fc2ブログ

2017.06.30.Fri   GOD PORCH

ツタンカ~メンになれちゃうのである。




DSC05026.jpg






クレオパトラにだってなれちゃう・・・



DSC05027.jpg










シバ神にだって・・・ガネ~シャにだって・・・

























GOD PORCH     ¥970




DSC05029.jpg




ぺんケ~ス&メガネケ~スにもできるSIZE・・・


間違いなく・・・活躍するアイテムである。














そんで最終的に・・・











人気もんになれちゃうのである。



No.3131  未分類  cm tb top↑

2017.06.29.Thu   UMBRELLA

山陰特有のジメジメの季節である。





いつ雨が降るのか・・・


わからない?







山陰とは・・・

呼んで字のごとく・・・



山の陰・・・つまり日が当たらず雨が多いところである。










そんな季節には・・・









これっ










ETHNIC STYLEで・・・



気分を上げて頂きたい。











UMBRELLA    ¥1080




DSC05018.jpg

DSC05019.jpg

DSC05020.jpg

DSC05021.jpg

DSC05023.jpg






No.3130  未分類  cm tb top↑

2017.06.28.Wed   定休日











一服 (2)




水曜日は定休日・・・BLOGも一服する。






CHIANG MAI ← HP


insta_201611271245383b2.jpg ← INSTA


mail.png ←MAIL












No.3129  未分類  cm tb top↑

2017.06.27.Tue   BED COVER

ベットカバーとは言っても・・・


一枚の布である。






よって・・・


ベットカバーとしてはもちろん・・・


ソファ~カバー

車のシ~トカバ~

カ~テン


その他もろもろ・・・



使い道次第で・・・なんにでも使えるのである。







只今



SINGLE (150×225)

SEMI DOUBLE (180×270)

DOUBLE (220×270)





COLORも揃っとる。







DSC05002.jpg

DSC05001.jpg





No.3128  未分類  cm tb top↑

2017.06.26.Mon   TIE-DYE T-SHIRT

もぅ何十年も・・・

この季節の定番である。





SUMMER = TIE-DYE

ETHNIC = TIE-DYE



すっかり定着したわな。










はぃ





どぅぞ










TIE-DYE T-SHIRT   XS,S,M,L,XL   ¥2900




DSC04993.jpg

DSC04994.jpg

DSC04997.jpg

DSC04996.jpg




No.3126  未分類  cm tb top↑

2017.06.25.Sun   LUNCH BOX

チビッ子が喜ぶこと間違いなしである。




形も・・・絵柄も・・・カラ~も・・・

弁当が楽しみになること絶対である。






INDIAの弁当箱は・・・

三段のSTYLEが主流なのである。





ちびっ子に限らず・・・


たまには・・・旦那の弁当箱を・・・

このLUNCH BOXにしてやってもいいかもしれん・・・



会社で人気もんになれること間違いなしである。












いいかや











ほらっ















LUNCH BOX    ¥2900




DSC05003.jpg

DSC05004.jpg






No.3125  未分類  cm tb top↑

2017.06.24.Sat   HANDKERCHIEF

必需品はきちんと持ち歩きたいものである。






手を洗えば・・・もちろんいるし・・・



これからの季節・・・


急に・・・汗だくになることも多々あるだろう・・・



そんな時にはないと困る・・・









これ








HANDKERCHIEF     ¥400





DSC04999.jpg

DSC04998.jpg

DSC05000.jpg




ポケッツにしのばせといて頂きたい。




No.3124  未分類  cm tb top↑

2017.06.23.Fri   ・・・

我こそはと・・・

自分たちが一番先にと報道する姿勢はいかがなものか?




一番はすべてにおいて評価されるわけではない・・・

時として不愉快にさせることもあることを知るべきである。







悲しいかな・・・


今や消えてしまったのか・・・




待つ という美学


待つ という思いやりの心










会見の場所も時間も・・・発表済み・・・


なんの会見なのかも・・・誰もが推測はつくはず・・・







会見の数時間前のネットでの報道





















第一報は






彼の口から



報告させてあげたかったな・・・。



No.3127  未分類  cm tb top↑

2017.06.23.Fri   なんでだ?

なんでだ?


人間思いつくのは同じ時期なんだろか?






不思議と多い・・・




『20年ぶりに来ました~!』







20年も経つ前に思いつかんだったんだろか?



