fc2ブログ

2017.01.31.Tue   SMAPHO JACKET CASE

お待たせ。




スマホのJACKET CASEの入荷である。






『ど~せ・・・またI-PHONE専用だろ?』



と・・・つぶやきの方に朗報である。







多機種対応のスマホ JACKET CASE・・・


たいがいのスマホならO,Kである。







DSC04403.jpg





強力な再生可能テープで接着する。


DSC04404.jpg

DSC04406.jpg





カメラの仕様の際は・・・


スマホを押し上げスライドさせる・・・


するとカメラの機能も使えるって訳である。




DSC04409.jpg

DSC04408.jpg









SMAPHO JACKET CASE (多機種対応)    ¥2900




DSC04410.jpg






*********************


お~ぃ   みゆき



見とるか?





お前の注文のスマホケ~スも入荷しとるけんいつでもアヤカに寄ってもらってくれや。


アヤカに連絡するけど連絡がつかん?



て~ことで・・・ここにて連絡させてもろた。





よろしく



*********************
No.2975  未分類  cm tb top↑

2017.01.30.Mon   ORIGINAL SWEAT PARKA JACKET

活躍する事間違いなしである。





まだまだ冬本番・・・



SWEAT生地は柔らかく・・・


裏地は起毛仕立てであったかい・・・


春先には前をOPENにして羽織るSTYLEでお楽しみ頂きたい。






SIZEはMとL・・・


少々大きめに作ってある・・・



男女共に・・・ざっくり着て頂きたい。






ORIGINAL SWEAT PARKA JACKET  M,L    ¥6500




DSC04362.jpg

DSC04361.jpg

DSC04358.jpg

DSC04360.jpg




No.2967  未分類  cm tb top↑

2017.01.29.Sun   計画・・・

行き当たりばったりでは・・・


おぉぉ~ってもんを手に入れることは出来ないのである。






いやいや



現地仕入れの・・・はなし。








なんせ時間が限られる・・・


その場で悩む時間などない・・・

買うか買わないか・・・瞬時の判断が必要なのである。






欲しいと思うものと出会う確率は極めて低い・・・

歩いて歩いて歩き回るしか手立てがないのである。






簡単に探せて・・・簡単に手に入るものは・・・


簡単に市場に出回るってこと・・・








よって





CHIANG MAIらしくて・・・

あんまり見たことないってもんは・・・



入念な計画と・・・


協力してくれる人の力が必要なのである。









連日・・・







計画表&仕入れリスト政策に没頭・・・である。




DSC04398.jpg



No.2964  未分類  cm tb top↑

2017.01.28.Sat   初入荷

今年の初入荷・・・


春物ドサッと祭りである。







春BAGに・・・春衣料に・・・etc




DSC04400.jpg

DSC04402.jpg






こぅしちゃ~おれん・・・








そっこ~




値付けして店頭へ出す作業に取り掛かる・・・。




No.2974  未分類  cm tb top↑

2017.01.27.Fri   輸入雑貨店です。

INSTA見た人が・・・





『アクセサリ~のお店ですか?』









INSTAだけ見た人はそぅ思うかもな・・・?



insta_201611271245383b2.jpg ←click





なんせ・・・SILVERはけっこぅな充実度である・・・


毎日一点ずつUPしても何十年もかかる。










ただ・・・質問に答えるならば・・・


アクセサリ~のお店ではございません。









アジア中心の雑貨・・・中南米の雑貨・・・


THAILAND SILVER・・・KAREN SILVER・・・


NATIVE AMERICAN JEWELRYなどを扱う・・・







ちっちゃい店でございます。



No.2972  未分類  cm tb top↑

2017.01.26.Thu   勘弁してください・・・

月曜・・・大雪


火曜・・・どか雪








これ



火曜日の画像




DSC04390.jpg

DSC04384.jpg





スリップの車多発・・・

交通網は大混乱・・・





雪かきのしすぎで・・・


腰が・・・



痛い。











二日間仕事にならんだったがや・・・



もぅ勘弁してください・・・。












やっとこさで・・・


平常である。

















仕事させてごせ。




No.2970  未分類  cm tb top↑

2017.01.25.Wed   定休日











一服 (2)




