客人いわく・・・




一回被るとクセになるらしい・・・




フィット感がたまらんらしく・・・


ほかのCAPが被れなくなるらしい・・・



おまけにいろんなCOLORを集めたくなるらしい・・・






なんともありがたい・・・











そこまで言ってくれるんなら・・・





全色買ってくれるわな・・・












だんだん。











ボウズ頭の方は・・・TRYしてみて頂きたい。
No.1630  未分類  cm tb top↑

2013.08.10.Sat   やっとります・・・

盆さん・・・間近である・・・。




このころになると・・・


客人からの・・・確認の電話がある・・・





『盆はやってますか?』










もちろんやっとります・・・




14日の水曜日(定休日)も・・・




老体にムチ打って・・・





やらせて頂きます。
















だけん・・・来てごさんと・・・


















泣くで。
No.1632  未分類  cm tb top↑

2013.08.09.Fri   到着・・・

またまた荷物の到着である。







IMGP8075.jpg








よって・・・




ワシは忙しい・・・。













BLOGを書いとる場合ではない。
No.1621  未分類  cm tb top↑

2013.08.08.Thu   西日・・・

一日のうちで・・・


3時半から4時半ごろ・・・




この時間がとくに暑いのである。






CHIANG MAIの入り口は・・・もろ西向きである・・・



よって・・・西日がまともに当たるのである。





IMGP8072.jpg


IMGP8069.jpg







でも・・・だいじょ~ぶ・・・




西日対策はしっかりしてあるのである・・・












なにかは・・・




















教えてやらん。
No.1619  未分類  cm tb top↑

2013.08.07.Wed   本日・・・定休日

本日・・・定休日。                          




BLOGも・・・





一服 ・・・一服する。       - CHIANG MAI -


*なんかあったら・・・こちらへど~ぞ →  chiangmai1989@yahoo.co.jp
No.1627  未分類  cm tb top↑

2013.08.06.Tue   WOOD ANIMAL

こ~ゆ~もんは・・・


別に生活に必要なものではない・・・




なければないで・・・ど~ってことない・・・










でも・・・




ちょこっとクスッとなったり・・・



ちょこっと癒されたり・・・






IMGP8092.jpg


IMGP8094.jpg





実は・・・こ~ゆ~もんが大事な時代なのかもしれん?
No.1625  未分類  cm tb top↑

2013.08.05.Mon   奴・・・

奴が来た・・・




爆音鳴らさずやって来た・・・


コソ~と静かにやって来た・・・





忍びの術で今日は来た。











こんなことがあるなんて・・・



夢じゃなかろか・・・?











なんと・・・




奴・・・差し入れ持ってきた。




IMGP8089.jpg







おぃ・・・




ワシは子供か~~~~~~~~~!








でも・・・



チョコがあれば・・・ワシは機嫌がいい・・・






だんだん。













よしっ








お礼に・・・





奴の最高のショットをUPしてやることにする・・・・。




































va0q5Y4pFw4AxcsM4v1fqg.gif ← CLICK
No.1624  未分類  cm tb top↑

2013.08.04.Sun   花火

松江のとっておきのイベントである・・・






水郷際。








この祭りの最大の売りは・・・




もちろん・・・花火である。







若モンやチビッ子はこの日が来るのを指折り数えて待つんだろな・・・





昨日が・・・3000発



今日が・・・6000発






なかなかの迫力である。









夏の風物詩・・・少々はめを外して楽しんで頂きたい・・・
















ワシは・・・







バスロ~ブを羽織って・・・



ブランデェ~片手に・・・





ちょこっとだけ・・・ウチから見るか・・・?
No.1629  未分類  cm tb top↑

2013.08.03.Sat   WOOD BOX

再・再・再・・・・・・入荷である。





なに入れっつ~わけじゃないけど・・・



入るもんならなんでも入れて頂きたい。






WOOD BOX   ¥1900~¥4900




IMGP8096.jpg


IMGP8099.jpg


IMGP8100.jpg







とくにアクセの紛失を防ぐにはもってこいである・・・




ガキの頃にオカカに言われたろ・・・







『整理整頓しなさい・・・』つって・・・










ぜひこれをつかって頂きたい・・・。
No.1628  未分類  cm tb top↑

2013.08.02.Fri   ギブ・・・

どげだやこれ・・・



連日・・・異常な湿気である。





夜に至っては・・・90%超えである・・・




ジメジメにもほどがある・・・




おまけに連日のゲリラ豪雨・・・




いつ降るかわからん雨のため・・・窓は開けれず・・・




エアコンの風が苦手なワシにとっては・・・






ギブじょ~たいである。




















世界的になんか気候がおかしいな・・・?
No.1626  未分類  cm tb top↑
Latest Article
  ・・・ (09/23)

  FRAGRANCE GEL (09/22)

  けぇ~~ (09/21)

  定休日 (09/20)

  WOOD CARVING (09/19)

] Monthly Archive
  ・   2023.09 (23)   

  ・   2023.08 (31)   

  ・   2023.07 (32)   

  ・   2023.06 (31)   

  ・   2023.05 (31)   

  ・   2023.04 (30)   

  ・   2023.03 (31)   

  ・   2023.02 (28)   

  ・   2023.01 (30)   

  ・   2022.12 (31)   

  ・   2022.11 (30)   

  ・   2022.10 (31)   

  ・   2022.09 (30)   

  ・   2022.08 (30)   

  ・   2022.07 (31)   

  ・   2022.06 (30)   

  ・   2022.05 (32)   

  ・   2022.04 (30)   

