fc2ブログ

2018.11.30.Fri   SHOULDER PORCH

常連君が・・・





『タバコとスマホが入るくらいのポ~チない?』








もちろんあるわや





これは?










一発で御購入・・・












SHOULDER PORCH    ¥3200





DSC06784.jpg

DSC06785.jpg






だんだん。




No.3678  未分類  cm tb top↑

2018.11.29.Thu   PINKY RING CORNER

なんでかはわからんけど?





この時期・・・


不思議とRINGの動きが活発になる・・・


なんか理由があるんだろぅけど・・・わからん?






とにもかくにも・・・


ワシとしては喜ばしい限りである。








そこで・・・


PINKY RING のCORNERを見やすくする作業である。





DSC06873.jpg














出来上がり。












DSC06874.jpg

DSC06875.jpg



No.3676  未分類  cm tb top↑

2018.11.28.Wed   定休日











一服 (2)




水曜日は定休日・・・BLOGも一服する。






CHIANG MAI ← HP


insta_201611271245383b2.jpg ← INSTA


mail.png ←MAIL












No.3675  未分類  cm tb top↑

2018.11.27.Tue   最早・・・

気の早い人は・・・もぅ。







『遠くからでなかなか来れないんです~』




とおっしゃって・・・



ジングルベルのPRESENTを・・・。










ジングルベル用のラッピング用紙を作っといてよかったわ・・・。









今年はこんなので・・・









DSC06866.jpg

DSC06867.jpg




No.3674  未分類  cm tb top↑

2018.11.26.Mon   EKEKO SANTA

この時期限定の季節のGOODSである。





ジングルベルまで最早・・・




一ヶ月






月日の流れは激流のごとく・・・早い。










毎年PRESENTに人気の・・・






EKEKO SANTA   ¥1500





DSC06820.jpg






これから始まる


パ~チィなんかのプレゼント交換にお勧めである。





No.3672  未分類  cm tb top↑

2018.11.25.Sun   WHITE HEART RED BEADS

年中通して人気のGOODSである。





BRACELETにしてもよし・・・

NECKLACEにしてもよし・・・


なににしてもRED COLORは人を引き立たせてくれるのである。






暗めの服が主流になる季節に・・・


是非とも赤を入れて頂きたい。







WHITE HEART RED BEADS





DSC06805.jpg

DSC06840.jpg

DSC06839.jpg

DSC06842.jpg




No.3669  未分類  cm tb top↑

2018.11.24.Sat   OLIVE

外の花壇の街路樹が完全にお陀仏で・・・



完全伐採。






確認したらここにはもぅなにも植えないといぅこと・・・。








しかし・・・店先が・・・


あまりに寂しげなんで・・・






連れの通称“歯抜けジジィ~”に頼んで・・・




DSC06828.jpg

DSC06829.jpg



OLIVE植えてもらった。













DSC06835.jpg



やっぱり植物はあったがいい。




No.3667  未分類  cm tb top↑

2018.11.23.Fri   モコモコ・・・すぎ・・・

モコモコすぎである。





前回記事にしたのがこれ



モコモコやぎ ↼ click









大事に育てて…


ほぼほぼ4週間・・・
















DSC06822.jpg



モコモコ・・・すぎになってしもた・・・。






日の当たり具合とか・・・気温とか・・・

水やりの量とか・・・いろいろあるんだろぅけど・・・





3週間目くらいがベストかな?







さて



チアシ~ドを綺麗にはがして・・・





またやるかな。









なんか・・・育てるのに・・・



病みつきになったかもしれん。





No.3670  未分類  cm tb top↑

2018.11.22.Thu   更新

あっ



という間に10年経ってしもた。




DSC06850.jpg











そこで更新・・・






DSC06849.jpg














まじっ












DSC06851.gif




そぅとぅ



うすくなっとるし・・・









つ~か・・・













ね~~し。





No.3673  未分類  cm tb top↑

2018.11.21.Wed   定休日











一服 (2)




水曜日は定休日・・・BLOGも一服する。






CHIANG MAI ← HP


insta_201611271245383b2.jpg ← INSTA


mail.png ←MAIL












No.3668  未分類  cm tb top↑

2018.11.20.Tue   御礼

やっとで店に来たんで・・・


本人から・・・




御挨拶。








『お陰様で優勝できました』


『応援して頂き ありがとうございました』




DSC06847.jpg

DSC06848.jpg








前回の記事は




これ  と  これ












重ね重ねワシからも・・・




応援して頂き


大変ありがとうございました。





No.3671  未分類  cm tb top↑

2018.11.19.Mon   MANTLE?

