fc2ブログ

2023.02.28.Tue   聞いて頂きたい。

『カレンシルバーの細くてシンプルなのない?』



あるわや


どこ見とるや?




『この前来た時は・・・なかったでしょ?』




あったわ。





てな具合で・・・案外見とるよぅで全く見てない。






KAREN SILVER RING





DSC01293_202302251512178f0.jpg

DSC01295.jpg





探し物がある時は


店の人に聞いて頂きたい。





No.5313  未分類  cm tb top↑

2023.02.27.Mon   FELT MONKEY

NEPAL人の発想力には脱帽である。


FELTのMONKEY。





はぃ




どぅぞ






FELT MONKEY     ¥900





DSC01402_202302251523012ba.jpg

DSC01403_2023022515230317d.jpg





No.5314  未分類  cm tb top↑

2023.02.26.Sun   TUAREG NECKLACE

TUAREG(トゥアレグ族) NECKLACE



トゥアレグ族とは


ALGERTA・・・NIGER・・・MALIなどに暮らすベルベル系の遊牧民族。


つっても・・・なんのことかわからんわな?



いわゆる・・・北アフリカに暮らす遊牧民ってことである。




彼らが作り出すACCESSORYは民族の証である刻印が刻まれる。


細やかなデザインは・・・独特で・・・

世界中の愛好者を魅了するのである。







はぃ




どぅぞ







TUAREG NECKLACE    ¥4800~





DSC01428.jpg




No.5312  未分類  cm tb top↑

2023.02.25.Sat   = お知らせ =




本日 都合により

PM6:00までの営業となります。


御迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。




No.5310  未分類  cm tb top↑

2023.02.24.Fri   質問

褒められた?

かどうかはわからんけど?





『よくこんな店つくりましたね』

『目標とか夢ってなんかあったんですか?』

『長くやる秘訣ってなんですか?』



どぅゆう意味で言われたのかは定かじゃない?




いつも言うけど・・・夢も目標も全くない。




毎日


ワシが楽しむために・・・

それと客人が楽しんで・・・そんで買って頂く・・・


そのためだけにやっとったら・・・


こうなってたってこと。



特別なことなんかなんにもやってない。





もし秘訣があるとしたら・・・



運。




人との出会い運・・・


これに関しては・・・超絶恵まれた。






あとはわからん。




No.5306  未分類  cm tb top↑

2023.02.23.Thu   祝日

本日・・・祝日らしい。



天皇誕生日




国民の祭日だとか・・・祝日だとか・・・

人が休みの時は・・・ワシは仕事・・・

祭日を楽しみに待つという感覚は・・・とうに無くなってしもた。




気温も徐々にではあるが上がってきたし・・・


どうぞ外に出て・・・祝日をお楽しみ頂きたい。





No.5311  未分類  cm tb top↑

2023.02.22.Wed   定休日






サドゥ2




水曜日は定休日。






mail.png ←MAIL




budha-eye1.png  ←HP   Instagram-icon-201808-top-r.jpg ←INSTA








No.5309  未分類  cm tb top↑

2023.02.21.Tue   GUADALUPE CANDLE

MEXICOで・・・

ミサの時になくてはならないものである。





はぃ



どぅぞ





GUADALUPE CANDLE    ¥1900




DSC01397_20230218154835966.jpg

DSC01398_2023021815483810e.jpg








No.5308  未分類  cm tb top↑

2023.02.20.Mon   ・・・ 

なにやら・・・

マスクを外せる日が近いよぅである。




店の立場では悩むとこである。



感染したら・・・

店を休まんといけんしな。





春になったら・・・


客人には強制せず・・・


ワシは・・・もぅしばらく着けとくかな?




No.5303  未分類  cm tb top↑

2023.02.19.Sun   CAMEL LAMP

久々の入荷である。




たしか前にBLOGでUPした記憶があって・・・

見直してみたら・・・

PRICEの上がりようにびっくりである。



CAMEL LAMP 



約十年で・・・ほとんど 倍。






CAMEL LAMP    ¥7800~




DSC01408_20230216131548464.jpg

DSC01407_202302161315457ba.jpg

DSC01487_20230216131910186.jpg

DSC01486.jpg




けど・・・今でも人気。





No.5305  未分類  cm tb top↑

2023.02.18.Sat   CHAI CUP

日本ではありえない。




あれは衝撃だった。


飲み終わった後の・・・チャイCUPを・・・



『割れっ』



ガイドのおっちゃんに言われて・・・


こいつなに言っとるや?


そんなことを思ったのも・・もぅ25年近く前の話である。



DSC01484.jpg




人が一度口をつけたカップは・・・汚れた気や穢れがあると考えられ・・・

飲み終わったら・・・地面に捨て割る習慣があるのである。



というのは表向き?



