fc2ブログ

2019.02.28.Thu   ごちゃごちゃ・・・

『こんなとこにもあるがね~』







はぃ



当店いろんなとこにGOODSが隠れております。








輸入雑貨好きで・・・


宝さがし的なことがお好きな方は・・・是非どぅぞ。










ただ・・・



ごちゃごちゃ感が苦手な人は・・・











御遠慮願います。




No.3768  未分類  cm tb top↑

2019.02.27.Wed   定休日










一服




水曜日は定休日・・・BLOGも一服する。






CHIANG MAI ← HP


insta_201611271245383b2.jpg ← INSTA


mail.png ←MAIL












No.3767  未分類  cm tb top↑

2019.02.26.Tue   お墓掃除代行

本来・・・


宣伝みたいなことはせんのだけど・・・

今回ばかりはしょ~がない。





まぁ~


世話になっとるっつ~か・・・

世話をしとるっつ~か・・・



そんなこんなで・・・



ワシ的に・・・一応協力したでアピ~ルのためにUPしとくことにする。







このジジィ・・・なんか新しい事業をはじめたみたいである。



みなさんに紹介する前に・・・

ちょこっとワシが依頼してやってみてもらったってわけである。





1550741430835.jpg






こいつには頭脳では到底かなわん・・・

けど・・・キレイ好きの点ではワシのほうが上を行く・・・

ただ・・・ワシの次にキレイ好きってことは・・・

相当キレイ好きであることは間違いない。




よって・・・


掃除の仕事は向いとると思われるのである。





それに几帳面な性格でもある・・・

よって・・・丁寧な仕事をすることも間違いない・・・





後は人間・・・



人を騙したり・・・ウソをついたり・・・

そんなことは全くの皆無・・・

よって・・・ボッタくりなんぞ全くの無縁の男である。




それに田舎もんのお人よし・・・

騙されることはあっても・・・騙すなんてことはありえないと思われる。





後姿のショットのため顔が見えんので言っとくけど・・・

全くのイケメンじゃない。


けど・・・愛想の良さは折り紙付きである。






今日日・・・墓掃除も自分でするとなるとなかなか大変みたく・・・



時間がないとか・・・遠方に住んどるとか・・・

何かの事情で掃除ができないとか・・・


そんな人がけっこぅおられるみたいである。







そこで・・・


もしも気になったら・・・






DSC07203.jpg



お墓掃除代行 こころ ↼click







まずは問合せでもしてやって頂きたい。





『おまかせください!』って書いてあるし・・・


先に言ったよぅに嘘とかつけないので・・・


お任せして大丈夫です。





どうぞよろしくお願いします。









あっ




ちなみに・・・





ワシの紹介だって言っても・・・
















なんだいない。




No.3764  未分類  cm tb top↑

2019.02.25.Mon   10年・・・

みなさんこぅおっしゃる。





『早いね~』

『もぅ10年かね~~』









ワシはと言うと・・・少々違う。





長~い 10年。








あのころ・・・10年もすればなんか変わっとるだろ?


って思っとったけど・・・



いいのか悪いのか?笑えるくらい何も変わってない。














叱られないよぅ・・・


怠けず・・・やるべきことをやる・・・



怠けると・・・出てきそぅである。













まぁ~






それもありだけどな。



No.3762  未分類  cm tb top↑

2019.02.24.Sun   NAVAJO SILVER RING

春が近づいて・・・


SILVERをお求めの客人が増えて来た。





SILVERの中でも・・・


特に・・・RING。







そこで


女子に人気のNATIVE AMERICAN SILVER RINGのUPである。







NAVAJO族のSTAMP WORK・・・








はぃ




どぅぞ








NAVAJO SILVER RING   





DSC07188.jpg

DSC07190.jpg



DSC07191.jpg

DSC07192.jpg





No.3766  未分類  cm tb top↑

2019.02.23.Sat   EQUIPAL CHAIR (STOOL)

MEXICO・・・

皇帝のために作られた・・・チェアである。




そして皇帝がお気に召して・・・愛用し・・・


その後・・・MEXICOの伝統工芸品として広まり・・・

MEXICOらしさと・・・丈夫さも手伝って・・・


世界に広まっていったのである。




といっても・・・


近年・・・日本ではそぅそぅ手に入らなくなった逸品である。







EQUIPAL CHAIR (エキパルチェア)






この度の入荷は・・・


STOOL(スツール)







