レンタルSNS
2021.11.30.Tue SHRIMP CHIPS
久々に・・・
スポット入荷。
SHRIMP CHIPS
¥450
えびせん
うまいで。
No.4836
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.29.Mon = お知らせ =
本日 都合により
PM2:00 頃からの営業となります。
御迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。
No.4835
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.28.Sun ALPACA CAP
もぅ30年前になるか?
当時は南米GOODSに注目が集まって・・・
PERUのALPACAGOODSが国内で扱われるようになって・・・
ジワジワと人気が出始めた頃だな・・・
その後TVのCMかなんかでALPACA人気に火がついて・・・
ALPACAってのが世に知れ渡ったってわけである。
そのPLPACAの毛で作られた現地のINDIO御愛用のCAP・・・
ALPACAの毛で作られた昔ながらの三角帽である。
見たら懐かしくなって・・・
欲しくなるだろ?
これ
ALPACA CAP
¥2200
No.4834
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.27.Sat SILVER NECKLACE
昔むかしのSILVERフィ~バ~の頃の話。
CHROMEブームと相まって・・・
ぶっといBRACELET&NECKLACEが飛ぶように売れた。
ごめん
飛ぶようにはちょっと言い過ぎた・・・
けど・・・かなり売れたはほんとの話。
現在では・・・
たま~に・・・売れる。
ここんとこ・・・ちょっと売れ行きが昇り調子のような気がする?
SILVER 925 NECKLACE
¥39000~
No.4833
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.26.Fri すみません・・・
度々の営業時間の変更やら休店やら・・・
大変御迷惑をおかけしております。
この年になると・・・
忙しい。
けして・・・店が忙しいんじゃない・・・
プライベ~トで時間を取られることが激増なのである。
ワシくらいの年齢になれば・・・親はちょ~高齢者・・・
歩くこともままならない・・・
調子が悪くなることもしばしば・・・
当然・・・病院に行き来する頻度も増してくる。
となると・・・なにかとワシの時間を取られてしまうのである。
そのうえ・・・
別れの場などに出向くことも・・・頻繁になってくる。
てな訳で・・・
今後も時間の変更など頻繁に起こり得ますので・・・
どうぞ御理解頂けますよう宜しくお願い致します。
たまに・・・
『たびたび時間変更とかしちょ~けど・・・病気かね?』
『・・・なんかあったかね?』
とか心配していただくけど・・・
ワシは鉄人の如く・・・
すこぶる元気です。
どうぞ御心配なく。
No.4829
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.25.Thu LEATHER WALLET
シンプルな・・・LEATHER WALLET。
そのうえ・・・使いやすい。
はぃ
どぅぞ
LEATHER WALLET
¥5800
使うほどに革が馴染んでくる。
どうぞ使い倒して頂きたい。
No.4830
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.24.Wed 定休日
水曜日は定休日。
なにかあればこちらからお問い合わせください。
←MAIL
chiangmai@titan.ocn.ne.jp
←HP
←INSTA
No.4831
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.23.Tue 祝日
また祝日。
なんの日だ?
No.4832
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.22.Mon = お知らせ =
毎度毎度御迷惑をおかけして大変申し訳ありません。
本日 都合により
PM4:30までの営業となります。
御迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。
*この先もしばらく変則的な営業時間になるかもしれません。
どうぞ御理解のほど宜しくお願い致します。
No.4828
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.21.Sun けぇ~~
入店後・・・
『目を引く素敵な店ですね』
興味ありげに話しかけてくるご婦人3人組。
『どこの国のものですか?』
『すてきですね』
少し話したところで・・・
鞄から・・・なにやらパンフみたいなものを差し出してきた。
なにっ?
宗教関係の話?
