fc2ブログ

2018.01.31.Wed   定休日











一服 (2)




水曜日は定休日・・・BLOGも一服する。






CHIANG MAI ← HP


insta_201611271245383b2.jpg ← INSTA


mail.png ←MAIL












No.3363  未分類  cm tb top↑

2018.01.30.Tue   懐かしの・・・

懐かしの写真である。




もぅ何年前なのか思い出せん?くらい前である。




HMONG(モン族)の村へ行った時の写真である。




当時は・・・


デジカメもなければもちろんスマホなんかあるわけなくて・・・





写真と言えば・・・



もっぱら





これ






1992_p01_20180126153701ea6.jpg




写ルンですも・・・いろんなのがあるみたいだけど・・・

たしかこんなやつだったよぅな気がする?









現代のデジカメやらスマホで撮った画像がいかにきれいかがよ~くわかる・・・






ほらっ





_20171109_173704.jpg

_20171109_173626.jpg







でも



これはこれで・・・









あじがあって





いい。


No.3361  未分類  cm tb top↑

2018.01.29.Mon   CALAVERA

CALAVERA(カラベラ)


スペイン語で・・・ドクロ。






MEXICOの年一回の祭り・・・



『死者の日』





Día-de-Muertos




ありったけの飾り物で華やかにし・・・


キャンドルを燈し・・・

ドクロの人形を並べ・・・


先祖が帰って来るのを出迎えるのである。



言わば日本でいぅ盆さんみたいなもんだと思ってもらっていい。





近年すっかりこの祭りもメジャ~になってきた・・・

輸入雑貨フリ~クなら御存じの人も多いだろな。







ドクロと言えば・・・






CALAVERA   ¥1000





DSC05781.jpg

DSC05782.jpg

DSC05783.jpg




これはMADE IN NEPALの・・・


FELTのCALAVERA








部屋に飾るのはもちろん・・・


車に飾ってもGOODである。




No.3357  未分類  cm tb top↑

2018.01.28.Sun   整理

連日の大寒波のおかげ・・・

なのかどぅなのかはわからんけど?






連日・・・どえらいヒマだったもんで・・・




レジ横の倉庫の整理・・・










お陰様ではかどりました。




DSC05790.jpg





営業時間に倉庫の整理がはかどるよぅではいけんけどな・・・。




しかしどげだや・・・この寒波。


No.3362  未分類  cm tb top↑

2018.01.27.Sat   LUNCH MAT

毎日寒い。



山陰の冬は寒いのはわかっとる・・・

けど・・・今年は寒い日が続きすぎである。




外は毎日どんより暗い空・・・

雪がちらつき・・・風が強ければ猛吹雪・・・


気温が低いため・・・なかなか雪が溶けないのである。





せめて



家の中くらいは明るくCOLORFULにいきたいもんである。








そこで






これ








LUNCH MAT    ¥1000





DSC05337.jpg

DSC05338.jpg




部屋がパット明るくなる。



No.3360  未分類  cm tb top↑

2018.01.26.Fri   BERET

こんなに寒いのに・・・


春もンのUPである。







はぃ





どぅぞ










BERET    ¥2900



DSC05778.jpg



No.3358  未分類  cm tb top↑

2018.01.25.Thu   極寒

極寒にもほどがある。



昨日の最低気温



-4℃






今日の最低気温も



-4℃










DSC05851.jpg



お手上げでございます。


No.3359  未分類  cm tb top↑

2018.01.24.Wed   定休日











一服 (2)




水曜日は定休日・・・BLOGも一服する。






CHIANG MAI ← HP


insta_201611271245383b2.jpg ← INSTA


mail.png ←MAIL












No.3355  未分類  cm tb top↑

2018.01.23.Tue   INCENSE HOLDER

OPEN当初から扱いのあるGOODSである。




当時・・・お香と言えば・・・

CONE TYPE・・・

INCENSE HOLDERも今みたく種類はなく・・・

ほぼほぼこのTYPEの独占だった・・・


あっ


そのころはINCENSE HOLDERとかコジャレタた呼び名じゃなくてな・・・


お香立てって言っとったな。







その当時から・・・




素材





価格




変わらずのLONG SELLERである。






この近年・・・

STICK TYPEが主流の中・・・

CONE TYPEも復活してきたよぅに思うのである。







INCENSE HOLDER    ¥300





DSC05776.jpg

DSC05777.jpg




No.3352  未分類  cm tb top↑

2018.01.22.Mon   QUETZAL BIG RUCK SACK

世界でもっとも美しいといわれる鳥って知っとるか?