  ・   2022.03 (30)   

  ・   2022.02 (28)   

  ・   2022.01 (30)   

  ・   2021.12 (32)   

  ・   2021.11 (31)   

  ・   2021.10 (31)   

  ・   2021.09 (30)   

  ・   2021.08 (31)   

  ・   2021.07 (31)   

  ・   2021.06 (30)   

  ・   2021.05 (32)   

  ・   2021.04 (30)   

  ・   2021.03 (31)   

  ・   2021.02 (28)   

  ・   2021.01 (30)   

  ・   2020.12 (31)   

  ・   2020.11 (30)   

  ・   2020.10 (31)   

  ・   2020.09 (30)   

  ・   2020.08 (31)   

  ・   2020.07 (31)   

  ・   2020.06 (30)   

  ・   2020.05 (32)   

  ・   2020.04 (30)   

  ・   2020.03 (32)   

  ・   2020.02 (27)   

  ・   2020.01 (29)   

  ・   2019.12 (31)   

  ・   2019.11 (30)   

  ・   2019.10 (31)   

  ・   2019.09 (30)   

  ・   2019.08 (31)   

  ・   2019.07 (31)   

  ・   2019.06 (30)   

  ・   2019.05 (31)   

  ・   2019.04 (30)   

  ・   2019.03 (32)   

  ・   2019.02 (26)   

  ・   2019.01 (30)   

  ・   2018.12 (31)   

  ・   2018.11 (30)   

  ・   2018.10 (31)   

  ・   2018.09 (31)   

  ・   2018.08 (31)   

  ・   2018.07 (32)   

  ・   2018.06 (31)   

  ・   2018.05 (31)   

  ・   2018.04 (31)   

  ・   2018.03 (31)   

  ・   2018.02 (28)   

  ・   2018.01 (32)   

  ・   2017.12 (33)   

  ・   2017.11 (30)   

  ・   2017.10 (31)   

  ・   2017.09 (30)   

  ・   2017.08 (32)   

  ・   2017.07 (31)   

  ・   2017.06 (31)   

  ・   2017.05 (31)   

  ・   2017.04 (30)   

  ・   2017.03 (31)   

  ・   2017.02 (28)   

  ・   2017.01 (28)   

  ・   2016.12 (31)   

  ・   2016.11 (30)   

  ・   2016.10 (32)   

  ・   2016.09 (30)   

  ・   2016.08 (31)   

  ・   2016.07 (31)   

  ・   2016.06 (30)   

  ・   2016.05 (31)   

  ・   2016.04 (30)   

  ・   2016.03 (31)   

  ・   2016.02 (31)   

  ・   2016.01 (33)   

  ・   2015.12 (32)   

  ・   2015.11 (30)   

  ・   2015.10 (31)   

  ・   2015.09 (30)   

  ・   2015.08 (31)   

  ・   2015.07 (38)   

  ・   2015.06 (30)   

  ・   2015.05 (31)   

  ・   2015.04 (31)   

  ・   2015.03 (32)   

  ・   2015.02 (29)   

  ・   2015.01 (31)   

  ・   2014.12 (31)   

  ・   2014.11 (30)   

  ・   2014.10 (31)   

  ・   2014.09 (30)   

  ・   2014.08 (32)   

  ・   2014.07 (31)   

  ・   2014.06 (30)   

  ・   2014.05 (31)   

  ・   2014.04 (30)   

  ・   2014.03 (31)   

  ・   2014.02 (29)   

  ・   2014.01 (31)   

  ・   2013.12 (31)   

  ・   2013.11 (30)   

  ・   2013.10 (33)   

  ・   2013.09 (30)   

  ・   2013.08 (31)   

  ・   2013.07 (31)   

  ・   2013.06 (30)   

  ・   2013.05 (31)   

  ・   2013.04 (30)   

  ・   2013.03 (31)   

  ・   2013.02 (23)   

  ・   2013.01 (31)   

  ・   2012.12 (31)   

  ・   2012.11 (30)   

  ・   2012.10 (31)   

  ・   2012.09 (30)   

  ・   2012.08 (31)   

  ・   2012.07 (31)   

  ・   2012.06 (30)   

  ・   2012.05 (31)   

  ・   2012.04 (30)   

  ・   2012.03 (31)   

  ・   2012.02 (26)   

  ・   2012.01 (31)   

  ・   2011.12 (31)   

  ・   2011.11 (30)   

  ・   2011.10 (31)   

  ・   2011.09 (30)   

  ・   2011.08 (31)   

  ・   2011.07 (31)   

  ・   2011.06 (30)   

  ・   2011.05 (31)   

  ・   2011.04 (27)   

  ・   2011.03 (32)   

  ・   2011.02 (11)   

  ・   2011.01 (31)   

  ・   2010.12 (32)   

  ・   2010.11 (30)   

  ・   2010.10 (31)   

  ・   2010.09 (30)   

  ・   2010.08 (31)   

  ・   2010.07 (31)   

  ・   2010.06 (31)   

  ・   2010.05 (31)   

  ・   2010.04 (30)   

  ・   2010.03 (32)   

  ・   2010.02 (14)   

  ・   2010.01 (31)   

  ・   2009.12 (32)   

  ・   2009.11 (30)   

  ・   2009.10 (31)   

  ・   2009.09 (30)   

  ・   2009.08 (32)   

  ・   2009.07 (29)   

  ・   2009.06 (28)   

  ・   2009.05 (30)   

  ・   2009.04 (30)   

  ・   2009.03 (16)   

  ・   2009.01 (4)   

Link
  ・CHANG MAI