マント?


カ~ディガン?





襟の切れ込みで・・・

カーディガンみたく羽織って着れる優れものである。





今の季節に大活躍間違いなしである。










いや




ほんとだで










MANTLE   ¥3900






DSC06806.jpg

DSC06809.jpg



No.3666  未分類  cm tb top↑

2018.11.18.Sun   HAND CREAM

お肌がカサカサになる季節である。






そこでこれが必要となる。








HAND CREAM  ¥850






DSC06815.jpg

2209886666012.jpg






人気のお香の香りが忠実に再現してある・・・


どれもがGOOD SMELL・・・





お香フリ~クには是非とも試して頂きたい。




No.3665  未分類  cm tb top↑

2018.11.17.Sat   冬支度

そろそろ準備して頂きたい。






ん?



もぅしとる?











冬支度。










はぃ





どぅぞ











MULTI COVER (200×200) こたつカバー   ¥5900





DSC06818.jpg




No.3662  未分類  cm tb top↑

2018.11.16.Fri   VELVET BAG

ワシらの世代にはベッチンのほうが解りやすいかな?




いわゆる



VELVET(ベルベット)素材のこと。






上品な肌触りがなんとも心地いいのである。





サイドにはETHNICテ~プのコンビネ~ション・・・


どんなSTYLEにも合わせやすい優れものである。








VELVET BAG   ¥4200





DSC06812.jpg

DSC06811.jpg





No.3664  未分類  cm tb top↑

2018.11.15.Thu   ACRYLIC STOLE

これの季節到来である。




アクリルのSTOLE・・・


風を通さない上に保温力抜群である。




ストールとしてはもちろん・・・

ひざ掛けやら・・・ブランケットにも早変わり・・・


なにかと重宝する逸品である。






車に一枚・・・


カバンに一枚しのばせておいて頂きたい。








ACRYLIC STOLE    ¥2500~¥2900





DSC06813.jpg

DSC06814.jpg

DSC06817.jpg






No.3663  未分類  cm tb top↑

2018.11.14.Wed   定休日











一服 (2)




水曜日は定休日・・・BLOGも一服する。






CHIANG MAI ← HP


insta_201611271245383b2.jpg ← INSTA


mail.png ←MAIL












No.3661  未分類  cm tb top↑

2018.11.13.Tue   冬仕様・・・

あっという間に11月・・・


それも半ば・・・。






このぶんだとすぐに・・・


ジングルベルである。












店内はすっかり 




冬仕様。






DSC06803.jpg







気温も下がって


晩秋真っ盛り・・・





山陰の寒い冬が近づいてきた。





No.3660  未分類  cm tb top↑

2018.11.12.Mon   ・・・

『楽しそぅですね~』






はっ


なにが?






『いや  お仕事が・・・』







客人に・・・


楽しく見えとるんならそれにこしたことがない。








けして・・・楽しい楽しいなんて思ってやっとるわけじゃないけど・・・






ワシにはこれしかないし・・・

ほかになんかやりたいって思ったことないし・・・

これで食っていく術しか知らんし・・・。



















これしかないって思うってことは・・・









楽しいんだわな。




No.3659  未分類  cm tb top↑

2018.11.11.Sun   FLIGHT CAP

FLIGHT CAP(フライトキャップ)







若もん風に言わせれば・・・



トレンド ?








