レンタルSNS
2023.01.31.Tue やっと・・・
路肩には雪が残るものの・・・
やっと平常に戻ったよぅである。
それにしても・・・
連日の雪には参りました。
積雪量もけっこぅあったし・・・
寒波が居座るのが・・・なんとも長い。
連日雪かきの毎日で・・・身体はずたボロである。
寒い冬本番は・・・2月。
春が来るのは・・・
まだまだ先である。
No.5285
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.30.Mon イジメか?
老眼のワシに・・・
このORDERはほとんどイジメである。
『極小のKAREN BEADSをシリコンゴムで・・・』のORDERである。
それも・・・2本。
案の定作業中に・・・BEADSが・・・
ポロリ
このサイズのBEADSがポロリした場合・・・
見つかる可能性は・・・ほぼゼロである。
ところが奇跡的に・・・見つかって・・・
その後・・・慎重且つ丁寧に作業・・・
そんでいつもの倍の時間がかかっての作業終了。
大変お待たせ・・・すまん。
もぅ
このORDERはするなよ。
No.5280
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.29.Sun 入荷
収まるどころか一段と積もり・・・
日中に除雪車登場である。
これだけ積もると・・・仕事にならん。
それがGOODタイミングで・・・
遅れに遅れとった・・・荷物が到着。
雑貨に衣料に布物に・・・
ゆっくり品出しをすることにする。
No.5283
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.28.Sat また?
だいぶ溶けたと思いきや・・・
本日・・・またまた大雪の予報である。
もぅ雪かきは疲れました。
予報が外れることを願うばかりである。
着くはずの荷物も・・・まだ着かず・・・
いつもなら関東の荷物は一日で着く・・・
けども今日で3日目・・・しかしこの大雪なら仕方ない。
会社も店も・・・学校も・・・
どの業種も・・・相当不便な毎日・・・
皆・・・お互い様である。
こんな時はひたすら待つしかない・・・
どうぞ安全にゆっくり配達して頂きたい。
それにしても
もぅ雪は・・・いらん。
No.5284
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.27.Fri 雪かき
山陰人はこれくらいの雪ではヘコタレない。
どこもかしこも・・・
朝から・・・せっせと雪かきである。
昨日・・・裏の駐車場前のマルコブランコのSHINOに借りたスコップが・・・
あまりに良かったので・・・
そっこ~買って来て・・・
ず~と雪かき。
入口付近が終わったら・・・
次は道路渡った駐車場・・・
取り敢えず停めれる状態にして・・・
やっとで・・・終了。
あとは溶けるのを待つ。
いつでも・・・どうぞ。
No.5282
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.26.Thu 大当たり
天気予報
大当たり。
火曜日の昼までは全く積もってなかったけど・・・
あっという間に
まっ白。
そんで昨日・・・
休みだけど・・・雪かきに。
こっ
腰が・・・
これくらいで勘弁してください。
No.5281
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.25.Wed 定休日
水曜日は定休日。
←MAIL
←HP
←INSTA
No.5279
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.24.Tue 当たるか?
天気予報は当たるのか?
当たったとしたら・・・今日は仕事にならんかも?
山陰の冬はハンパない。
昼過ぎてから・・・大荒れになる予報である。
といっても
よっぽどのことがない限り・・・
ワシは店におる。
どうぞ気をつけて・・・御来店頂きたい。
No.5278
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.23.Mon 怒寒波
怒寒波。
明日から・・・とんでもない寒波がやってくるらしい?