EQUIPAL STOOL    ¥17800





DSC07196.jpg






背もたれ付のチェアはもぅしばらくお待ち頂きたい。




No.3765  未分類  cm tb top↑

2019.02.22.Fri   BOGOLAN T-SHIRT

もぅかれこれ・・・20年くらい前になるな。





そのころ・・・


空前のAFRICANブ~ム・・・




いや



すまん・・・ちょっと大げさに言い過ぎた・・・






少々ブ~ムでな・・・


そのなかでも・・・MALIのBOGOLANがえらく人気でな・・・





あっ



BOGOLANってのは・・・

AFRICAの伝統的な染め物の染め方で・・・

泥を使って手作業で染める技法である。



日本語で言えば・・・泥染。





そのBOGOLANのT-SHIRTがえらく売れたもんである。





それから市場であんまり見なくなって・・・

見つけたとしても・・・

デザインやら染め方やら色がビミョ~でな・・・


なかなかワシ好みのT-SHIRTに出会えんかったって訳である。








それが・・・







見つけた。











はぃ






どぅぞ








BOGOLAN T-SHIRT   (M,L)   ¥4200





DSC07172.jpg

DSC07173.jpg




No.3763  未分類  cm tb top↑

2019.02.21.Thu   続く・・・

入荷はまだまだ・・・続くけど・・・

取り敢えず一段落。





とは言え・・・

ワシは忙しい。







荷物がついて・・・

パッキンをほどいて・・・

GOODSを梱包から開けて・・・


値段をつけて・・・店頭へ。








もぅ何十年も同じことの繰り返し・・・




けど



全く飽きることはない。







昔に比べたら・・・たしかに仕事のぺ~スが落ちてだな・・・


時間はかかるし・・・頭は回らんし・・・

思ったように事が進まんし・・・

やり直し作業は増えるし・・・


身体は疲れるけど・・・





店頭へ並べ終わったあと・・・


店内を再度見渡してみる・・・










自分でしたわけだけどな・・・




DSC07180.jpg

DSC07181.jpg

DSC07179.jpg

DSC07177.jpg

DSC07174.jpg






このワクワク感は・・・





たまらん。






No.3759  未分類  cm tb top↑

2019.02.20.Wed   定休日










一服




水曜日は定休日・・・BLOGも一服する。






CHIANG MAI ← HP


insta_201611271245383b2.jpg ← INSTA


mail.png ←MAIL












No.3761  未分類  cm tb top↑

2019.02.19.Tue   貫頭衣

貫頭衣


布の中央に穴をあけて・・・その穴に頭を通すタイプの服・・・

エスニックフリ~クなら見たことあるだろ?




そぅ



KAREN(カレン族)の民族衣装のSTYLEである。





KARENでは・・・基本・・・


未婚や子供は・・・白系のロング丈。

既婚は・・・色付き刺繍物のショ~ト丈。



karen_grandmom_child.jpg





未婚女性を見極めるのには・・・

実に簡単で・・・解りやすいのである。





ちょこっと話がそれてしもた・・・




この度UPしたいのは・・・







これ








KAREN STYLE TUNIC (貫頭衣)   ¥6800




DSC07130.jpg

DSC07131.jpg






KAREN族になってみるっていぅのは・・・





どげだ?



No.3756  未分類  cm tb top↑

2019.02.18.Mon   MINI  MANI KHORLO

MINIでも効果は全く変わりません。





『デカいのは持ち運びに不便だわ』


といぅ客人にもってこいの代物である。





一回回すことでお経を一度読み終えることになるといぅ優れもの・・・


過去にも何度もBLOGで紹介しとるし・・・

CHIANG MAI BLOGを見とる人は御存知だと思われる。




知らないとおっしゃる人は・・・

ウチのBLOGを見てないってことに・・・・・・なる。





この度は


お待たせの・・・


持ち運び便利なMINIの入荷である。






このSIZEは現地でも見たことない?








これ









MINI  MANI KHORLO   ¥1000





DSC07136.jpg

DSC07135.jpg





No.3760  未分類  cm tb top↑

2019.02.17.Sun   BLOCK PRINT

やっぱり流行は巡るのか?




昨年?

