レンタルSNS
2019.10.31.Thu KNIT CARDIGAN
薄すぎず・・・厚すぎず・・・
ほどよい加減のCOTTON KNIT CARDIGANである。
これからの季節に活躍する事間違いなしである。
はぃ
どぅぞ
COTTON KNIT CARDIGAN
¥6500
No.4033
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.30.Wed 定休日
水曜日は定休日・・・BLOGも一服する。
CHIANG MAI
← HP
← INSTA
←MAIL
No.4032
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.29.Tue ORDER
『マル マル たいら・・・マル マル たいら・・・順番に入れて下さい。』
なにやらこだわりか?
御希望にそうように作るのがワシの仕事である。
お待たせ
出来上がり。
だんだん。
No.4031
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.28.Mon 絶賛
絶賛である。
『まったく変わってない』
『配置もまったく変わってない』
15年ぶりに松江に帰ってきた客人の声である。
『もしかして・・・あるかな?』
『と思ってこの通りを通ってみたらありました~』
当時彼女とよく来てたんだそぅな。
当時の記憶が蘇ってきたみたく・・・
えらく喜んで買い物を楽しんで頂けたみたいである。
帰り際に・・・
『明日からまた頑張れます』
『ありがとうございました』 だとや。
ありがとう はこっちの台詞だわや。
懐かしさって・・・
明日への活力になるんだな?
No.4028
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.27.Sun げっ
げっ
あっ・・・あつい。
昨日秋本番なんてBLOGで書いたばっかだに・・・
いきなり暑い・・・
朝晩は秋の気配はするものの・・・
昼に至っては・・・
20℃超え
この先一週間も・・・20℃超え・・・
もぅ11月になるのにな?
これも温暖化なんかな?
入口全開で
まったく問題なしである。
・・・
と・・・おもったけど・・・
少々寒くなって・・・
一時間後に・・・入口閉めた。
No.4029
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.26.Sat そろそろ・・・
徐々に気温も下がってきて・・・秋本番。
店はそろそろ冬の装いにCHANGEである。
まずは・・・
冷えは・・・足元から・・・。
ALPACA WOOL+ACRYLIC SOCKS
¥1900
No.4027
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.25.Fri 起毛
近年・・・
裏起毛が人気である。
朝晩すっかり寒くなってきた・・・
そろそろいるな。
はぃ
どうぞ
No.4026
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.24.Thu 繰り返し・・・
こんなことで腹立てとったら・・・
輸入雑貨店はやってはいけないのである。
基本・・・
割れ物は送り厳禁である・・・。
が・・・しかし・・・
欲しいものは欲しい・・・
頑丈に壊れないように送ってくれとお願いは重々してある・・・
が・・・しかし・・・
壊れる。
この度は・・・
チ~プなGOODSなので・・・
笑っとられる。
これが
高価なもんだと・・・
泣く。
そんで二度と壊れ物は送らないと誓う・・・
けど・・・
また送って・・・
また
泣く。
の繰り返し・・・。
No.4025
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.23.Wed 定休日
水曜日は定休日・・・BLOGも一服する。
CHIANG MAI
← HP
← INSTA
←MAIL
No.4024
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.22.Tue PONCHO STOLE
PONCHOって言っても・・・かぶるタイプじゃない。
羽織スタイルなんで・・・
スト~ルって言ったがいいかもな?
ブロ~チで留めれば・・・
PONCHO風に着れる優れものである。
おまけに・・・リバ~シブル・・・
これからの季節に活躍する事間違いなしである。
PONCHO STOLE
¥3900
No.4023
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.21.Mon やっとで・・・
やっとで見つけた。
過去に散々失敗してきた・・・
サイズで失敗
吸引力で失敗
コ~ドの長さで失敗
やっとで・・・巡り合えた。
これ
何とも使い勝手がいいし・・・
コードレスだし・・・
満足。
No.4022
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.20.Sun KURTA
KURTA好きに朗報である。
ありそうで・・・
探すと・・・なかなかない・・・。
そんなLONG KURTAの入荷である。
前開きなので・・・羽織にも使えるとこがPOINTである。
LONG KRUTA
¥5500
No.4021
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.19.Sat よく聞かれる・・・
最近特によく聞かれる。
『長いですね~』
『何年やってます?』
今まで一年に一回くらいは聞かれとったけど・・・
ここ最近・・・5人くらいに聞かれた・・・
なんでだ?
そんで
『すごいですね~』
って言われる。
すごいなんて言われることは何ひとつやってない。
ひとりでやっとる店・・・
自分が自分に指示をして・・・自分自身が動くだけ。
ワシに言わせれば
やらせられる仕事をこなすサラリ~マンのほぅが・・・
よっぽど
すごい。
No.4017
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.18.Fri 芋虫・・・?
モコモコシュ~ズ?
いや
芋虫シュ~ズ・・・って言ったほぅがしっくりくるな。
去年もすこぶる人気だった・・・
これ
芋虫SHOES
(lady's) ¥6400
No.4019
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.17.Thu ・・・ホルモン?