水曜日は定休日・・・BLOGも一服する。






CHIANG MAI ← HP


insta_201611271245383b2.jpg ← INSTA


mail.png ←MAIL












No.2965  未分類  cm tb top↑

2017.01.24.Tue   銀世界

朝起きたら・・・一面の銀世界。





こんなに降るって予報でとったかいな?


さすがに一晩でこんだけ降ると困るわな・・・。







よりによってこんな日に・・・


朝一で歯医者・・・


普段の3倍の時間がかかって到着。






すると・・・



駐車場の雪は・・・すでに除雪されとる。





いやぁ~




すばらしい。










歯医者が終わって・・・店へ向けての道中・・・



店という店・・・病院も・・・


どこもが・・・みなさんこぞって鬼の形相で雪かき作業をしてらっしゃる・・・。







ここ山陰は車社会である・・・


客人のほとんどが車で来られる・・・


よって・・・駐車場へお客さんが入るのに・・・


困らないよぅに・・・STAFF総出で雪かきをするのである。






朝起きて雪が積もってれば・・・

早めに出勤して・・・駐車場の除雪・・・




これこそ・・・





お も い や り  






なんともすばらしい。














もちろんワシも・・・







DSC_2139.jpg

DSC_2144.jpg

DSC_2149.jpg






もっ







もぅ・・・ギブ








店前と駐車場の入口だけは除雪した。













その時








ごぉぉぉ~~~~















除雪車が出動するってことは・・・

けっこ~積もったってことである。




DSC_2150.jpg



久しびりに見たわ。




No.2968  未分類  cm tb top↑

2017.01.23.Mon   ELEPHANT SILVER RING

なんかおかしいと思ったわ?



急に売れ出すもんや。









『象のシッポの毛のリングありますか?』




たいがいこんな売れ方をする時は・・・

TVで紹介されたか・・・人気雑誌に載ったかである。





客人に聞いたところ・・・






『はぃ・・・ドラマで・・・』







やっぱり・・・である。










このRING・・・


20年くらい前にも・・・爆発的なブ~ムをもたらした・・・

そん時もたしかTVかなんかで紹介されて火がついたような記憶があるな。






はっ






どんなのか?ってや・・・










その当時の常連君は懐かしいだろな・・・


当時と全く変わってない・・・








これ












ELEPHANT SILVER RING   single ¥500   double ¥800





DSC04346.jpg

DSC04352 (2)

DSC04351 (2)




その名も・・・



幸運を呼ぶ・・・ELEPHANT SILVER RING



SILVERはパイプ状になっとって・・・

そのパイプの中に象のシッポの毛が入れてある・・・



THAILANDクアイ族の間では・・・象のシッポの毛を身につけておくと・・・


幸運を呼び込み幸せになれると信じられとるそぅな・・・。











20年ぶりに・・・









ブ~ムかや???