『ご興味があれば・・・』
興味なんかね~し・・・
その手の話ししに来たんなら・・・帰って。
そそくさとお帰りである。
けぇ~~
二度と来ないで頂きたい。
No.4825
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.20.Sat = お知らせ =
本日 都合により
PM1:00~PM2:30
の間閉めさせて頂きます。
その後再度営業致します。
御不便をおかけしますが宜しくお願い致します。
No.4827
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.19.Fri NAGA CLOTH
NAGA TRIBES (ナガ族)
INDIAとMYANMERの国境地域に居住する民族。
かつては首狩り族と恐れられた・・・
独特の宗教観と文化を持った民族である。
詳しくはどうぞGOOGLE君に聞いてみて頂きたい。
そのナガ族が織りなす伝統織りに・・・
手刺繍が施された民族布のUPである。
はぃ
どぅぞ
NAGA CLOTH (105×170) ¥9800
No.4826
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.18.Thu はっ・・・陰謀???
ほんのごくごくごく稀に・・・
こんな人がおる。
『ワクチン陰謀論』
世界の人口を減らすための陰謀?
考えは人それぞれ・・・。
ただ
ワシは付き合えん。
No.4824
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.17.Wed 定休日
水曜日は定休日。
なにかあればこちらからお問い合わせください。
←MAIL
chiangmai@titan.ocn.ne.jp
←HP
←INSTA
No.4823
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.16.Tue LAOS PORCH
LAOSの伝統織りのPORCH。
つ~か
ラオス・・・どこにあるか知っとるか?
ワシもこの仕事してなかったら・・・たぶん知らん?
LAOSはここ。
話はもどって・・・
LAOSの伝統織り・・・浮織りのPORCHのUPである。
LAOS PORCH
¥4800
No.4822
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.15.Mon 夢・・・
夢でよかった。
未だにごくごく稀に見る。
『今月のノルマが・・・やばい』
『苦手なあの店長と商談が・・・憂鬱』
『げっ・・・注文の品積み忘れた・・・叱られる』
・・・
もぅ30年以上も前の話だにな・・・
サラリ~マンだったころの激務時代の日常・・・の夢である。
数字に追われ・・・
時間に追われ・・・
激務ではあったけど・・・
嫌いじゃなかった。
売るものは違えど・・・
そこで学んだことが原点にある。
後で気づくけど・・・
大変の中に・・・学びがある。
No.4821
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.14.Sun ACRYLIC BOA BRANKET
冬である。
風も強く・・・
寒い。
山陰の冬がやって来たか?
そろそろ・・・必需品となる。
掛けても・・・
羽織っても・・・
巻き付けても・・・
どうぞご自由にアレンジして使って頂きたい。
ACRYLIC BOA BRANKET
(100×140) ¥2900
No.4820
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.13.Sat CROCODILE WALLET
現地より輸入する際は・・・
厳しい規制がある。
特に動物の骨やら・・・革やらは特別厳しいのである。
よって
国内ではなかなか・・・入手困難なのではないだろか?
ワシがガキンちょの頃は・・・
世の中で流行ってたのか?
大人がこぞって・・・持っとった記憶がある。
これ
CROCODILE WALLET
¥24800~¥38000
現在・・・
日本では・・・希少だな。
No.4819
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.12.Fri GUATEMARA ANIMAL
国が違えば・・・
感覚も表現も・・・全く別次元である。
日本人ならこの表情の発想力はない・・・
いや
どこの国にもない。
GUATEMARA人ならでは・・・である。
GUATEMARA ANIMAL
この表現力に・・・脱帽する。
No.4818
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.11.Thu 景色が・・・
見慣れた風景が・・・。
30年以上ほぼほぼ毎日見とった景色が・・・
一変。
見続けたものがなくなると・・・
ガラリと変わる。
No.4814
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.10.Wed 定休日
水曜日は定休日。
なにかあればこちらからお問い合わせください。
←MAIL
chiangmai@titan.ocn.ne.jp
←HP
←INSTA
No.4816
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.09.Tue あきらかに・・・
ここは城下町・・・松江。
あきらかに違う。
街の光景が・・・
人の多さが・・・人の動きが・・・.