『・・・ホルモン?』
なっ
なにや?
聞き取れん???
『○○○○ホルモンが履いてるパンツないですか?』
????????
なんとか???ホルモン????
画像見せてもらったら・・・
ミュ~ジシャン・・・それもかなりのマニアック・・・
そんでパンツは・・・サルエルパンツのことである。
焼肉屋かと思ったがや・・・。
結局・・・同じパンツはなかったものの・・・
似たTYPEをゲットして頂いた・・・
だんだん。
No.4018
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.16.Wed 定休日
水曜日は定休日・・・BLOGも一服する。
CHIANG MAI
← HP
← INSTA
←MAIL
No.4020
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.15.Tue TABLE CLOTH
完全秋である。
リビングだけじゃなく・・・
食卓も秋色にCHANGEして頂きたい。
少しばかり落ち着いた色合いで・・・
はぃ
どぅぞ
TABLE CLOTH
(100×100) ¥1500
No.4014
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.14.Mon 入荷
入荷
大急ぎで品出しである。
よって
ワシは忙しい。
No.4015
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.13.Sun 大台風
記憶にない。
首都圏の空と陸の交通機関がすべて停止。
羽田空港 成田空港は運用を停止。
土砂崩れ・・・川の氾濫・・・
ネットNEWSが・・・次々と目に飛び込んで来る。
たくさんの地域で甚大な被害である。
自然の猛威には人間はなすすべがない。
遠く離れた松江でさえも・・・
時折突風が吹く。
進行方向のみなさんは
通り過ぎるのをじっと待つしかない。
どうか・・・どうか耐えて頂きたい。
No.4016
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.12.Sat 台風
またまたまたまたまた・・・
台風
それも恐ろしいほどの威力である。
東京 直撃か?
進路方向のみなさん
最大限の備えをして頂きたい。
No.4012
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.11.Fri SHOULDER BAG
荷物の多い人にお勧めである。
昔からあるTHAILAND定番のショルダ~BAG・・・
たくさんのカラ~があったけど・・・
現在はこのカラ~のみである。
はぃ
どぅぞ
SHOULDER BAG
¥2200
No.4013
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.10.Thu ACRYLIC STOLE
どうやら・・・
山のほうは・・・最低気温が一桁になったみたいである。
そろそろいるな
ACRYLIC STOLE
¥2800~¥2900
スト~ルに・・・
ひざ掛けに・・・
暖かいアクリル素材である。
どうぞ一枚車に忍ばせといて頂きたい。
No.4011
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.09.Wed 定休日
水曜日は定休日・・・BLOGも一服する。
CHIANG MAI
← HP
← INSTA
←MAIL
No.4010
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.08.Tue リサイクル?
食べ終わったチップスのカンを・・・
リサイクル?
再利用?
まずは雨水が溜まらないように穴あけ・・・
そんで・・・ペイント・・・
そんで・・・ステッカ~を貼って・・・
そんで砂を入れて・・・
完成。
これは商品じゃないので・・・
売りません・・・。
No.4009
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.07.Mon GANESHA SWEAT PARKA
今や定番か?
GANESHAのSWEAT PARKA。
ヒンドゥの神様の中で・・・不動の人気を誇るガネ~シャ・・・
学問 富と繁栄 商売繁盛などの神様である。
かといって・・・
これを着ることですべての運気がUPすると思わないで頂きたい・・・
自分自身の努力なしにして・・・
ガネ~シャは力を貸してはくれないのである。
前開TYPEなので・・・なにかと重宝する事間違いなしである。
これ
GANESHA SWEAT PARKA
¥4900
No.4008
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.06.Sun FLAG
遊びみたいなもんだけど・・・
これも仕事である。
細いパイプがあったもんで・・・
タルチョをつかって・・・
旗にした。
これ
No.4002
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.05.Sat COTTON KNIT CAP
そろそろあってもいいだろ?
NEPAL COTTONの柔らかい糸で手編みされたCAPである。
はぃ
どぅぞ
COTTON KNIT CAP
¥2200
No.4006
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.04.Fri 看板
かれこれ・・・30年近く。
補修しては・・・また補修・・・
頑張って耐えてくれとったんだけど・・・
とぅとぅ・・・木枠の足が腐って・・・
ギブである。
そこで
客人の大工さんにお願いして作ってもろた。
『色は自分で好きなよぅに塗るでしょ?』
はぃ
もちろん・・・そこはワシの出番である。
はぃ
出来上がり。
NICEな仕上がりである。
No.4005
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.03.Thu ???
10月なのに・・・
冷房って?
毎年毎年・・・異常気象。
世界のどこかしらで・・・いつも自然災害。
ど~したもんやら???