No.2966  未分類  cm tb top↑

2017.01.22.Sun   SWEAT WIDE PANTS

UNISEXで楽しめるのがGOODである。






現地の生地屋で・・・

探して探して・・・やっとで見っけた。




柔らか~いSWEAT生地・・・


着心地満点であること間違いなしである。







ウエストはゴム仕上げ・・・

SIZEはざっくりぎみのWIDE仕上げである・・・


よって・・・男女ともに楽しめるのである。










はぃ




どぅぞ









SWEAT WIDE PANTS (unisex)   ¥4800~¥5200




DSC04312.jpg

DSC04318.jpg

DSC04311.jpg

DSC04319.jpg

DSC04320.jpg




No.2962  未分類  cm tb top↑

2017.01.21.Sat   ANTIQUE BEADS BRACELET

NAGA族のANTIQUE RED BEADS。




このWHITE HART BEADSはちょこっと透け感のあるRED BEADS・・・

うっすらと内側の白いCOLORが浮き出て・・・

独特のCOLORが人気なのである。





このBEADSを使ってBRACELETの製作である。





DSC04308.jpg





革ヒモ仕上げの・・・FREE SIZE TYPEに・・・。











どげだ














ANTIQUE BEADS BRACELET  free size    ¥5800






DSC04309.jpg




No.2961  未分類  cm tb top↑

2017.01.20.Fri   るるぶ

またまた・・・倉庫からこんなの出てきた。







当時・・・もちろんパソコンなんかなくて・・・


現地を調べるには本を読むくらいしか手立てがなくてな・・・

活字嫌いのワシが・・・ガイドブックを隅から隅まで読んで・・・

現地に行っとったな・・・。






昔のGARUDAは・・・

サァ~ファ~の男女グル~プで・・・ちょ~満席。





近年では・・・

若者も減って・・・便数も減ってしまったな・・・


ただ・・・年配の方たちが増えてるよぅである。





昔は・・・賑やかな中心部の安宿で宿泊する若者がほとんどだったけど・・・

今では静かな田舎町で5STAR HOTELでのんびりと休暇を楽しむスタイルが多くなったようである。








中心部だろうと田舎町だろうと・・・

神々が宿る夢の島であることには違いない・・・



どこのスポットに行くのかで楽しみ方は違えど・・・

十分に楽しめるのがこの島の魅力なのである。







観光で食べてる島である・・・


観光客が来ないと始まらない・・・。








人もいい


食べ物も旨い


治安もいい






是非とも一度行ってみて頂きたい。







DSC04151.jpg










げっ







佐藤君・・・むちゃくちゃ若い。











ほらっ











DSC04152.jpg



No.2955  未分類  cm tb top↑

2017.01.19.Thu   ???

品切れしとったけど・・・またまた入荷。






むか~し昔・・・


人面魚なんてもんが話題になったけど・・・






これ







人面サル???

















NEPAL人の発想は・・・





すばらしい。















日本人には・・・作れんな。






DSC03994.jpg
No.2924  未分類  cm tb top↑

2017.01.18.Wed   定休日











一服 (2)




水曜日は定休日・・・BLOGも一服する。






CHIANG MAI ← HP


insta_201611271245383b2.jpg ← INSTA


mail.png ←MAIL












No.2958  未分類  cm tb top↑

2017.01.17.Tue   NAG CHAMPA 

ボックスでご購入の客人だけが知っとるのである・・・


SAI-BABAの画像が付いとることを・・・。






DSC04301.jpg

DSC04300.jpg





中身のボックスには画像はない・・・

よってみなさんはわからんはずである。







NAG CHAMPA   ¥200




DSC04303.jpg







なんでSAI-BABAの画像って思うわな?






実は・・・


このNAG CHAMPAの香りを配合し作ったのが・・・






そぅ






SAI-BABAなのである。












実にいい香り・・・



試しに炊いて香りを楽しんで頂きたい。







SAI-BABAに近づけるかもしれん・・・。



No.2960  未分類  cm tb top↑

2017.01.16.Mon   寒波去る

どんだけ積もるかいな?





と思っとったけど・・・


ここらへんは大したことなかったな・・・。















ぎゃくに



これぐらいは降ってもらわんと・・・



山陰じゃないわな。








DSC04285.jpg


No.2959  未分類  cm tb top↑

2017.01.15.Sun   EAR MUFF

強烈寒い。





強烈寒いと・・・


耳が・・・強烈痛い。






こんな日は・・・耳の保護が必要となる。









はぃ






どぅぞ









EAR MUFF (イヤーマフ)    ¥1800~¥2800





DSC04214.jpg

DSC04210.jpg

DSC04211.jpg

DSC04213.jpg

DSC04212.jpg



No.2957  未分類  cm tb top↑

2017.01.14.Sat   寒波

この時期に・・・



『寒波が北から降りてくる』



って天気予報が騒ぎ出すと・・・







まちがいなく雪が降る。














ほらっ

















降ってきた・・・




DSC04205.jpg



積もるかいな?




