2013年の幕引きである。
みなさんにとってはどんな年だったんだろか・・・?
良かったと思う人・・・
悪かったと思う人・・・
それぞれにいろんな思いがあるかと思われる。
良かったと思う人は来年がもっと良かったと思える年にして頂きたい・・・
悪かったと思う人は来年が良かったと思える年にして頂きたい・・・
ワシはと言うと・・・
いいも悪いも・・・この店でこの年末の挨拶文が書けとるこの現状がなんともありがたいのである。
客人が言う・・・
『たいへんだね~・・・一人で店して~』・・・
それがま~~たく大変ではないのである。
ワシの仕事はけしてやらせられとる仕事ではなく・・・
すべて自分の指示で自分自身が動くのである・・・
良くするも悪くするも全て自分自身なのである・・・
全ての責任はワシにある・・・
全てワシが決めたことである・・・
そこに大変なことなんかな~んにもないのである。
大変じゃないぶん・・・せめて自分には厳しく徹っしたいとこではあるが・・・
これが残念ながら・・・自分には甘いのがワシである。
自分が決めたことくらいはやり遂げる・・・
これくらいしかワシには出来んかもな・・・?
CHIANG MAIらしいGOODSを探すこと・・・
売れる物を売ることももちろん大事・・・
でもワシが売りたいものを売ることを優先したいのである・・・
そこだけは・・・
あくまで自己評価の世界ではあるものの・・・
長い間変わらずワシが決めてやり続けとるつもりである・・・。
時代の流れは年を重ねると共に早くなる・・・
流行のサイクルは目まぐるしく移り変わる・・・
当然売れるGOODSも時代により変わっていくのである・・・
ただ・・・ブレない気持ちだけは強く持ち続けていきたいと思うのである。
現地の名もない職人たちが作るGOODSを輸入するワシの仕事・・・
なんのたわいもないひとつのGOODSに見えても・・・
CHIANG MAIに届くまでにはたくさんの人の思いがある・・・
作り手が作り・・・それがワシの目に留まり・・・
値段交渉が始まり・・・そして買われ・・・
現地の輸出業者により壊れないように大事に梱包されて・・・
遠い海を渡って運ばれてくる・・・
そして梱包をほどき・・・
ひとつずつプライスを決め・・・カードを付けて・・・
そしてワシの手によってCHIANG MAIの棚に並ぶのである。
ひとつのGOODSは作り手のさまざまな思いがあり・・・
ひとつのGOODSは買い手によってさまざまなドラマを産むのである・・・
作り手から買い手にGOODSが渡るまで・・・
その仲介をするのがCHIANG MAIの仕事なのである。
CHIANG MAIで買って頂いたGOODSが・・・
笑ったり・・・泣いたり・・・
たくさんの思い出のひとつに加わることができたとしたら・・・
ワシもGOODSたちも万々歳なのである。
公表もせずに密かにやってるBLOGを・・・
今年も飽きもせずに見て頂き・・・
ありがとうございました。
来年も変わらずこのSTYLEでやらせて頂きます・・・
コッソリたま~に見て頂けたら嬉しく思います。
みなさんのおかげで気持ちのいい新年が迎えることができそうです・・・
みなさんにとって来る年が幸せ多き年でありますように・・・
今年も大変ありがとうございました。
よいお年を。

島根県 松江市 石橋町 173 TEL 0852 26-2487
chiangmai@titan.ocn.ne.jpCHIANG MAI 因幡 辰哉
2013年 完
******************************=年末年始 営業日程=
12月31日(火)~1月3日(金) 休店致します。
1月4日 (土) 初売り AM 11:00
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。******************************