いや・・・その前あたりからかな・・・


昔・・・売れに売れた・・・

元祖エスニックプリントが人気である。





小花PRINTやら・・・ブロックPRINT・・・


それにカラムカリ・・・


エスニックフリ~クならご存知だわな。








こんなやつ





懐かしくないか










DRESS   ¥5800~¥9800




DSC07167.jpg

DSC07166.jpg




DSC07171.jpg

DSC07170.jpg




DSC07169.jpg

DSC07168.jpg






このインド~って感じが・・・







たまらん。



No.3758  未分類  cm tb top↑

2019.02.16.Sat  ・・・

仕入れは帰ってからが・・・


どハ~ドである。






荷物が付いたら・・・

GOODSの値段付け・・・

店頭へ出す作業・・・

ディスプレイ・・・





没頭しすぎて・・・


BLOGまで頭が回らん。














めんご。



No.3757  未分類  cm tb top↑

2019.02.15.Fri   さて・・・

仕入れたGOODSは・・・

おいおいに入荷してくる。




そのほか現地にORDERのGOODSも・・・

おいおいに入荷してくる。




どっちもがいっぺんに到着すると・・・

ほとんどパニック状態・・・


ずれて入荷してくることを願いたい。








もぅな老体なんで・・・


慌てずゆっくり商品出しをやらせて頂くことにする。









店内は・・・




完全春満載。









さて・・・


本日より・・・平常OPEN。



No.3755  未分類  cm tb top↑

2019.02.12.Tue   本日から仕入れ・・・

本日から仕入れである。





仕入れと言っても・・・


国内。




よって・・・休む期間は3日間。








その期間は忙しすぎる。




よって・・・BLOGは一服する。





一服




2月12日(火)~2月14日(木) 休店致します。


2月15日(金) 平常通りOPEN






宜しくお願い致します。



No.3752  未分類  cm tb top↑

2019.02.11.Mon   KAREN SILVER NECKLACE

めずらいTYPEのBEADSである。





四角のようで・・・

四角じゃない・・・


四角の角が落としてある珍しいTYPEのBEADS・・・


ほどよい重量感で・・・

着け心地抜群である。







この度は


BRACEじゃなくて・・・





NECKLACE








はぃ




どぅぞ







KAREN SILVER NECKLACE    ¥22000






DSC07109.jpg

DSC07110.jpg




******************************************************


2月12日(火)~2月14日(木)  仕入れのため休店致します。


2月15日より平常通り営業致します。


******************************************************
No.3754  未分類  cm tb top↑

2019.02.10.Sun   INDONESIA SILVER

SILVERといえば・・・




THAILAND

MEXICO






その次は・・・


ここだな




INDONESIAのSILVERも世界的に評価が高く・・・ファンが多いのである。





少々燻した感があって・・・

着け心地も実にGOODである。








そろそろBANGLEとかが気になる季節だろ?












INDONESIA SILVER BANGLE  ¥4900~¥9800





DSC06916.jpg

DSC06917.jpg




******************************************************

2月12日(火)~2月14日(木)  休店致します。


2月15日より平常通り営業致します。


******************************************************



No.3751  未分類  cm tb top↑

2019.02.09.Sat   = お知らせ =

今年は・・・

都合がつかず・・・現地仕入れは断念。




しかしながら・・・

当店・・・現地のぶっといル~トはしっかり作ってある。



すでに現地にはORDERしてあり・・・

出来上がり次第・・・送られてくる。




ワシの無理を聞いて・・・

ORDERを請け負ってくれる友人&職人には頭が下がる思いである。






そのほか・・・


なかなか直接買い付けに行けない国のGOODSを・・・


国内業者を回って・・・じっくり品定め・・・


当店の客人好みのGOODSを探し・・・GETしてくるって作戦である。









というわけで・・・






2月12日(火)~2月14日(木)  休店致します。


2月15日より平常通り営業致します。





御不便をおかけしますが宜しくお願い致します。






No.3750  未分類  cm tb top↑

2019.02.08.Fri   土産を忘れた時は・・・

意外と・・・けっこ~おられる。





『タイに行ってきたんですけど・・・』

『土産が足りんで買いに来ました~』







そんな客人の人気のGOODSは・・・



THAILAND土産NO,1の・・・







これ









DSC06918.jpg

DSC06920.jpg





棒で背中をさすると・・・



ゲェ ゲェ ゲェ



カエルの鳴き声がする。








それをTHAILANDの新聞で包んであげると・・・



DSC07123.jpg





えらく喜ばれる。




No.3749  未分類  cm tb top↑

2019.02.07.Thu   TIE DYE

どうやらこの先・・・


寒い日はあれど・・・

極度と言われるほどの日はなさそぅである。






あくまで予報なので・・・

信頼度には欠けるものの・・・


このまま当たることを願いたい。









そこで


そろそろ出すか。








TIE DYE







DSC06074.jpg

DSC06073.jpg




No.3748  未分類  cm tb top↑

2019.02.06.Wed   定休日










一服




水曜日は定休日・・・BLOGも一服する。






CHIANG MAI ← HP


insta_201611271245383b2.jpg ← INSTA


mail.png ←MAIL












No.3747  未分類  cm tb top↑

2019.02.05.Tue   ORDER

現地にORDERしたブツが・・・


出来上がったみたいである。












karen_20190203155112f36.jpg





そのほかのGOODSも製作中・・・

現地から到着するのはもぅ暫く先である。








どうぞ


お楽しみに。



No.3746  未分類  cm tb top↑

2019.02.04.Mon   質問・・・

客人からの質問である。






『商売されとって・・・

気をつけとられることありますか?』






いやいや

ワシに聞いてどぅするや?