水道管が凍らんようにしとかんと・・・
水が出なくなる。
みなさん
どうぞ用心して頂きたい。
No.5275
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.22.Sun POWER STONE NECKLACE
御利益ありのPOWER STONEである。
信じるも信じないもあなた次第です。
信じりものは救われる・・・とも言う。
POWER STONE NECKLACE
¥3900~¥4800
No.5276
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.21.Sat AROMA JEL
只今全種揃い踏み。
お早めに。
AROMA JEL
¥650
No.5274
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.20.Fri MOSAIC LAMP
INDIAの伝統的技法である。
散りばめた色とりどりのガラスを石膏で固める技法・・・
光を燈すと・・・幾色もの鮮やかな明かりが広がるのである。
近年
良質なMOSAIC LAMPが入手困難になりつつある。
早めにどうぞ。
MOSAIC LAMP
¥6800~
No.5273
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.19.Thu KAREN NECKLACE
短いTYPEが人気だったり・・・
長いTYPEが人気だったり・・・
様々である。
ここのところ
短めのORDERが急増。
KAREN SILVERも知名度がUPしてきたのか?
個性派が増えることは・・・大変喜ばしい。
はぃ
どぅぞ
KAREN SILVER NECKLACE
No.5272
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.18.Wed 定休日
水曜日は定休日。
←MAIL
←HP
←INSTA
No.5269
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.17.Tue 出て来た・・・
まだ・・・ネットとかない時代・・・
見たり調べたりすることは・・・本でしかなかった。
大の活字嫌いのワシだけど・・・
必要な知識は・・・本で得るしかなかったのである。
整理しとったら出て来た。
いる人
やるで。
No.5268
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.16.Mon 気がする。
身近で・・・
コロナに感染する人が多数。
けど・・・ワシは大丈夫。
なんか
ワシ
罹らん気がする?
No.5264
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.15.Sun 屋台CHAIR
THAILANDやVIETNAM旅に行った方なら目にしただろうな。
屋台に行ったなら間違いなく見とるはずである。
丈夫で濡れても・・・NO PROBLEM。
はぃ
どぅぞ
屋台CHAIR
¥1900
No.5262
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.14.Sat ORDER
ORDER。
『重ね着けしたい・・・』 だそぅな。
『フックは面倒だけんゴムで・・・』 だそぅな。
少々時間を頂いて・・・
お待たせ。
No.5265
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.13.Fri 春?
春?
びっくりの 17℃。
春かと思わせる気温である。
1月に入口全開は・・・記憶にない。
めずらしく・・・貴重な日である。
No.5267
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.12.Thu 逆現象・・・
CHIANG MAIをOPENした頃は・・・
どこの国に行っても・・・日本よりかなり物価は安く・・・
輸入販売ってのは・・・どの国のGOODSでも成立した。
あれから30年余りたって・・・
今や・・・物にも寄るけど海外から日本に買い付けに来る時代である。
いわゆる
逆現象。
貧しいとされてた国の生活水準は高まり・・・
経済は発展し・・・
物価も上がり・・・
街並みは・・・近代化された。
こんな時代がくるとは・・・夢にも思わんかったな。
当時・・・THAILANDやINDONESIA・・・NEPAL・・・INDIA・・・
他国に行って・・・
日本の裕福さを実感した。
と同時に・・・外国を見ることで・・・
日本の素晴らしさも改めて知った。
そんな時代はとっくに過ぎたみたいである。
外国人にとって・・・
今や・・・行きやすい安全な国・・・日本。
外人さんたちは
日本をいったいどんな思いで見とるんだろか?
No.5259
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.11.Wed 定休日
水曜日は定休日。
←MAIL
←HP
←INSTA
No.5263
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.10.Tue START・・・
なが~い休みも終わりである。
正月休みが明けて・・・
すぐの3連休。
ゆっくりし過ぎて・・・
仕事するのがおっくうにななっとるんじゃないだろか?
大人も子供も・・・明日からが今年の本格的なSTARTかな・・・
どうぞ気合いを入れて頂きたい。
街のSHOPはSALEど真ん中・・・
当店は全くSALEとは・・・無縁である。
もぅちょっとすると・・・
春物の始まりである。
No.5266
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.09.Mon 成人の日
どうやら成人式は昨日だったみたいだな。
雪も降らず・・・
穏やかな成人の日だったようである。
ワシの成人式
あまりにも昔の話で・・・
パンチパ~マとテカリのある紺のス~ツしか覚えてない。
ん?