それ


GUATEMALAの国鳥である・・・



QUETZAL(ケツァール)




20131004_62112.jpg






GUATEMALAの国鳥ってことは知っとったけど・・・


実はワシも知らんだった・・・


QUETZALの画像を探しとったら・・・知ることになったのである。




またひとつ賢くなってしまった。






それはさておき・・・


そのQUETZALの刺繍織りされたRUCK SACKのUPである。







はぃ





どぅぞ









QUETZAL BIG RUCK SACK   ¥5800





DSC05784.jpg

DSC05785.jpg




No.3354  未分類  cm tb top↑

2018.01.21.Sun   ほっとけ・・・

何十年ぶりに来た常連くんが・・・



レジで計算の際・・・










『今時・・・電卓かね~~』






DSC05477.jpg







































ほっとけ・・・。



No.3353  未分類  cm tb top↑

2018.01.20.Sat   GUATEMALA SARROUEL PANTS

かすり織りといえば・・・




もちろん・・・JAPANが浮かぶけど・・・


そのほかでと言えば・・・





INDONESIAのIKAT(イカット)か・・・

GUATEMALAの伝統織りの織り生地が浮かぶわな。





そのGUATEMALAの伝統織りのPANTSの入荷である。








はぃ





どぅぞ












GUATEMALA SARROUEL PANTS    ¥7900





DSC05771.jpg

DSC05772.jpg




No.3351  未分類  cm tb top↑

2018.01.19.Fri   補充・・・

ストックの補充である。


ストックといっても商品じゃない・・・。






当店・・・


暇さえあれば行うのが・・・POP制作。




そこで・・・


もし・・・インクが急に切れたばやいを想定して・・・

常にストックしてあることが鉄則なのである。




ワシの場合・・・

POP制作のデザインは・・・

基本・・・思いつき。





よって作成中の中断はもってのほか・・・


何度も言うよぅだけど・・・カ~トリッジの予備のストックは絶対なのである。







DSC05767.jpg







なんで・・・


こんなにYELLOWが多いか? ってや・・・









なぜなら・・・




CHIANG MAIのPOPは・・・

















DSC05764.jpg



YELLOWをよく使う。



YELLOWは幸運を呼び・・・人も呼ぶ。








そこは・・・ホントかウソか・・・




わからん?



No.3350  未分類  cm tb top↑

2018.01.18.Thu   GUATEMALA PORCH

この鮮やかな色使いは中南米ならではである。


そんでこの繊細な手織り技術はGUATEMALAならではである。






中南米物の特徴と言えば・・・赤。




同じ赤でも・・・


ASIAの山岳民族もんの赤よりも・・・鮮明さは2ランクUPの赤色である。









ほらっ










GUATEMALA PORCH    ¥600~¥1200




DSC05735.jpg

DSC05737.jpg

DSC05738.jpg




No.3349  未分類  cm tb top↑

2018.01.17.Wed   定休日











一服 (2)




水曜日は定休日・・・BLOGも一服する。






CHIANG MAI ← HP


insta_201611271245383b2.jpg ← INSTA


mail.png ←MAIL












No.3347  未分類  cm tb top↑

2018.01.16.Tue   がんばって頂きたい・・・

『こわい・・・』


『入りにくい・・・』




そぅ言われて早29年である。






入りにくいがゆえに・・・ひとりで入れず・・・

常連君に連れて来てもらった客人が言う。





『ぼくも・・・こいつと同じようにおじさんと仲良くなりたいわ~~』






んっ




同じように仲良く?