観光客風の姿が増えて・・・
閑散としていた飲み屋街も・・・人が増えた・・・
特に大人数で歩く団体が見られるようになった。
修学旅行なのか・・・学生服姿の若もんも増えてきた。
感染者の急激な減り方は・・・不気味ではあるものの・・・
減ることに越したことはない。
CHIANG MAIも
県外の客人の姿も見られるようになってきた。
帰省組は・・・
そろそろ正月の帰省の決断ってところか?
今度の正月は帰省できるといいな。
No.4812
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.08.Mon = お知らせ=
すみませんが
本日 11月8日(月)は休店致します。
御迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。
No.4817
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.08.Mon 20℃超え・・・
連日20℃超え。
実に過ごしやすい。
なにやら明日から・・・
急激に気温が下がるらしい。
急に気温が下がる時は要注意である。
ウイルスはコロナだけじゃない・・・
どうぞインフルにも用心して頂きたい。
そろそろインフル・・・打っとくかな。
No.4815
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.07.Sun TIBETAN CLOTH
NEPALで見つけた・・・TIBETAN DESIGN CLOTH。
刺繍が施され・・・
なんとも御利益がありそぅである。
御利益があるかないかは・・・
わからん?
TIBETAN CLOTH
(150×150) ¥12800
大きい正方形のクロス・・・
タペストり~に・・・ソファ~カバ~に・・・
魔除けに・・・
思い思いにアレンジして使って頂きたい。
No.4813
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.06.Sat UNI CARDIGAN
寒いときに・・・
さっと羽織れるCARDIGANである。
UNISEXなので男子女子共に活躍させて頂きたい。
はぃ
どぅぞ
UNI CARDIGAN
¥6380
No.4811
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.05.Fri ワンプッシュ・・・
ねっとりもいけんし・・・
べちゃっもいけんし・・・
ほどよく・・・そんで渇きのいいのがいい。
やっぱ消毒座は・・・これがいい。
どこのかは・・・
教えん。
No.4810
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.04.Thu INDIGO JACKET
この季節になるとお目見えする。
藍染のJACKET。
THAILANDの山岳民族の民族衣装の多くは・・・藍染。
長年培われた染技術は・・・
独特の渋みを生む凄技なのである。
はぃ
どぅぞ
INDIGO JACKET
¥19800
No.4809
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.03.Wed 営業
祭日の為・・・
営業。
代休なんかございません。
まっ
好き好んでやっとる仕事・・・
毎日・・・休みみたいなもんだわな。
No.4807
未分類
cm
tb
top↑
2021.11.02.Tue = お知らせ =
本日都合により
PM2:00頃からの営業となります。
御迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。
****************************
明日 11月3日は祭日のため・・・
営業。
なにやら・・・文化の日。
文化の日ってどうゆう日なのか・・・
わからん?
何する日かはわからんでも・・・祭日であることには違いない・・・
何回も言うよぅだけど・・・
明日は営業です。
No.4806
未分類
cm
tb
top↑
Index
:
Top
→
Next page
Latest Article
・・・ (09/23)
FRAGRANCE GEL (09/22)
けぇ~~ (09/21)
定休日 (09/20)
WOOD CARVING (09/19)
]
Monthly Archive
・
2023.09 (23)
・
2023.08 (31)
・
2023.07 (32)
・
2023.06 (31)
・
2023.05 (31)
・
2023.04 (30)
・
2023.03 (31)
・
2023.02 (28)
・
2023.01 (30)
・
2022.12 (31)
・
2022.11 (30)
・
2022.10 (31)
・
2022.09 (30)
・
2022.08 (30)
・
2022.07 (31)
・
2022.06 (30)
・
2022.05 (32)
・
2022.04 (30)
・
2022.03 (30)
・
2022.02 (28)
・
2022.01 (30)
・
2021.12 (32)
・
2021.11 (31)
・
2021.10 (31)
・
2021.09 (30)
・
2021.08 (31)
・
2021.07 (31)