なんにせよ・・・

思い出してもらうのは大変ありがたい・・・。








ひとつ言っとくけど・・・



次20年も間あけたら・・・




















ワシ死んどるかもしれんでっ。



No.3123  未分類  cm tb top↑

2017.06.22.Thu   目利き

INDIAと思いきや・・・






DSC_2629.jpg

DSC_2630.jpg

DSC_2628.jpg





GOODSはMADE IN INDIAだけど・・・


実は・・・THAILAND。




THAILANDでINDIAのGOODSを手に入れるには・・・ここである。








その他・・・ちょこっと違う場所にメジャ~ナINDIA CITYがあるけど・・・

そこは・・・なんせ質が悪い・・・


商品として店頭に並べるにはとてもじゃないけど無理がある。





パッと見は良品・・・

ところが・・・よく見ると粗悪品・・・


なんてことは日常である。





日本みたく良品しか店頭に並ばない国ではわからんだろぅけど・・・


発展途上の国ではあたりまえのことである。








輸入雑貨店の現地仕入れは・・・


品定めの目利きが重要なPOINTなるのである。





No.3122  未分類  cm tb top↑

2017.06.21.Wed   定休日











一服 (2)




水曜日は定休日・・・BLOGも一服する。






CHIANG MAI ← HP


insta_201611271245383b2.jpg ← INSTA


mail.png ←MAIL












No.3120  未分類  cm tb top↑

2017.06.20.Tue   MINI TOTO BAG

荷物の多い人には不向きである。





荷物の少ない・・・

コンパクトにまとめて持ち歩きたい人には・・・



もってこいのMINI BAGである。








これっ







MINI TOTO BAG     ¥1800  





DSC04986.jpg









はっ






大きさがわからん?























これくらい





DSC04990.jpg






No.3119  未分類  cm tb top↑

2017.06.19.Mon   POST

THAILANDではけしてシャレオツって訳じゃない・・・


普通にス~パ~とかで売られとるPOST。







それがJAPANで見れば・・・


タイ語が実にシャレオツ感を引き立たせてくれるのである。






新居やら・・・


店やらに・・・



どげだ?






お勧めのGOODSである。







POST    ¥3500~¥3900





DSC04988.jpg

DSC04987.jpg



No.3118  未分類  cm tb top↑

2017.06.18.Sun   顔出し

『顔出しするよぅになったかね?』だとや・・・。






ほんらい顔出しNGだったけど・・・





SNSの普及により・・・


みなさん御勝手にワシとのワンショットの画像をUPである・・・






よってボカシで顔を隠す意味がなくなったって訳である。
















こぅなったら・・・





ワシの満面スマイルの画像でも載せたるか・・・


































ウソついた。





No.3117  未分類  cm tb top↑

2017.06.17.Sat   書籍 

さすが長い付き合い・・・

よく解ってらっしゃるのである。






ワシは活字嫌い・・・


そんな活字嫌いのワシになにやら贈り物が届いた・・・


その贈り物には・・・書籍って書いてある?







しょっ


書籍???







開けてみたら・・・

あら・・・びっくり・・・


ワシの興味をくすぶる表紙である。





DSC04958.jpg







基本マンガすら読むことはないけど・・・

興味あるものに関しては・・・別物・・・


活字嫌いを忘れて没頭して読んだりなんかするのである。








何十年も付き合いしとると・・・




よくお察しである。






DSC04959.jpg




しっかり読ませて頂くことにする。











ふと思い出した・・・



そぅ言えば・・・もぅ20年くらい前か?・・・


一緒にINDIAにいったことがある・・・












画像・・・あるかいな?















あったわ







ふたりとも・・・若いだろ・・・。




DSC04965.jpg






書籍・・・だんだん。



No.3114  未分類  cm tb top↑

2017.06.16.Fri   梅雨???

山陰の梅雨といえば・・・


連日の雨・・・うっとおしいほどのジメジメの湿気・・・





のはずが・・・







???








連日カラッと快晴である。





DSC04984.jpg












ほんと梅雨か???