ん~・・・それは無理な話である。








常連君の彼とは二十年以上の仲・・・

彼の人生の約半分は熟知しとるのである・・・


二十年以上通い続け・・・

そして買い物をし続け・・・


そんでたくさんの話をして今に至るのである。




けして最初からしゃべっとったわけじゃない・・・


当時・・・話しかけづらかったであろうワシに話しかけ・・・

たくさんの質問を受け・・・

時には悩みを聞いて・・・

時には叱られて・・・


そんなこんなで・・・


そこには長く深~い歴史があるのである。







歴史もないのに・・


すぐに彼と同じ扱いを求められても・・・



できません。









どうか



仲良くなれますように・・・がんばって頂きたい・・・




同じくこちらも・・・


通って頂けるように・・・








がんばります。



No.3346  未分類  cm tb top↑

2018.01.15.Mon   KAREN SILVER BRACELET

少々スカスカになりつつあったKAREN BRACE CORNER。






そこで・・・


気合を入れてせっせとMAKING。










DSC05311.jpg



只今・・・充実である。



No.3348  未分類  cm tb top↑

2018.01.14.Sun   おかんむり・・・

彼は・・・二十歳。


彼は・・・とてもおかんむりである。






その若もんである彼との会話。



バイト先のSHOPでのことらしい・・・




『客の話なんですけど・・・』


『飲み物なんか当たり前のはなしで・・・食いもん食いながら店に入って来たりしますもん・・・』

『通路はふさぐし・・・商品で遊ぶし・・・』


『常識がない奴ばっかで・・・』





・・・






『最近の若もんは・・・なってなくて・・・』

















ちょ


ちょっ




ちょっとまてよ









お前も最近の若もんだっつ~の。



No.3342  未分類  cm tb top↑

2018.01.13.Sat   ANTIQUE FLORES IKAT JACKET

IKATフリ~クにはたまらんはずである。


それがANTIQUEなら尚更である。





IKATとはいわゆる絣・・・織物のこと・・・


そのIKATで作ったORIGINALのJACKETである。





SIZEは大きめのMEN’S SIZE・・・


この先なかなかお目にかかれんと思われる・・・




貴重な逸品である。







ANTIQUE FLORES IKAT JACKET    ¥12800





DSC05432.jpg




No.3345  未分類  cm tb top↑

2018.01.12.Fri   『おもしろい・・・』

褒められて伸びるTYPEである。








『この店・・・なんかちがう~』


『おもしろい・・・』






輸入雑貨店マニアの客人にそぅ言って頂いた。











輸入雑貨店もいわゆる専門店?




もし専門店だとしたら・・・


その専門店の中でも更に特殊な部類になれたらこの上ない喜びである。







何を感じてそぅ言われたかは定かじゃないけど・・・





『おもしろい・・・』






いい響きである。



No.3341  未分類  cm tb top↑

2018.01.12.Fri   極寒

極寒である。




年に一二回あるかないかの強烈な寒気なんだそうな・・・




外の気温は  -1℃




DSC05717.jpg





雪はたいしたことないけど・・・


路面は・・・ガッチガチ・・・








なのに道路はそんなに渋滞してなかった・・・






これくらいではビクともしない・・・


さすが雪国山陰である。





No.3344  未分類  cm tb top↑

2018.01.11.Thu   HAND CREAM

手荒れの季節である。




女子はもちろんのことだけど・・・


男子も同じくである。



それが外仕事となると尚更である。






なめらかでべとつかない・・・

何といっても香りがGOOD・・・



中年客人の手にも効果覿面である。








HAND CREAM    ¥850






DSC05686.jpg

DSC05685.jpg



No.3343  未分類  cm tb top↑

2018.01.10.Wed   定休日











一服 (2)




水曜日は定休日・・・BLOGも一服する。






CHIANG MAI ← HP


insta_201611271245383b2.jpg ← INSTA


mail.png ←MAIL












No.3340  未分類  cm tb top↑

2018.01.09.Tue   PEN CASE

年も新しくなったことだし・・・


学校も始まるし・・・



新しいPEN CASEにするって~のは・・・











どげだや。







HMONG PEN CASE     ¥1500




DSC05580.jpg

DSC05581.jpg




No.3339  未分類  cm tb top↑

2018.01.08.Mon   成人の日

正月明けまして・・・

また連休・・・


みなさん・・・休みボケにならぬよぅ気をつけて頂きたい。





そんで今日は・・・成人の日。






昨日のことだけど・・・


プレゼントを探しに来られた御夫婦の客人がおられたな・・・




なにやら・・・二十歳になる息子に・・・

カッコいい大人になってほしいとかで・・・

SILVER NECKLACEを探しに来られたのである。






息子をおもい・・・息子に似合うGOODSの品定め・・・


これがいい・・・

いや・・・あれがいい・・・

ああでもない・・・こうでもない・・・


時折意見が割れて・・・少々険悪ム~ド・・・


そこは男同士であるお父ちゃんの意見を重視して・・・

お父ちゃんのCHOICEに軍配が・・・


いい頃合いで・・・サッとひくお母ちゃんの引き際もお見事である。





少々熱くなった一幕もあったけど・・・

ワシから見れば・・・

実に仲が良く・・・

実に微笑ましい。







この御夫婦の掛け合いを見て思う・・・




たぶん



たぶんだけど・・・


会ったことはないけども・・・






ここの息子・・・



いい子のよぅな気がする。










そら・・・当然主役は息子・・・





けどな・・・







父ちゃんお母ちゃんも・・・




20年




お疲れさんである。






No.3338  未分類  cm tb top↑

2018.01.07.Sun   下準備・・・

そろそろ準備である。






はっ



なんの準備ってや?