No.4007
未分類
cm
tb
top↑
2019.10.02.Wed 定休日
水曜日は定休日・・・BLOGも一服する。
CHIANG MAI
← HP
← INSTA
←MAIL
No.4004
未分類
cm
tb
top↑
Index
:
Top
→
Next page
Latest Article
CHALLENGE (10/05)
定休日 (10/04)
影響大 (10/03)
150円? (10/02)
番人 (10/01)
]
Monthly Archive
・
2023.10 (5)
・
2023.09 (30)
・
2023.08 (31)
・
2023.07 (32)
・
2023.06 (31)
・
2023.05 (31)
・
2023.04 (30)
・
2023.03 (31)
・
2023.02 (28)
・
2023.01 (30)
・
2022.12 (31)
・
2022.11 (30)
・
2022.10 (31)
・
2022.09 (30)
・
2022.08 (30)
・
2022.07 (31)
・
2022.06 (30)
・
2022.05 (32)
・
2022.04 (30)
・
2022.03 (30)
・
2022.02 (28)
・
2022.01 (30)
・
2021.12 (32)
・
2021.11 (31)
・
2021.10 (31)
・
2021.09 (30)
・
2021.08 (31)
・
2021.07 (31)
・
2021.06 (30)
・
2021.05 (32)
・
2021.04 (30)
・
2021.03 (31)
・
2021.02 (28)
・
2021.01 (30)
・
2020.12 (31)
・
2020.11 (30)
・
2020.10 (31)
・
2020.09 (30)
・
2020.08 (31)
・
2020.07 (31)
・
2020.06 (30)
・
2020.05 (32)
・
2020.04 (30)
・
2020.03 (32)
・
2020.02 (27)
・
2020.01 (29)
・
2019.12 (31)
・
2019.11 (30)
・
2019.10 (31)
・
2019.09 (30)
・
2019.08 (31)
・
2019.07 (31)
・
2019.06 (30)
・
2019.05 (31)
・
2019.04 (30)
・
2019.03 (32)
・
2019.02 (26)
・
2019.01 (30)
・
2018.12 (31)
・
2018.11 (30)
・
2018.10 (31)
・
2018.09 (31)
・
2018.08 (31)
・
2018.07 (32)
・
2018.06 (31)
・
2018.05 (31)
・
2018.04 (31)
・
2018.03 (31)
・
2018.02 (28)
・
2018.01 (32)
・
2017.12 (33)
・
2017.11 (30)
・
2017.10 (31)
・
2017.09 (30)
・
2017.08 (32)
・
2017.07 (31)
・
2017.06 (31)
・
2017.05 (31)
・
2017.04 (30)
・
2017.03 (31)
・
2017.02 (28)
・
2017.01 (28)
・
2016.12 (31)
・
2016.11 (30)
・
2016.10 (32)
・
2016.09 (30)
・
2016.08 (31)
・
2016.07 (31)
・
2016.06 (30)
・
2016.05 (31)
・
2016.04 (30)
・
2016.03 (31)
・
2016.02 (31)
・
2016.01 (33)
・
2015.12 (32)
・
2015.11 (30)
・
2015.10 (31)
・
2015.09 (30)
・
2015.08 (31)
・
2015.07 (38)
・
2015.06 (30)
・
2015.05 (31)
・
2015.04 (31)
・
2015.03 (32)
・
2015.02 (29)
・
2015.01 (31)
・
2014.12 (31)
・
2014.11 (30)
・
2014.10 (31)
・
2014.09 (30)
・
2014.08 (32)
・
2014.07 (31)
・
2014.06 (30)
・
2014.05 (31)
・
2014.04 (30)
・
2014.03 (31)
・
2014.02 (29)
・
2014.01 (31)
・
2013.12 (31)
・
2013.11 (30)
・
2013.10 (33)
・
2013.09 (30)
・
2013.08 (31)
・
2013.07 (31)
・
2013.06 (30)
・
2013.05 (31)
・
2013.04 (30)
・
2013.03 (31)
・
2013.02 (23)
・
2013.01 (31)
・
2012.12 (31)
・
2012.11 (30)
・
2012.10 (31)
・
2012.09 (30)
・
2012.08 (31)
・
2012.07 (31)
・
2012.06 (30)
・
2012.05 (31)
・
2012.04 (30)
・
2012.03 (31)
・
2012.02 (26)
・
2012.01 (31)
・
2011.12 (31)
・
2011.11 (30)
・
2011.10 (31)
・
2011.09 (30)
・
2011.08 (31)
・
2011.07 (31)
・
2011.06 (30)
・
2011.05 (31)
・
2011.04 (27)
・
2011.03 (32)
・
2011.02 (11)
・
2011.01 (31)
・
2010.12 (32)
・
2010.11 (30)
・
2010.10 (31)
・
2010.09 (30)
・
2010.08 (31)
・
2010.07 (31)
・
2010.06 (31)
・
2010.05 (31)
・
2010.04 (30)
・
2010.03 (32)
・
2010.02 (14)
・
2010.01 (31)
・
2009.12 (32)
・
2009.11 (30)
・
2009.10 (31)
・
2009.09 (30)
・
2009.08 (32)
・
2009.07 (29)
・
2009.06 (28)
・
2009.05 (30)
・
2009.04 (30)
・
2009.03 (16)
・
2009.01 (4)
Link
・CHANG MAI
©2005
CHIANG MAI
All Rights Reserved. [
Log-in
/
Log-out
/
Rss
]