成人て・・・
今 18だったかいな?
でっ・・・
18歳の子たちを祝うのか?
20歳の子たちを祝うのか?
わからん???
No.5255
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.08.Sun 寒い?
『今期の冬は寒い』
と言われて身構えとったけど・・・
意外と暖かい。
なんか拍子抜け。
ただ冬本番はこれから・・・
気を抜かずに・・・気をつけたいものである。
それにしても・・・
コロナとインフルの感染者・・・爆増。
いつになったら収まる?
実に気をつける事が多い。
No.5260
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.07.Sat 玄関MAT
新年である。
家の顔といえば・・・玄関。
新年ということで・・・
玄関のマットも新しく新調して頂きたい。
はぃ
どぅぞ
TIMAYO STYLE MAT
¥1500
No.5257
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.06.Fri ちゃんと見れ
INSTAを見て・・・常連ちゃんが・・・
『こんな商品あった~?』
『隠しとったでしょ?』
人聞きが悪いのも大概にして頂きたい。
しっかり見たつもりでも・・・実は全く見きれてないのである。
隠してはないけど・・・
隠れとるってことは多分にあると思われる。
だけん
ちゃんと見れって言っとるだろ。
No.5249
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.05.Thu 戻りつつ・・・
戻りつつある気配である。
コロナ過になって3年・・・
この年末年始・・・
コロナ禍前の年末年始を久々に思い出したかのようである。
規制もなく・・・迎えた年末年始。
久々に見る顔も多かった。
みなさん元気でなによりである。
今年は・・・故郷でゆっくりの正月を楽しめたんじゃないだろか?
さて正月休みも・・・ほぼほぼ終わりだろな。
さて・・・
しっかり体調を整えて・・・
休んだ分・・・しっかり働いて頂きたい。
No.5256
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.04.Wed 営業
本日水曜日だけど営業致します。
No.5254
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.03.Tue 始動
初売り。
2023年度・・・始動である。
どんな年になるかいな?
宜しくお願いします。
No.5252
未分類
cm
tb
top↑
2023.01.01.Sun HAPPY NEW YEAR
HAPPY NEW YEAR
本年も宜しくお願い致します。
1月3日 (火) 初売り am11:00
1月4日 (水) 営業
No.5251
未分類
cm
tb
top↑
Index
:
Top
Latest Article
・・・ (09/23)
FRAGRANCE GEL (09/22)
けぇ~~ (09/21)
定休日 (09/20)
WOOD CARVING (09/19)
]
Monthly Archive
・
2023.09 (23)
・
2023.08 (31)
・
2023.07 (32)
・
2023.06 (31)
・
2023.05 (31)
・
2023.04 (30)
・
2023.03 (31)
・
2023.02 (28)
・
2023.01 (30)
・
2022.12 (31)
・
2022.11 (30)
・
2022.10 (31)
・
2022.09 (30)
・
2022.08 (30)
・
2022.07 (31)
・
2022.06 (30)
・
2022.05 (32)
・
2022.04 (30)
・
2022.03 (30)
・
2022.02 (28)
・
2022.01 (30)
・
2021.12 (32)
・
2021.11 (31)
・
2021.10 (31)
・
2021.09 (30)
・
2021.08 (31)
・
2021.07 (31)
・
2021.06 (30)
・
2021.05 (32)
・
2021.04 (30)
・
2021.03 (31)
・
2021.02 (28)
・
2021.01 (30)
・
2020.12 (31)
・
2020.11 (30)
・
2020.10 (31)
・
2020.09 (30)
・
2020.08 (31)
・
2020.07 (31)
・
2020.06 (30)
・
2020.05 (32)
・
2020.04 (30)
・
2020.03 (32)
・
2020.02 (27)
