仕入れ前になると・・・よく聞かれる。
『その国行って大丈夫?』
『危険じゃないの?』
『問題ないの?』
答えは・・・
大丈夫・・・
けど・・・何が起きるかはわからん?
今や・・・どこの国に行っても・・・
いつ行っても・・・
100%安全なとこなんかない。
それは日本でも同じこと・・・
国内におっても何が起きるかわからん?
自分自身が危険なとこに行けば危険は寄って来る・・・
自分自身が気を緩めれば犯罪に巻き込まれる確率は格段にUPする。
そこで海外はより一層気を引き締めて・・・
自分の危険センサ~を張り巡らすのである。
『なんか・・・ここは?』とか
『この通りはちょっと?』とか
『こいつ・・・なんかうさんくさい?』とか
そんな時は・・・そこから先には行かんようにしとる・・・
ようは・・・頼りになるのが・・・カン。
実際・・・そのカンがすべてなのかもしれん。
大丈夫だと思うと安心してしまう・・・
海外での・・・安心には意外と落とし穴がたくさんあるのである。
我が国日本は世界一安全安心な国である。
その安全安心のなかで生きた民族は・・・
危険に対して鈍感である・・・
人を疑ってかかることも苦手なのである。
そこで万が一・・・自分の危険センサ~が少しでも反応したときは・・・
その自分のセンサ~を信じて頂きたい。
結局・・・最終的には・・・
カンが・・・
我が身を守ることになる。