ワシにはいまいち聞きなれなく・・・


一生・・・使うことのないフレ~ズである。










それはさておき




お勧めである。












FLIGHT CAP   ¥4500





DSC06788.jpg

DSC06787.jpg

DSC06786.jpg




No.3658  未分類  cm tb top↑

2018.11.10.Sat   CALENDAR

ごめんごめん。





これUPするの忘れとった・・・



『ブログ見たけど・・・1枚もんはないかね?』



って客人に聞かれて気が付いた。









一枚物のCALENDARもございます・・・。









CALENDAR(1枚TYPE)   ¥640





DSC06774.jpg



No.3657  未分類  cm tb top↑

2018.11.09.Fri   MIRROR WORK ELEPHANT

OPEN当初からのLONG SELLERである。





小さくカットされたガラスをはめ込んでいく作業・・・


INDIAの伝統工芸である。





CHIANG MAIで扱って・・・



30年・・・



未だに売れるSUPER GOODSである。








MIRROR WORK ELEPHANT   ¥350~¥700





DSC06740.jpg

DSC06741.jpg








No.3655  未分類  cm tb top↑

2018.11.08.Thu   モコモコやぎ

これ


自分で育てるやつ。







モコモコやぎ    ¥1300



DSC06773.jpg







MEXICOの素焼きのヤギに・・・

チアシ~ドの種をくっつけて・・・毎日水をやりながら・・・

モコモコに育てるのである。





素焼きのヤギには種をくっつける溝みたいな筋がいれてあって・・・

そこに水につけたチアシ~ドの種をなぞってくっつける・・・

その際になるべく均等にくっつけるのがポイントである。





DSC06754.jpg




首のとこに穴があけてあるので・・・


そこに水を入れてやる・・・








これ3日目




DSC06759.jpg







これ7日




DSC06762.jpg







12日でほぼほぼ出来上がりかな?









ほらっ













DSC06778.jpg








いや



もうちょい伸びるな・・・?









愛着がわいて・・・


水をやって育てるのが楽しくなるで。





チアシ~ドの種は1回分は着いてくる・・・

2回目からは¥150で販売致しております。










どぅぞ



チャレンジしてモコモコに育ててやって頂きたい。






No.3656  未分類  cm tb top↑

2018.11.07.Wed   定休日











一服 (2)




水曜日は定休日・・・BLOGも一服する。






CHIANG MAI ← HP


insta_201611271245383b2.jpg ← INSTA


mail.png ←MAIL












No.3654  未分類  cm tb top↑

2018.11.06.Tue   OM CLOTH

OM マ~クをこよなく愛する客人は非常に多い。





OM(オ~ム)





HINDU教では・・・

儀式の時&物事をはじめる際に・・・

真言(マントラ)を唱える・・・そのマントラの最初と最後に必ず聖音オ~ムを唱える・・・


オ~ムを唱えることにより・・・空気が浄化し神聖で静寂な空間が産まれる。







宇宙の根元であり・・・地球が産まれた時に発せられた音をも意味するらしい・・・

すべての物事や携わる人々の・・・悪い念を払いのけてくれ・・・

神聖な領域&神聖な人格を授けてくれる・・・


とてつもなく偉大な大切な言葉である。






そのOMがプリントされた・・・CLOTH。


使い道は・・・どうぞご自由にアレンジして頂きたい。







OM CLOTH  (100×100)   ¥1500





DSC06758.jpg

DSC06757.jpg




No.3652  未分類  cm tb top↑

2018.11.05.Mon   寒暖差・・・

朝は一桁・・・


昼は20℃超え。






あまりの寒暖差に・・・


客人嘆き節である。





『何着ていいかわからんわ?』









ほんとそお通り・・・



体調崩さんよぅに・・・気をつけて頂きたい。










んっ










なんかワシ・・・














鼻声だわ。



No.3653  未分類  cm tb top↑

2018.11.04.Sun   CALANDER

入荷が遅れて大変申し訳ありませんでした。





『カレンダ~は?』





って来られた客人・・・


ほんとすみませんでした。









よぅやくの入荷である。













はぃ




どぅぞ









CALANDER





DSC06760.jpg





No.3651  未分類  cm tb top↑

2018.11.03.Sat   ・・・  

今時・・・日本じゃ~考えられんな。



ワシが子供の頃はけっこ~あったけど・・・

近年日本の商品に貼られるシ~ルでは見たことない?