・
2020.01 (29)
・
2019.12 (31)
・
2019.11 (30)
・
2019.10 (31)
・
2019.09 (30)
・
2019.08 (31)
・
2019.07 (31)
・
2019.06 (30)
・
2019.05 (31)
・
2019.04 (30)
・
2019.03 (32)
・
2019.02 (26)
・
2019.01 (30)
・
2018.12 (31)
・
2018.11 (30)
・
2018.10 (31)
・
2018.09 (31)
・
2018.08 (31)
・
2018.07 (32)
・
2018.06 (31)
・
2018.05 (31)
・
2018.04 (31)
・
2018.03 (31)
・
2018.02 (28)
・
2018.01 (32)
・
2017.12 (33)
・
2017.11 (30)
・
2017.10 (31)
・
2017.09 (30)
・
2017.08 (32)
・
2017.07 (31)
・
2017.06 (31)
・
2017.05 (31)
・
2017.04 (30)
・
2017.03 (31)
・
2017.02 (28)
・
2017.01 (28)
・
2016.12 (31)
・
2016.11 (30)
・
2016.10 (32)
・
2016.09 (30)
・
2016.08 (31)
・
2016.07 (31)
・
2016.06 (30)
・
2016.05 (31)
・
2016.04 (30)
・
2016.03 (31)
・
2016.02 (31)
・
2016.01 (33)
・
2015.12 (32)
・
2015.11 (30)
・
2015.10 (31)
・
2015.09 (30)
・
2015.08 (31)
・
2015.07 (38)
・
2015.06 (30)
・
2015.05 (31)
・
2015.04 (31)
・
2015.03 (32)
・
2015.02 (29)
・
2015.01 (31)
・
2014.12 (31)
・
2014.11 (30)
・
2014.10 (31)
・
2014.09 (30)
・
2014.08 (32)
・
2014.07 (31)
・
2014.06 (30)
・
2014.05 (31)
・
2014.04 (30)
・
2014.03 (31)
・
2014.02 (29)
・
2014.01 (31)
・
2013.12 (31)
・
2013.11 (30)
・
2013.10 (33)
・
2013.09 (30)
・
2013.08 (31)
・
2013.07 (31)
・
2013.06 (30)
・
2013.05 (31)
・
2013.04 (30)
・
2013.03 (31)
・
2013.02 (23)
・
2013.01 (31)
・
2012.12 (31)
・
2012.11 (30)
・
2012.10 (31)
・
2012.09 (30)
・
2012.08 (31)
・
2012.07 (31)
・
2012.06 (30)
・
2012.05 (31)
・
2012.04 (30)
・
2012.03 (31)
・
2012.02 (26)
・
2012.01 (31)
・
2011.12 (31)
・
2011.11 (30)
・
2011.10 (31)
・
2011.09 (30)
・
2011.08 (31)
・
2011.07 (31)
・
2011.06 (30)
・
2011.05 (31)
・
2011.04 (27)
・
2011.03 (32)
・
2011.02 (11)
・
2011.01 (31)
・
2010.12 (32)
・
2010.11 (30)
・
2010.10 (31)
・
2010.09 (30)
・
2010.08 (31)
・
2010.07 (31)
・
2010.06 (31)
・
2010.05 (31)
・
2010.04 (30)
・
2010.03 (32)
・
2010.02 (14)
・
2010.01 (31)
・
2009.12 (32)
・
2009.11 (30)
・
2009.10 (31)
・
2009.09 (30)
・
2009.08 (32)
・
2009.07 (29)
・
2009.06 (28)
・
2009.05 (30)
・
2009.04 (30)
・
2009.03 (16)
・
2009.01 (4)
Link
・CHANG MAI
©2005
CHIANG MAI
All Rights Reserved. [
Log-in
/
Log-out
/
Rss
]