No.3116  未分類  cm tb top↑

2017.06.15.Thu   ANKLET

朝から作業である。





足首を露出するシ~ズンINのため・・・


急激に動きが良くなったりなんかして・・・



人気もんのKAREN SILVER ANKLETがかなり減ってしもた・・・。







現地に行けば・・・アンクレットは数々ある・・・


けど・・・


KAREN SILVERのこのTYPEのアンクレットは現地で探しても・・・ない。






そこで・・・KAREN SILVER BEADSを仕入れて・・・


ORIGINALで作るって訳である。







はっ



誰が?って・・・








ワシがだわや。












DSC04975.jpg






細かいビ~ズのため・・・

集中してないと・・・ポロポロビ~ズを落としてしまう・・・


落としたら・・・一巻の終わり・・・


小さすぎて探すのは・・・至難の業である。






なんとか数時間かかったけど・・・






完了。













はぃ






どぅぞ









KAREN SILVER ANKLET   ¥2900~





DSC04976.jpg

DSC04981.jpg





No.3115  未分類  cm tb top↑

2017.06.14.Wed   定休日











一服 (2)




水曜日は定休日・・・BLOGも一服する。






CHIANG MAI ← HP


insta_201611271245383b2.jpg ← INSTA


mail.png ←MAIL












No.3113  未分類  cm tb top↑

2017.06.13.Tue   SILVER

これからの季節・・・


動きが活発になるのはやっぱり・・・これ・・・









SILVER







NECKLACE&PENDANT TOP



DSC04967.jpg





RING



DSC04970.jpg

 



BRACELET



DSC04966.jpg






PIERCED




DSC04969.jpg








ジャラジャラの季節到来・・・



思い思いにジャラジャラを楽しんで頂きたい。



No.3112  未分類  cm tb top↑

2017.06.12.Mon   奴???

奴が来た・・・

爆音鳴らして奴が来た・・・



いつもの黄色で来や・・・・・・






なんかちがう




???






あっ



爆音がしたけん・・・奴かと思ったら・・・






コカジだった。 (コカジ=コカのジジィ~)










こいつらのCARは・・・同じような爆音のため・・・




よく間違えるのである。















実にうるさい車だけど・・・






実にいかしとる。















ほらっ













DSC_3211-1536x864.jpg mini pickup









No.3111  未分類  cm tb top↑

2017.06.11.Sun   DARI SHOULDER BAG

年中活躍するINDIAのDARI BAG。




年中とは言え・・・

季節によってDESIGN&COLORは変化するのである。






夏モデル参上である。








はぃ




どぅぞ










DARI SHOULDER BAG    ¥2900





DSC04790.jpg

DSC04789.jpg






No.3110  未分類  cm tb top↑

2017.06.10.Sat   ・・・

『おっちゃん歳なんぼ?』

『おっちゃんどこの人?』

『なに人?』


・・・


『これなに~・・・おもしろ~い・・・』




仕舞には商品で遊びだす始末・・・









いや


落ち着け・・・落ち着けワシ・・・



まだ・・・まだまだ・・・

まだ怒ったらいけん・・・



ワシは案外我慢強い・・・。








その後・・・





『カシャッ カシャカシャッカシャッ』




カメラの音・・・








御察しのとおり・・・ワシのレッドライン超えてしまいました・・・。








店のことやら商品の質問とかなら誠意をもって返答させて頂く・・・





けどな


初めて来て・・・


商品を見るわけでもなく・・・



ワシのことに質問攻めだし・・・

商品で遊びだすし・・・

勝手に撮影しだすし・・・


おまけに馴れ馴れしい態度ときたら・・・




それはそれは・・・カチンでございます。











当店・・・誰でもWELCOMEではございません・・・


そして・・・ワシは仏ではございません・・・







御了承下さいませ。



No.3107  未分類  cm tb top↑

2017.06.09.Fri   PAPER MASH

紙を何枚も何枚も貼り付けて・・・

ボンドで固めては・・・また何枚も・・・


それを何度も何度も繰り返し・・・




そんで出来るのが・・・




INDIAの名産であり工芸品である・・・







これ







PAPER MASH(ぺ~パ~マッシュ)  CAT    ¥540





DSC04952.jpg

DSC04953.jpg




中が小物入れになっとる優れものである。








秘密なものはここに隠しといて頂きたい・・・。



No.3109  未分類  cm tb top↑

2017.06.08.Thu   MEO ANTIQUE CLOTH

リメイクの達人には・・・

たまらん布切れみたいである。





言わば売れるGOODSではない・・・



けど・・・リメイクする人にとっては・・・

魔法のCLOTHなのだそぅな・・・

CUTして服に貼り付けたり・・・BAGに縫い付けたり・・・

コ~スタ~にしたり・・・その他etc



発想次第で・・・


使い道は無限に広がるのである。








THAILAND 

MEO HILLTRIBE ANTIQUE CLOTH   ¥2000~




DSC04954.jpg





元々はMEO HILLTRIBESの民族衣装の端切れ・・・




2005Thai1841.jpg





ご自由に・・・アレンジしてリメイクして頂きたい。




No.3108  未分類  cm tb top↑

2017.06.07.Wed   定休日











一服 (2)