いつものごとく現地仕入れの準備である。







まだちょい先ではあるけど・・・


この下準備が大事・・・


行き当たりばったりでは目当てのGOODSはGETできないのである。








下準備ってなにをするか?ってや・・・
















それは
















教えてやらん。


No.3337  未分類  cm tb top↑

2018.01.06.Sat   CHIMAYO STYLE BAG

春に向けて活躍間違いなしのBAGのUPである。




CHIMAYO柄のプリントがGOOD・・・







ほらっ










CHIMAYO STYLE BAG    ¥3000





DSC05587.jpg

DSC05586.jpg



No.3336  未分類  cm tb top↑

2018.01.05.Fri   ORDER

新年しょっぱつのORDERである。




『違う形のBEADSを交互に通して作ってごさん・・・』 


だそぅな。






当店


できることならなんでも・・・


いやいや・・・できるだけ・・・


いや・・・極力やってあげたいと思うのである。






これくらいなら・・・


おちゃのこさいさいである。




DSC05644.jpg










はぃ




お待たせ








出来上がり








KAREN SILVER BRACELET




DSC05646.jpg

DSC05653.jpg





No.3334  未分類  cm tb top↑

2018.01.04.Thu   初売り

初売りである。





初売りっていっても・・・SALEするわけじゃない・・・


新年初の営業ってことである。






本年もどうぞ宜しくお願い致します。










ゆっくり休ませてもらいました・・・





さて





始動する。




_20180103_204612.jpg





No.3333  未分類  cm tb top↑

2018.01.03.Wed   正月休み中






DSC05641.jpg





1月4日 (木) am11:00  初売り





No.3332  未分類  cm tb top↑
Latest Article
  CHALLENGE (10/05)

  定休日 (10/04)

  影響大 (10/03)

  150円? (10/02)

  番人 (10/01)

] Monthly Archive
  ・   2023.10 (5)   

  ・   2023.09 (30)   

  ・   2023.08 (31)   

  ・   2023.07 (32)   

  ・   2023.06 (31)   

  ・   2023.05 (31)   

  ・   2023.04 (30)   

  ・   2023.03 (31)   

  ・   2023.02 (28)   

  ・   2023.01 (30)   

  ・   2022.12 (31)   

  ・   2022.11 (30)   

  ・   2022.10 (31)   

  ・   2022.09 (30)   

  ・   2022.08 (30)   

  ・   2022.07 (31)   

  ・   2022.06 (30)   

  ・   2022.05 (32)   

  ・   2022.04 (30)   

  ・   2022.03 (30)   

  ・   2022.02 (28)   

  ・   2022.01 (30)   

  ・   2021.12 (32)   

  ・   2021.11 (31)   

  ・   2021.10 (31)   

  ・   2021.09 (30)   

  ・   2021.08 (31)   

  ・   2021.07 (31)   

  ・   2021.06 (30)   

  ・   2021.05 (32)   

  ・   2021.04 (30)   

  ・   2021.03 (31)   

  ・   2021.02 (28)   

  ・   2021.01 (30)   

  ・   2020.12 (31)   

  ・   2020.11 (30)   

  ・   2020.10 (31)   

  ・   2020.09 (30)   

  ・   2020.08 (31)   

  ・   2020.07 (31)   

  ・   2020.06 (30)   

  ・   2020.05 (32)   

  ・   2020.04 (30)   

  ・   2020.03 (32)   

  ・   2020.02 (27)   

  ・   2020.01 (29)   

  ・   2019.12 (31)   

  ・   2019.11 (30)   

  ・   2019.10 (31)   

  ・   2019.09 (30)   

  ・   2019.08 (31)   

  ・   2019.07 (31)   

  ・   2019.06 (30)   

  ・   2019.05 (31)   