そういぅのは・・・

流行っとる店の人に聞いて頂きたい。







そもそも

気を付けとるってわけじゃないけど・・・


ひとつ上げれと言われたら・・・


ブレないこと。








ただ・・・


付け加えておくけど・・


ブレないことがいいことか・・・

ブレていろんなことにチャレンジすることがいいことか・・・



何が正解なのか・・・

どこが正解なのか・・・



そこは・・・誰にもわからん?



やってみんと・・・わからん?












そんな難しいこと聞くなや


流行っとる店の人に聞けって言っとるだろ。




No.3743  未分類  cm tb top↑

2019.02.03.Sun   菩提樹

菩提樹の木の下で・・・

釈迦が悟りを開いたとされるのはあまりにも有名な話である。




そんでその菩提樹の実は・・・

仏具として全世界に広まっていったのである。





数珠の数は・・・


もちろん煩悩の数と同じく・・・





108









これ







DSC07121.jpg

DSC07120.jpg

DSC07119.jpg






ひとつ言っとくけど・・・

これを持ったけんて・・・






釈迦にはなれません・・・。




No.3744  未分類  cm tb top↑

2019.02.02.Sat   BIG SIZE

『デカいサイズのリングないですか?』



どれくらいのサイズ?




『#23とか・・・』




#23くらいのサイズになると種類は少なくはなるけど・・・



あるで。






客人はBIG MAN・・・



ごっつい指には・・・


ごっついTYPEをお勧めする。








こんなやつ







DSC07013.jpg


DSC07014.jpg






デザインは気に入ってもらえたものの・・・

プライスを気に入ってもらえず・・・





『給料日にぜったい来ます』












その言葉・・・


信じて待つことにする。


No.3742  未分類  cm tb top↑

2019.02.01.Fri   ごめん・・・

『BLOGがUPされてないけど?』

『なんかあった?』





って連絡があったけど・・・







すまんすまん



ワシは全くもって元気である。












UPしたつもりが・・・


してなかった・・・









ごめん。





No.3745  未分類  cm tb top↑
Latest Article
  CHALLENGE (10/05)

  定休日 (10/04)

  影響大 (10/03)

  150円? (10/02)

  番人 (10/01)

] Monthly Archive
  ・   2023.10 (5)   

  ・   2023.09 (30)   

  ・   2023.08 (31)   

  ・   2023.07 (32)   

  ・   2023.06 (31)   

  ・   2023.05 (31)   

  ・   2023.04 (30)   

  ・   2023.03 (31)   

  ・   2023.02 (28)   

  ・   2023.01 (30)   

  ・   2022.12 (31)   

  ・   2022.11 (30)   

  ・   2022.10 (31)   

  ・   2022.09 (30)   

  ・   2022.08 (30)   

  ・   2022.07 (31)   

  ・   2022.06 (30)   

  ・   2022.05 (32)   

  ・   2022.04 (30)   

  ・   2022.03 (30)   

  ・   2022.02 (28)   

  ・   2022.01 (30)   

  ・   2021.12 (32)   

  ・   2021.11 (31)   

  ・   2021.10 (31)   

  ・   2021.09 (30)   

  ・   2021.08 (31)   

  ・   2021.07 (31)   

  ・   2021.06 (30)   

  ・   2021.05 (32)   

  ・   2021.04 (30)   

  ・   2021.03 (31)   

  ・   2021.02 (28)   

  ・   2021.01 (30)   

  ・   2020.12 (31)   

  ・   2020.11 (30)   

  ・   2020.10 (31)   

  ・   2020.09 (30)   

  ・   2020.08 (31)   

  ・   2020.07 (31)   

  ・   2020.06 (30)   

  ・   2020.05 (32)   

  ・   2020.04 (30)   

  ・   2020.03 (32)   

  ・   2020.02 (27)   

  ・   2020.01 (29)   

  ・   2019.12 (31)   

  ・   2019.11 (30)   

  ・   2019.10 (31)   