No.2956  未分類  cm tb top↑

2017.01.13.Fri   LEATHER COIN CASE

パカッと開けて・・・


ペタッと閉める。








ん~~



うまく伝えられん・・・。










画像でどぅぞ







LEATHER COIN CASE     ¥1900





DSC04171.jpg


DSC04168.jpg


DSC04169.jpg


DSC04164.jpg



No.2954  未分類  cm tb top↑

2017.01.12.Thu   惜別

『ありがとう』の最上級の言葉があるなら教えて頂きたい。




とてもありがとう

すごくありがとう

むちゃくちゃありがとう




いやいや

話にならん

ぜ~んぜん・・・足りん・・・


ワシが伝えたいありがとうは・・・どぅやら言葉がないみたいだな・・・。







出会ってから30年近くになるんかな?



それからず~と大事にしてもらった・・・

大事にしてもらいすぎてもったいないくらいだった・・・


怒られたことなんか一度もない。





こんなワシに文句がないわけがないし・・・

怒りたいことがないわけがない・・・


でも一度たりとも怒られたことがない。







この世で一番大事なものを失ったあの時

真っ先に悲しみをぶつけたいであろうワシにでさえ・・・


まったくそんなそぶりも見せんだった






『ごめんね~・・・』 

『申し訳なくていけんわ~』





逆に謝られたな・・・



その言葉でどんだけ救われたことか・・・

言いたいことは山ほどあったはずなのにな・・・。









豪快な人だった

面倒見のいい人だった

我慢強い人だった

弱音を吐かない人だった

人情味ある人だった

義理堅い人だった

賑やかなことが好きな人だった

料理が天才的にうまい人だった

いいちこが好きな人だった

タバコが好きな人だった

カニが好きな人だった

あごの子が好きな人だった

長めの服が好きな人だった

赤が好きな人だった



カッコいい人だった




とてもかなわない人だった





家族で集まってメシを食うのが大好きな人だった






孫が命の人だった










そんで・・・
















優しい母だった。




















ありがとう。



No.2951  未分類  cm tb top↑

2017.01.11.Wed   定休日











一服 (2)