  ・   2019.04 (30)   

  ・   2019.03 (32)   

  ・   2019.02 (26)   

  ・   2019.01 (30)   

  ・   2018.12 (31)   

  ・   2018.11 (30)   

  ・   2018.10 (31)   

  ・   2018.09 (31)   

  ・   2018.08 (31)   

  ・   2018.07 (32)   

  ・   2018.06 (31)   

  ・   2018.05 (31)   

  ・   2018.04 (31)   

  ・   2018.03 (31)   

  ・   2018.02 (28)   

  ・   2018.01 (32)   

  ・   2017.12 (33)   

  ・   2017.11 (30)   

  ・   2017.10 (31)   

  ・   2017.09 (30)   

  ・   2017.08 (32)   

  ・   2017.07 (31)   

  ・   2017.06 (31)   

  ・   2017.05 (31)   

  ・   2017.04 (30)   

  ・   2017.03 (31)   

  ・   2017.02 (28)   

  ・   2017.01 (28)   

  ・   2016.12 (31)   

  ・   2016.11 (30)   

  ・   2016.10 (32)   

  ・   2016.09 (30)   

  ・   2016.08 (31)   

  ・   2016.07 (31)   

  ・   2016.06 (30)   

  ・   2016.05 (31)   

  ・   2016.04 (30)   

  ・   2016.03 (31)   

  ・   2016.02 (31)   

  ・   2016.01 (33)   

  ・   2015.12 (32)   

  ・   2015.11 (30)   

  ・   2015.10 (31)   

  ・   2015.09 (30)   

  ・   2015.08 (31)   

  ・   2015.07 (38)   

  ・   2015.06 (30)   

  ・   2015.05 (31)   

  ・   2015.04 (31)   

  ・   2015.03 (32)   

  ・   2015.02 (29)   

  ・   2015.01 (31)   

  ・   2014.12 (31)   

  ・   2014.11 (30)   

  ・   2014.10 (31)   

  ・   2014.09 (30)   

  ・   2014.08 (32)   

  ・   2014.07 (31)   

  ・   2014.06 (30)   

  ・   2014.05 (31)   

  ・   2014.04 (30)   

  ・   2014.03 (31)   

  ・   2014.02 (29)   

  ・   2014.01 (31)   

  ・   2013.12 (31)   

  ・   2013.11 (30)   

  ・   2013.10 (33)   

  ・   2013.09 (30)   

  ・   2013.08 (31)   

  ・   2013.07 (31)   

  ・   2013.06 (30)   

  ・   2013.05 (31)   

  ・   2013.04 (30)   

  ・   2013.03 (31)   

  ・   2013.02 (23)   

  ・   2013.01 (31)   

  ・   2012.12 (31)   

  ・   2012.11 (30)   

  ・   2012.10 (31)   

  ・   2012.09 (30)   

  ・   2012.08 (31)   

  ・   2012.07 (31)   

  ・   2012.06 (30)   

  ・   2012.05 (31)   

  ・   2012.04 (30)   

  ・   2012.03 (31)   

  ・   2012.02 (26)   

  ・   2012.01 (31)   

  ・   2011.12 (31)   

  ・   2011.11 (30)   

  ・   2011.10 (31)   

  ・   2011.09 (30)   

  ・   2011.08 (31)   

  ・   2011.07 (31)   

  ・   2011.06 (30)   

  ・   2011.05 (31)   

  ・   2011.04 (27)   

  ・   2011.03 (32)   

  ・   2011.02 (11)   

  ・   2011.01 (31)   

  ・   2010.12 (32)   

  ・   2010.11 (30)   

  ・   2010.10 (31)   

  ・   2010.09 (30)   

  ・   2010.08 (31)   

  ・   2010.07 (31)   

  ・   2010.06 (31)   

  ・   2010.05 (31)   

  ・   2010.04 (30)   

  ・   2010.03 (32)   

  ・   2010.02 (14)   

  ・   2010.01 (31)   

  ・   2009.12 (32)   

  ・   2009.11 (30)   

  ・   2009.10 (31)   

  ・   2009.09 (30)   

  ・   2009.08 (32)   

  ・   2009.07 (29)   

  ・   2009.06 (28)   

  ・   2009.05 (30)   

  ・   2009.04 (30)   

  ・   2009.03 (16)   

  ・   2009.01 (4)   

Link
  ・CHANG MAI