  ・   2019.09 (30)   

  ・   2019.08 (31)   

  ・   2019.07 (31)   

  ・   2019.06 (30)   

  ・   2019.05 (31)   

  ・   2019.04 (30)   

  ・   2019.03 (32)   

  ・   2019.02 (26)   

  ・   2019.01 (30)   

  ・   2018.12 (31)   

  ・   2018.11 (30)   

  ・   2018.10 (31)   

  ・   2018.09 (31)   

  ・   2018.08 (31)   

  ・   2018.07 (32)   

  ・   2018.06 (31)   

  ・   2018.05 (31)   

  ・   2018.04 (31)   

  ・   2018.03 (31)   

  ・   2018.02 (28)   

  ・   2018.01 (32)   

  ・   2017.12 (33)   

  ・   2017.11 (30)   

  ・   2017.10 (31)   

  ・   2017.09 (30)   

  ・   2017.08 (32)   

  ・   2017.07 (31)   

  ・   2017.06 (31)   

  ・   2017.05 (31)   

  ・   2017.04 (30)   

  ・   2017.03 (31)   

  ・   2017.02 (28)   

  ・   2017.01 (28)   

  ・   2016.12 (31)   

  ・   2016.11 (30)   

  ・   2016.10 (32)   

  ・   2016.09 (30)   

  ・   2016.08 (31)   

  ・   2016.07 (31)   

  ・   2016.06 (30)   

  ・   2016.05 (31)   

  ・   2016.04 (30)   

  ・   2016.03 (31)   

  ・   2016.02 (31)   

  ・   2016.01 (33)   

  ・   2015.12 (32)   

  ・   2015.11 (30)   

  ・   2015.10 (31)   

  ・   2015.09 (30)   

  ・   2015.08 (31)   

  ・   2015.07 (38)   

  ・   2015.06 (30)   

  ・   2015.05 (31)   

  ・   2015.04 (31)   

  ・   2015.03 (32)   

  ・   2015.02 (29)   

  ・   2015.01 (31)   

  ・   2014.12 (31)   

  ・   2014.11 (30)   

  ・   2014.10 (31)   

  ・   2014.09 (30)   

  ・   2014.08 (32)   

  ・   2014.07 (31)   

  ・   2014.06 (30)   

  ・   2014.05 (31)   

  ・   2014.04 (30)   

  ・   2014.03 (31)   

  ・   2014.02 (29)   

  ・   2014.01 (31)   

  ・   2013.12 (31)   

  ・   2013.11 (30)   

  ・   2013.10 (33)   

  ・   2013.09 (30)   

  ・   2013.08 (31)   

  ・   2013.07 (31)   

  ・   2013.06 (30)   

  ・   2013.05 (31)   

  ・   2013.04 (30)   

  ・   2013.03 (31)   

  ・   2013.02 (23)   

  ・   2013.01 (31)   

  ・   2012.12 (31)   

  ・   2012.11 (30)   

  ・   2012.10 (31)   

  ・   2012.09 (30)   

  ・   2012.08 (31)   

  ・   2012.07 (31)   

  ・   2012.06 (30)   

  ・   2012.05 (31)   

  ・   2012.04 (30)   

  ・   2012.03 (31)   

  ・   2012.02 (26)   

  ・   2012.01 (31)   

  ・   2011.12 (31)   

  ・   2011.11 (30)   

  ・   2011.10 (31)   

  ・   2011.09 (30)   

  ・   2011.08 (31)   

  ・   2011.07 (31)   

  ・   2011.06 (30)   

  ・   2011.05 (31)   

  ・   2011.04 (27)   

  ・   2011.03 (32)   

  ・   2011.02 (11)   

  ・   2011.01 (31)   

  ・   2010.12 (32)   

  ・   2010.11 (30)   

  ・   2010.10 (31)   

  ・   2010.09 (30)   

  ・   2010.08 (31)   

  ・   2010.07 (31)   

  ・   2010.06 (31)   

  ・   2010.05 (31)   

  ・   2010.04 (30)   

  ・   2010.03 (32)   

  ・   2010.02 (14)   

  ・   2010.01 (31)   

  ・   2009.12 (32)   

  ・   2009.11 (30)   

  ・   2009.10 (31)   

  ・   2009.09 (30)   

  ・   2009.08 (32)   

  ・   2009.07 (29)   

  ・   2009.06 (28)   

  ・   2009.05 (30)   

  ・   2009.04 (30)   

  ・   2009.03 (16)   

  ・   2009.01 (4)   

Link
  ・CHANG MAI