水曜日は定休日・・・BLOGも一服する。






CHIANG MAI ← HP


insta_201611271245383b2.jpg ← INSTA


mail.png ←MAIL












No.2953  未分類  cm tb top↑

2017.01.10.Tue   懐かし Ⅱ

昨日に引き続き・・・



PART Ⅱ






だいたい店をOPENする時に知り合いに案内状とか出すわな・・・





28年前・・・


OPENはTHAILANDの民芸品でのSTARTだった。








当時の同僚である信次と二人で始めた・・・




CHIANG MAI












はっ




信次って? 誰ってや・・・





その話はまたの機会に話すことにする。











では







28年前の案内状








DSC04179-1.jpg




もぅ・・・パチンコサンヨーもコスモ石油もない。




No.2952  未分類  cm tb top↑

2017.01.09.Mon   懐かし Ⅰ

大掃除ってもんは・・・


思いがけないものが出てくるのである。










約20年前のCHIANG MAI









当時・・・



サイババGOODSとヘビ~COTTONのショルダ~BAGがバカ売れだったわな・・・




DSC04189.jpg

DSC04184.jpg

DSC04188.jpg

DSC04187.jpg

DSC04185.jpg






そのころ来とった子らは・・・


30代後半から40代前半になっとる・・・






その子らが・・・今では子供の手を引いて来てくれる・・・
















奇跡だな。













おかげさま・・・である。




No.2943  未分類  cm tb top↑

2017.01.08.Sun   初売り

急遽長期の休みを頂き

大変御迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。







4日遅れの・・・初売り。





CHIANG MAI・・・今年の始まりである。








張り切って参ります。











さてっ












始動する。




DSC04202.jpg



No.2947  未分類  cm tb top↑

2017.01.03.Tue   = お知らせ =



大変申し訳ありません。





都合により


1月4日(水)~ 7 日(土) 休店致します。



御迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。





CHIANG MAI   因幡

No.2950  未分類  cm tb top↑

2017.01.03.Tue   正月休み満喫中







ganga.png










本年も変わらず宜しくお願い致します。




1月4日(水) am11:00   初売り





只今正月休み満喫中。







No.2946  未分類  cm tb top↑

2017.01.02.Mon   正月休み満喫中







ganga.png










本年も変わらず宜しくお願い致します。




1月4日(水) am11:00   初売り





只今正月休み満喫中。







No.2945  未分類  cm tb top↑

2017.01.01.Sun   happy new year







ganga.png










本年も変わらず宜しくお願い致します。




1月4日(水) am11:00   初売り





只今正月休み満喫中。







No.2944  未分類  cm tb top↑
Latest Article
  ・・・ (09/23)

  FRAGRANCE GEL (09/22)

  けぇ~~ (09/21)

  定休日 (09/20)

  WOOD CARVING (09/19)

] Monthly Archive
  ・   2023.09 (23)   

  ・   2023.08 (31)   

  ・   2023.07 (32)   

  ・   2023.06 (31)   

  ・   2023.05 (31)   

  ・   2023.04 (30)   

  ・   2023.03 (31)   

  ・   2023.02 (28)   

  ・   2023.01 (30)   

  ・   2022.12 (31)   

  ・   2022.11 (30)   

  ・   2022.10 (31)   

  ・   2022.09 (30)   

  ・   2022.08 (30)   

  ・   2022.07 (31)   

  ・   2022.06 (30)   

  ・   2022.05 (32)   

  ・   2022.04 (30)   

  ・   2022.03 (30)   

  ・   2022.02 (28)   

  ・   2022.01 (30)   

  ・   2021.12 (32)   

  ・   2021.11 (31)   

  ・   2021.10 (31)   

  ・   2021.09 (30)   

  ・   2021.08 (31)   

  ・   2021.07 (31)   

  ・   2021.06 (30)   

  ・   2021.05 (32)   

  ・   2021.04 (30)   

  ・   2021.03 (31)   

  ・   2021.02 (28)   

  ・   2021.01 (30)   

  ・   2020.12 (31)   

  ・   2020.11 (30)   

  ・   2020.10 (31)   

  ・   2020.09 (30)   

  ・   2020.08 (31)   

  ・   2020.07 (31)   

  ・   2020.06 (30)   

  ・   2020.05 (32)   

  ・   2020.04 (30)   

  ・   2020.03 (32)   

  ・   2020.02 (27)   

  ・   2020.01 (29)   

  ・   2019.12 (31)   

  ・   2019.11 (30)   

  ・   2019.10 (31)   

  ・   2019.09 (30)   

  ・   2019.08 (31)   

  ・   2019.07 (31)   

  ・   2019.06 (30)   

  ・   2019.05 (31)   

  ・   2019.04 (30)   

  ・   2019.03 (32)   

  ・   2019.02 (26)   

  ・   2019.01 (30)   

  ・   2018.12 (31)   

  ・   2018.11 (30)   

  ・   2018.10 (31)   

  ・   2018.09 (31)   

  ・   2018.08 (31)   

  ・   2018.07 (32)   

  ・   2018.06 (31)   

  ・   2018.05 (31)   

  ・   2018.04 (31)   

  ・   2018.03 (31)   