カーストが強く残るINDIAでは・・・

身分の違う下層の人の使った食器が・・・

まかり間違って流れてこないように始末する。


そんなことをインド人に聞かされたことがある。




近年では・・・ほとんどグラスに変わったみたいだけど・・・


ワシが訪れた頃は・・・


まだそんな店も数多くあったな。




ごくまれに入荷する・・・

そんな懐かしい素焼きのチャイCUPである。




日本では・・・

飲みもののCUPとして繰り返しはむかないものの・・・

小物入れやらなにやら・・・どうぞお好きに使って頂きたい。






CRAY CHAI CUP     ¥300





DSC01485.jpg





No.5304  未分類  cm tb top↑

2023.02.17.Fri   デビュ~?

CHIANG MAI デビュ~か?


初来店?


高校3年生?


自由登校?


そんな子が最近・・・ぽつぽつ。



当店・・・高校生らしき若もんはめずらしい。



この世代には・・・

アジアン雑貨店とかエスニックSHOPなんてもんは・・・

初めて見る世界だと思われる?



ネットで調べたのか・・・親に聞いたのかわからんけど・・・

恐る恐る入ってきて・・・不思議そぅに店内散策である。



都会なら近場に大手の雑貨店があるので身近なんだろぅけど・・・

ここは田舎の・・・松江CITY・・・

現在エスニックSHOPとしてはたぶんウチしかない?