水曜日は定休日・・・BLOGも一服する。






CHIANG MAI ← HP


insta_201611271245383b2.jpg ← INSTA


mail.png ←MAIL












No.3106  未分類  cm tb top↑

2017.06.06.Tue   FULL NAME

どうやら・・・


ワシのFULL NAMEを知らん人が大勢おられるよぅである。






呼ばれる呼び名がいくつかって・・・





クロちゃんって耳にした人は・・・黒田とか黒崎だとか思っとるし・・・


ジュンちゃんって耳にした人は・・・順とか純一とか思っとるみたいだし・・・



どっちも耳にした人は・・・黒田純一とか勝手に決めつけとるし・・・














わたくし






因幡 辰哉 と申します。













よろしく。



No.3105  未分類  cm tb top↑

2017.06.05.Mon   CLUTCH BAG

THAILANDで近年よく見かけるよぅになったNEW CLOTHである。




CHIANG MAI JACQUARD (チェンマイジャガ~ド)



NICEなDESIGN織りなうえに・・・


すこぶる丈夫なのである。




手首を通すLOOPもついて実用性にも優れとるのである。









ほらっ











CLUTCH BAG   ¥3900





DSC04943.jpg

DSC04944.jpg




No.3102  未分類  cm tb top↑

2017.06.04.Sun   ORDER

『赤いビ~ズで・・・』

『真ん中に鳥がついとって・・・』

『鳥の下に・・・鳥の羽がついとって・・・』




そこまで聞けば・・・


どんなのかくらい瞬時にわかる。








予算を聞いて・・・

要望を聞いて・・・





作業に取り掛かる。






DSC04913.jpg







・・・










出来上がり。




DSC04914.jpg ¥21180

DSC04915.jpg




大変満足頂いて・・・

ワシも満足である。










だんだん。



No.3104  未分類  cm tb top↑

2017.06.03.Sat   住んどるワシも思う・・・

県外からの客人によ~く言われる。








『松江ってほんといいとこですねっ』

















はぃ





ほんといいとこです。









matsue.jpg




住んどるワシもそぅ思う。



No.3100  未分類  cm tb top↑

2017.06.02.Fri   シルバー屋?

CHIANG MAIのINSTAとかを見とる客人は・・・

当店を・・・シルバー屋だと思っとる人がけっこうおられるみたいである。






とんでもございません








SILVERじゃないチ~プなアクセも山ほどございます・・・









ほらっ














DSC04947.jpg

DSC04945.jpg









No.3103  未分類  cm tb top↑
Latest Article
  ・・・ (09/23)

  FRAGRANCE GEL (09/22)

  けぇ~~ (09/21)

  定休日 (09/20)

  WOOD CARVING (09/19)

] Monthly Archive
  ・   2023.09 (23)   

  ・   2023.08 (31)   

  ・   2023.07 (32)   

  ・   2023.06 (31)   

  ・   2023.05 (31)   

  ・   2023.04 (30)   

  ・   2023.03 (31)   

  ・   2023.02 (28)   

  ・   2023.01 (30)   

  ・   2022.12 (31)   

  ・   2022.11 (30)   

  ・   2022.10 (31)   

  ・   2022.09 (30)   

  ・   2022.08 (30)   

  ・   2022.07 (31)   

  ・   2022.06 (30)   

  ・   2022.05 (32)   

  ・   2022.04 (30)   

  ・   2022.03 (30)   

  ・   2022.02 (28)   

  ・   2022.01 (30)   

  ・   2021.12 (32)   

  ・   2021.11 (31)   

  ・   2021.10 (31)   

  ・   2021.09 (30)   

  ・   2021.08 (31)   

  ・   2021.07 (31)   

  ・   2021.06 (30)   

  ・   2021.05 (32)   

  ・   2021.04 (30)   

  ・   2021.03 (31)   

  ・   2021.02 (28)   

  ・   2021.01 (30)   

  ・   2020.12 (31)   

  ・   2020.11 (30)   

  ・   2020.10 (31)   

  ・   2020.09 (30)   

  ・   2020.08 (31)   

  ・   2020.07 (31)   

  ・   2020.06 (30)   

  ・   2020.05 (32)   

  ・   2020.04 (30)   

  ・   2020.03 (32)   

  ・   2020.02 (27)   

  ・   2020.01 (29)   

  ・   2019.12 (31)   

  ・   2019.11 (30)   

  ・   2019.10 (31)   

  ・   2019.09 (30)   