  ・   2018.02 (28)   

  ・   2018.01 (32)   

  ・   2017.12 (33)   

  ・   2017.11 (30)   

  ・   2017.10 (31)   

  ・   2017.09 (30)   

  ・   2017.08 (32)   

  ・   2017.07 (31)   

  ・   2017.06 (31)   

  ・   2017.05 (31)   

  ・   2017.04 (30)   

  ・   2017.03 (31)   

  ・   2017.02 (28)   

  ・   2017.01 (28)   

  ・   2016.12 (31)   

  ・   2016.11 (30)   

  ・   2016.10 (32)   

  ・   2016.09 (30)   

  ・   2016.08 (31)   

  ・   2016.07 (31)   

  ・   2016.06 (30)   

  ・   2016.05 (31)   

  ・   2016.04 (30)   

  ・   2016.03 (31)   

  ・   2016.02 (31)   

  ・   2016.01 (33)   

  ・   2015.12 (32)   

  ・   2015.11 (30)   

  ・   2015.10 (31)   

  ・   2015.09 (30)   

  ・   2015.08 (31)   

  ・   2015.07 (38)   

  ・   2015.06 (30)   

  ・   2015.05 (31)   

  ・   2015.04 (31)   

  ・   2015.03 (32)   

  ・   2015.02 (29)   

  ・   2015.01 (31)   

  ・   2014.12 (31)   

  ・   2014.11 (30)   

  ・   2014.10 (31)   

  ・   2014.09 (30)   

  ・   2014.08 (32)   

  ・   2014.07 (31)   

  ・   2014.06 (30)   

  ・   2014.05 (31)   

  ・   2014.04 (30)   

  ・   2014.03 (31)   

  ・   2014.02 (29)   

  ・   2014.01 (31)   

  ・   2013.12 (31)   

  ・   2013.11 (30)   

  ・   2013.10 (33)   

  ・   2013.09 (30)   

  ・   2013.08 (31)   

  ・   2013.07 (31)   

  ・   2013.06 (30)   

  ・   2013.05 (31)   

  ・   2013.04 (30)   

  ・   2013.03 (31)   

  ・   2013.02 (23)   

  ・   2013.01 (31)   

  ・   2012.12 (31)   

  ・   2012.11 (30)   

  ・   2012.10 (31)   

  ・   2012.09 (30)   

  ・   2012.08 (31)   

  ・   2012.07 (31)   

  ・   2012.06 (30)   

  ・   2012.05 (31)   

  ・   2012.04 (30)   

  ・   2012.03 (31)   

  ・   2012.02 (26)   

  ・   2012.01 (31)   

  ・   2011.12 (31)   

  ・   2011.11 (30)   

  ・   2011.10 (31)   

  ・   2011.09 (30)   

  ・   2011.08 (31)   

  ・   2011.07 (31)   

  ・   2011.06 (30)   

  ・   2011.05 (31)   

  ・   2011.04 (27)   

  ・   2011.03 (32)   

  ・   2011.02 (11)   

  ・   2011.01 (31)   

  ・   2010.12 (32)   

  ・   2010.11 (30)   

  ・   2010.10 (31)   

  ・   2010.09 (30)   

  ・   2010.08 (31)   

  ・   2010.07 (31)   

  ・   2010.06 (31)   

  ・   2010.05 (31)   

  ・   2010.04 (30)   

  ・   2010.03 (32)   

  ・   2010.02 (14)   

  ・   2010.01 (31)   

  ・   2009.12 (32)   

  ・   2009.11 (30)   

  ・   2009.10 (31)   

  ・   2009.09 (30)   

  ・   2009.08 (32)   

  ・   2009.07 (29)   

  ・   2009.06 (28)   

  ・   2009.05 (30)   

  ・   2009.04 (30)   

  ・   2009.03 (16)   

  ・   2009.01 (4)   

Link
  ・CHANG MAI