貧しいとされる国で仕入れたGOODSだけど・・・



剥げん


なかなか剥げん・・・





いやいや・・・頭じゃない・・・





シ~ルの話・・・



プライスシ~ル。




DSC06750.jpg







日本の技術はすごいもんで・・・


最初だけ爪でめくれば・・・あとはス~と剥がすことが出来るわな・・・

それが発展途上の国のシ~ルはというと・・・


爪でゴシゴシしても・・・


剥げん・・・剥がせれん。










けど・・・


除光液をつけて剥がせばなんてことはない・・・。








ほらっ






DSC06751.jpg

DSC06753.jpg





No.3650  未分類  cm tb top↑

2018.11.02.Fri   ETHNIC KNIT SWEATER

ファッションをおもいっきり楽しめるシ~ズンである。





そこで・・・


人気のKNITのUP。










はぃ




どぅぞ









ETHNIC KNIT SWEATER (iady's)   ¥5800~¥5900





DSC06678.jpg

DSC06679.jpg

DSC06677.jpg

DSC06676.jpg




No.3649  未分類  cm tb top↑

2018.11.01.Thu   CHANGE

KAREN SILVER BEADSのブレスレット・・・


シリコンゴムのタイプの話。







シリコンゴムは永久ではない・・・


劣化するのである。






目安としては・・・

白く変色してきたら換え時・・・




DSC06728.jpg

DSC06730.jpg





白くなったところで・・・すぐに切れることはないけども・・・



換えたほうが安心である。









そこで



店頭在庫をチェック





買ってもらって『すぐに切れました~』じゃ~信用にかかわるし・・・



少々劣化しはじめたシリコンゴムのブレスは・・・

ぜ~んぶ・・・おNEWにCHANGEすることに・・・





DSC06726.jpg

DSC06727.jpg









半日かかって・・・











DSC06725.jpg



出来上がり。


No.3643  未分類  cm tb top↑
Latest Article
  ・・・ (09/23)

  FRAGRANCE GEL (09/22)

  けぇ~~ (09/21)

  定休日 (09/20)

  WOOD CARVING (09/19)

] Monthly Archive
  ・   2023.09 (23)   

  ・   2023.08 (31)   

  ・   2023.07 (32)   

  ・   2023.06 (31)   

  ・   2023.05 (31)   

  ・   2023.04 (30)   

  ・   2023.03 (31)   

  ・   2023.02 (28)   

  ・   2023.01 (30)   

  ・   2022.12 (31)   

  ・   2022.11 (30)   

  ・   2022.10 (31)   

  ・   2022.09 (30)   

  ・   2022.08 (30)   

  ・   2022.07 (31)   

  ・   2022.06 (30)   

  ・   2022.05 (32)   

  ・   2022.04 (30)   

  ・   2022.03 (30)   

  ・   2022.02 (28)   

  ・   2022.01 (30)   

  ・   2021.12 (32)   

  ・   2021.11 (31)   

  ・   2021.10 (31)   

  ・   2021.09 (30)   

  ・   2021.08 (31)   

  ・   2021.07 (31)   

  ・   2021.06 (30)   

  ・   2021.05 (32)   

  ・   2021.04 (30)   

  ・   2021.03 (31)   

  ・   2021.02 (28)   

  ・   2021.01 (30)   

  ・   2020.12 (31)   

  ・   2020.11 (30)   

  ・   2020.10 (31)   

  ・   2020.09 (30)   

  ・   2020.08 (31)   

  ・   2020.07 (31)   

  ・   2020.06 (30)   

  ・   2020.05 (32)   

  ・   2020.04 (30)   

  ・   2020.03 (32)   

  ・   2020.02 (27)   

  ・   2020.01 (29)   

  ・   2019.12 (31)   

  ・   2019.11 (30)   

  ・   2019.10 (31)   

  ・   2019.09 (30)   

  ・   2019.08 (31)   

  ・   2019.07 (31)   

  ・   2019.06 (30)   

  ・   2019.05 (31)   

  ・   2019.04 (30)   

  ・   2019.03 (32)   

  ・   2019.02 (26)   

  ・   2019.01 (30)   

  ・   2018.12 (31)   

  ・   2018.11 (30)   

  ・   2018.10 (31)   