  ・   2019.08 (31)   

  ・   2019.07 (31)   

  ・   2019.06 (30)   

  ・   2019.05 (31)   

  ・   2019.04 (30)   

  ・   2019.03 (32)   

  ・   2019.02 (26)   

  ・   2019.01 (30)   

  ・   2018.12 (31)   

  ・   2018.11 (30)   

  ・   2018.10 (31)   

  ・   2018.09 (31)   

  ・   2018.08 (31)   

  ・   2018.07 (32)   

  ・   2018.06 (31)   

  ・   2018.05 (31)   

  ・   2018.04 (31)   

  ・   2018.03 (31)   

  ・   2018.02 (28)   

  ・   2018.01 (32)   

  ・   2017.12 (33)   

  ・   2017.11 (30)   

  ・   2017.10 (31)   

  ・   2017.09 (30)   

  ・   2017.08 (32)   

  ・   2017.07 (31)   

  ・   2017.06 (31)   

  ・   2017.05 (31)   

  ・   2017.04 (30)   

  ・   2017.03 (31)   

  ・   2017.02 (28)   

  ・   2017.01 (28)   

  ・   2016.12 (31)   

  ・   2016.11 (30)   

  ・   2016.10 (32)   

  ・   2016.09 (30)   

  ・   2016.08 (31)   

  ・   2016.07 (31)   

  ・   2016.06 (30)   

  ・   2016.05 (31)   

  ・   2016.04 (30)   

  ・   2016.03 (31)   

  ・   2016.02 (31)   

  ・   2016.01 (33)   

  ・   2015.12 (32)   

  ・   2015.11 (30)   

  ・   2015.10 (31)   

  ・   2015.09 (30)   

  ・   2015.08 (31)   

  ・   2015.07 (38)   

  ・   2015.06 (30)   

  ・   2015.05 (31)   

  ・   2015.04 (31)   

  ・   2015.03 (32)   

  ・   2015.02 (29)   

  ・   2015.01 (31)   

  ・   2014.12 (31)   

  ・   2014.11 (30)   

  ・   2014.10 (31)   

  ・   2014.09 (30)   

  ・   2014.08 (32)   

  ・   2014.07 (31)   

  ・   2014.06 (30)   

  ・   2014.05 (31)   

  ・   2014.04 (30)   

  ・   2014.03 (31)   

  ・   2014.02 (29)   

  ・   2014.01 (31)   

  ・   2013.12 (31)   

  ・   2013.11 (30)   

  ・   2013.10 (33)   

  ・   2013.09 (30)   

  ・   2013.08 (31)   

  ・   2013.07 (31)   

  ・   2013.06 (30)   

  ・   2013.05 (31)   

  ・   2013.04 (30)   

  ・   2013.03 (31)   

  ・   2013.02 (23)   

  ・   2013.01 (31)   

  ・   2012.12 (31)   

  ・   2012.11 (30)   

  ・   2012.10 (31)   

  ・   2012.09 (30)   

  ・   2012.08 (31)   

  ・   2012.07 (31)   

  ・   2012.06 (30)   

  ・   2012.05 (31)   

  ・   2012.04 (30)   

  ・   2012.03 (31)   

  ・   2012.02 (26)   

  ・   2012.01 (31)   

  ・   2011.12 (31)   

  ・   2011.11 (30)   

  ・   2011.10 (31)   

  ・   2011.09 (30)   

  ・   2011.08 (31)   

  ・   2011.07 (31)   

  ・   2011.06 (30)   

  ・   2011.05 (31)   

  ・   2011.04 (27)   

  ・   2011.03 (32)   

  ・   2011.02 (11)   

  ・   2011.01 (31)   

  ・   2010.12 (32)   

  ・   2010.11 (30)   

  ・   2010.10 (31)   

  ・   2010.09 (30)   

  ・   2010.08 (31)   

  ・   2010.07 (31)   

  ・   2010.06 (31)   

  ・   2010.05 (31)   

  ・   2010.04 (30)   

  ・   2010.03 (32)   

  ・   2010.02 (14)   

  ・   2010.01 (31)   

  ・   2009.12 (32)   

  ・   2009.11 (30)   

  ・   2009.10 (31)   

  ・   2009.09 (30)   

  ・   2009.08 (32)   

  ・   2009.07 (29)   

  ・   2009.06 (28)   

  ・   2009.05 (30)   

  ・   2009.04 (30)   

  ・   2009.03 (16)   

  ・   2009.01 (4)   

Link
  ・CHANG MAI