・
2021.06 (30)
・
2021.05 (32)
・
2021.04 (30)
・
2021.03 (31)
・
2021.02 (28)
・
2021.01 (30)
・
2020.12 (31)
・
2020.11 (30)
・
2020.10 (31)
・
2020.09 (30)
・
2020.08 (31)
・
2020.07 (31)
・
2020.06 (30)
・
2020.05 (32)
・
2020.04 (30)
・
2020.03 (32)
・
2020.02 (27)
・
2020.01 (29)
・
2019.12 (31)
・
2019.11 (30)
・
2019.10 (31)
・
2019.09 (30)
・
2019.08 (31)
・
2019.07 (31)
・
2019.06 (30)
・
2019.05 (31)
・
2019.04 (30)
・
2019.03 (32)
・
2019.02 (26)
・
2019.01 (30)
・
2018.12 (31)
・
2018.11 (30)
・
2018.10 (31)
・
2018.09 (31)
・
2018.08 (31)
・
2018.07 (32)
・
2018.06 (31)
・
2018.05 (31)
・
2018.04 (31)
・
2018.03 (31)
・
2018.02 (28)
・
2018.01 (32)
・
2017.12 (33)
・
2017.11 (30)
・
2017.10 (31)
・
2017.09 (30)
・
2017.08 (32)
・
2017.07 (31)
・
2017.06 (31)
・
2017.05 (31)
・
2017.04 (30)
・
2017.03 (31)
・
2017.02 (28)
・
2017.01 (28)
・
2016.12 (31)
・
2016.11 (30)
・
2016.10 (32)
・
2016.09 (30)
・
2016.08 (31)
・
2016.07 (31)
・
2016.06 (30)
・
2016.05 (31)
・
2016.04 (30)
・
2016.03 (31)
・
2016.02 (31)
・
2016.01 (33)
・
2015.12 (32)
・
2015.11 (30)
・
2015.10 (31)
・
2015.09 (30)
・
2015.08 (31)
・
2015.07 (38)
・
2015.06 (30)
・
2015.05 (31)
・
2015.04 (31)
・
2015.03 (32)
・
2015.02 (29)
・
2015.01 (31)
・
2014.12 (31)
・
2014.11 (30)
・
2014.10 (31)
・
2014.09 (30)
・
2014.08 (32)
・
2014.07 (31)
・
2014.06 (30)
・
2014.05 (31)
・
2014.04 (30)
・
2014.03 (31)
・
2014.02 (29)
・
2014.01 (31)
・
2013.12 (31)
・
2013.11 (30)
・
2013.10 (33)
・
2013.09 (30)
・
2013.08 (31)
・
2013.07 (31)
・
2013.06 (30)
・
2013.05 (31)
・
2013.04 (30)
・
2013.03 (31)
・
2013.02 (23)
・
2013.01 (31)
・
2012.12 (31)
・
2012.11 (30)
・
2012.10 (31)
・
2012.09 (30)
・
2012.08 (31)
・
2012.07 (31)
・
2012.06 (30)
・
2012.05 (31)
・
2012.04 (30)
・
2012.03 (31)
・
2012.02 (26)
・
2012.01 (31)
・
2011.12 (31)
・
2011.11 (30)
・
2011.10 (31)
・
2011.09 (30)
・
2011.08 (31)
・
2011.07 (31)
・
2011.06 (30)
・
2011.05 (31)
・
2011.04 (27)
・
2011.03 (32)
・
2011.02 (11)
・
2011.01 (31)
・
2010.12 (32)
・
2010.11 (30)
・
2010.10 (31)
・
2010.09 (30)
・
2010.08 (31)
・
2010.07 (31)
・
2010.06 (31)
・
2010.05 (31)
・
2010.04 (30)
・
2010.03 (32)
・
2010.02 (14)
・
2010.01 (31)
・
2009.12 (32)
・
2009.11 (30)
・
2009.10 (31)
・
2009.09 (30)
・
2009.08 (32)
・
2009.07 (29)
・
2009.06 (28)
・
2009.05 (30)
・
2009.04 (30)
・
2009.03 (16)
・
2009.01 (4)
Link
・CHANG MAI
©2005
CHIANG MAI
All Rights Reserved. [
Log-in
/
Log-out
/
Rss
]