  ・   2018.09 (31)   

  ・   2018.08 (31)   

  ・   2018.07 (32)   

  ・   2018.06 (31)   

  ・   2018.05 (31)   

  ・   2018.04 (31)   

  ・   2018.03 (31)   

  ・   2018.02 (28)   

  ・   2018.01 (32)   

  ・   2017.12 (33)   

  ・   2017.11 (30)   

  ・   2017.10 (31)   

  ・   2017.09 (30)   

  ・   2017.08 (32)   

  ・   2017.07 (31)   

  ・   2017.06 (31)   

  ・   2017.05 (31)   

  ・   2017.04 (30)   

  ・   2017.03 (31)   

  ・   2017.02 (28)   

  ・   2017.01 (28)   

  ・   2016.12 (31)   

  ・   2016.11 (30)   

  ・   2016.10 (32)   

  ・   2016.09 (30)   

  ・   2016.08 (31)   

  ・   2016.07 (31)   

  ・   2016.06 (30)   

  ・   2016.05 (31)   

  ・   2016.04 (30)   

  ・   2016.03 (31)   

  ・   2016.02 (31)   

  ・   2016.01 (33)   

  ・   2015.12 (32)   

  ・   2015.11 (30)   

  ・   2015.10 (31)   

  ・   2015.09 (30)   

  ・   2015.08 (31)   

  ・   2015.07 (38)   

  ・   2015.06 (30)   

  ・   2015.05 (31)   

  ・   2015.04 (31)   

  ・   2015.03 (32)   

  ・   2015.02 (29)   

  ・   2015.01 (31)   

  ・   2014.12 (31)   

  ・   2014.11 (30)   

  ・   2014.10 (31)   

  ・   2014.09 (30)   

  ・   2014.08 (32)   

  ・   2014.07 (31)   

  ・   2014.06 (30)   

  ・   2014.05 (31)   

  ・   2014.04 (30)   

  ・   2014.03 (31)   

  ・   2014.02 (29)   

  ・   2014.01 (31)   

  ・   2013.12 (31)   

  ・   2013.11 (30)   

  ・   2013.10 (33)   

  ・   2013.09 (30)   

  ・   2013.08 (31)   

  ・   2013.07 (31)   

  ・   2013.06 (30)   

  ・   2013.05 (31)   

  ・   2013.04 (30)   

  ・   2013.03 (31)   

  ・   2013.02 (23)   

  ・   2013.01 (31)   

  ・   2012.12 (31)   

  ・   2012.11 (30)   

  ・   2012.10 (31)   

  ・   2012.09 (30)   

  ・   2012.08 (31)   

  ・   2012.07 (31)   

  ・   2012.06 (30)   

  ・   2012.05 (31)   

  ・   2012.04 (30)   

  ・   2012.03 (31)   

  ・   2012.02 (26)   

  ・   2012.01 (31)   

  ・   2011.12 (31)   

  ・   2011.11 (30)   

  ・   2011.10 (31)   

  ・   2011.09 (30)   

  ・   2011.08 (31)   

  ・   2011.07 (31)   

  ・   2011.06 (30)   

  ・   2011.05 (31)   

  ・   2011.04 (27)   

  ・   2011.03 (32)   

  ・   2011.02 (11)   

  ・   2011.01 (31)   

  ・   2010.12 (32)   

  ・   2010.11 (30)   

  ・   2010.10 (31)   

  ・   2010.09 (30)   

  ・   2010.08 (31)   

  ・   2010.07 (31)   

  ・   2010.06 (31)   

  ・   2010.05 (31)   

  ・   2010.04 (30)   

  ・   2010.03 (32)   

  ・   2010.02 (14)   

  ・   2010.01 (31)   

  ・   2009.12 (32)   

  ・   2009.11 (30)   

  ・   2009.10 (31)   

  ・   2009.09 (30)   

  ・   2009.08 (32)   

  ・   2009.07 (29)   

  ・   2009.06 (28)   

  ・   2009.05 (30)   

  ・   2009.04 (30)   

  ・   2009.03 (16)   

  ・   2009.01 (4)   

Link
  ・CHANG MAI