それはそれは・・・恐る恐るになるのも解るし・・・

勇気をもって入ってきたら・・・一番奥にはワシがおる訳で・・・


より恐る恐るになるのもうなずけるのである。





好きになるかどぅかはさておいて・・・

海外の異文化に触れるのは・・・実に大切だと思う。



まずは・・・海外のGOODSに触れて・・・なんか感じてもらえれば言うことない。




ちっちゃい島国にとどまるのも・・・それはそれでいいけど・・・



世界は広い・・・


大いに海外に興味をもって海外を見て頂きたい。






海外を見るということは・・・



日本を知ることになる。




No.5299  未分類  cm tb top↑

2023.02.16.Thu   まさか・・・

なにっ


うそだろ




なんか鼻がむずむずする。








まっ





まさか・・・。









No.5302  未分類  cm tb top↑

2023.02.15.Wed   定休日






サドゥ2




水曜日は定休日。






mail.png ←MAIL




budha-eye1.png  ←HP   Instagram-icon-201808-top-r.jpg ←INSTA








No.5301  未分類  cm tb top↑

2023.02.14.Tue   POP

朝からせっせとPOP製作である。



当店 接客はほぼほぼ皆無である。


話かけられたリ・・・聞かれれば・・・

もちろん喜んで対応するけど・・・


こっちからの声掛けは・・・まずしない。




よってPOPは重要な接客手段である。





輸入雑貨店の仕事は・・・


細かい・・・こんな仕事が重要なのである。






DSC01318.jpg

DSC01319_20230209181916a6b.jpg

DSC01322_2023020918191728f.jpg





No.5298  未分類  cm tb top↑

2023.02.13.Mon   春近し・・・

ちょっと前が大寒波だっただけに・・・


15℃ともなれば・・・実に心地いい。




お香を炊いて・・・



OPEN THE DOOR










少しずつ・・・春が近くなってきた感じがする。








No.5300  未分類  cm tb top↑

2023.02.12.Sun   TEAK CHAIR

今やほぼほぼ定番である。


THAILANDのチーク材のイス。





丈夫で腐らないチーク材はイスにもってこいの素材・・・


そんでサイズは・・・チビッ子のイスとしてGOODである。







TEAK CHAIR     ¥3500





DSC01273.jpg

DSC01274_20230209180952520.jpg








No.5297  未分類  cm tb top↑

2023.02.11.Sat   PATCH WORK TABLE CLOTH

みなさん・・・

PATCH WORKがお好きである。


それがAFRICAN PRINTなら尚更である。




INDIAでプリントされたAFRICAN PRINT生地・・・

その生地を使ってパッチワークされた正方形のCLOTHである。




活躍すること間違いなし。






PATCH WORK TABLE CLOTH (110×110)  ¥2800




DSC01465_202302091318111ba.jpg

DSC01466_20230209131814491.jpg







No.5296  未分類  cm tb top↑

2023.02.10.Fri   溶接・・・

ごくごく稀に・・・


『RINGが切れた』


って持って来られる客人がおられる。



SILVERは経年劣化によって・・・溶接部分が切れることがある。




そんな時にために・・・


準備はしてはあったけど・・・思うように出来ないこともしばしば・・・



しかし・・・この度バーナーなどを少々GRADE UP。




DSC01469_202302091307506e0.jpg





下手くそでよければ・・・溶接します。




上手くできないこともあるので・・・


基本・・・当店で買われたGOODSに限り・・・


ということで・・・






よろしく。




No.5295  未分類  cm tb top↑

2023.02.09.Thu   DECOART BOX

PAKSTANのトラックは・・・デコトラ。




1672107163513-z8CSL06HHi.jpg




そのデコトラPAINTをBOXに・・・。







はぃ




どうぞ







DECOART BOX    ¥3800






DSC01399_202302031643274fb.jpg







No.5293  未分類  cm tb top↑

2023.02.08.Wed   定休日






サドゥ2




水曜日は定休日。






mail.png ←MAIL




budha-eye1.png  ←HP   Instagram-icon-201808-top-r.jpg ←INSTA








No.5294  未分類  cm tb top↑

2023.02.07.Tue   INDIGO JACKET&CORT

藍染のJACKET&CORT。



THAILAND&MYAMMERの山岳の人々は・・・

民族衣装に藍染技法を用いるのである。



なぜなら・・・藍には防虫や防腐としての効果もあるためである。




その藍染布で作られた・・・PONCHO JACKET&CORTのUP。







はぃ





どぅぞ







INDIGO PONCHO JACKET & CORT     ¥19800  ¥29800





DSC01448.jpg

DSC01449.jpg






No.5291  未分類  cm tb top↑

2023.02.06.Mon   サカナ捕りかごLAMP

魚捕りのカゴ。



20年くらい前か・・・


INDONESIAのBALIに行くと掘っ立て小屋みたいなSHOPの入り口に・・・

ずらりとカゴLAMPが吊るしてあったりするのが・・・お決まりの光景だった。



現在は・・・どこもかしこもコジャレタSHOPに成り代わり・・・

それに伴って・・・GOODSも小奇麗になって・・・

この手のGOODSを探すのは難しくなった。





ASIANブ~ム世代には懐かしいんじゃなかろぅか?



当時よりPRICEは上がって申し訳ないけど・・・


この醸し出すアジたるや・・・当時のままである。




 

サカナ捕りかごLAMP    ¥6800






DSC01451.jpg






No.5292  未分類  cm tb top↑

2023.02.05.Sun   雑貨天国

只今

雑貨天国である。



置くとこがないくらいパンパンである。



DSC01446_202301301702164d7.jpg

DSC01447.jpg

DSC01454_20230202111453eef.jpg





だれだや


こげん仕入れしたの?











すまん



ワシしか・・おらん。




No.5286  未分類  cm tb top↑

2023.02.04.Sat   GUATEMALA WOOD TRAY

鍵とかアクセとかの置き場に困ったら・・・


これをお勧めする。



GUATEMALA特有のPAINTと配色がたまらない。






はぃ




どぅぞ





GUATEMALA WOOD TRAY    ¥1500~





DSC01404.jpg

DSC01405.jpg

DSC01406_202301301555228df.jpg






No.5289  未分類  cm tb top↑

2023.02.03.Fri   Berber BASKET

Ber ber(ベルベル族)のBASKET。



Berber族とは

北アフリカMOROCCOやALGERIAなどに暮らすの先住民族である。



そのBerber族が作り出すBASKETは・・・

スマル植物に羊毛を巻き付けて・・・模様を描く独特の手法である。


形も配色もカラフルで・・・

魅了される愛好者は・・・全世界に広がるのである。




同じものは一つとしてなく・・・


すべてがHAND MADEの一点もの。




収納にディスプレイに活躍すること間違いなしである。







Berber BASKET    ¥5800~¥17800





DSC01396_2023013016351481d.jpg





No.5290  未分類  cm tb top↑

2023.02.02.Thu   KALINBA & MBIRA

『カリンバない?』


ここ数日で・・・数人に聞かれた。




ん?


誰かかがTVで弾いてたんだろか?





在庫がなかったので・・・


数日頂いて・・・。







おまたせ。







KALINBA(カリンバ)&MBIRA(ムビラ)   ¥1900~ 





DSC01440_20230130133846974.jpg indonesia

DSC01439_202301301338421e4.jpg zimbabwe





俗に言われる 『指ピアノ』



どうぞお楽しみ頂きたい。







No.5287  未分類  cm tb top↑

2023.02.01.Wed   定休日






サドゥ2




水曜日は定休日。






mail.png ←MAIL




budha-eye1.png  ←HP   Instagram-icon-201808-top-r.jpg ←INSTA








No.5288  未分類  cm tb top↑
Latest Article
  T-SHIRT (03/23)

  定休日 (03/22)

  AFRICAN BASKET (03/21)

  ・・・屋 (03/20)

  入荷 (03/19)

] Monthly Archive
  ・   2023.03 (23)   

  ・   2023.02 (28)   

  ・   2023.01 (30)   

  ・   2022.12 (31)   

  ・   2022.11 (30)   

  ・   2022.10 (31)   

  ・   2022.09 (30)   

  ・   2022.08 (30)   

  ・   2022.07 (31)   

  ・   2022.06 (30)   

  ・   2022.05 (32)   

  ・   2022.04 (30)   

  ・   2022.03 (30)   

  ・   2022.02 (28)   

  ・   2022.01 (30)   

  ・   2021.12 (32)   

  ・   2021.11 (31)   

  ・   2021.10 (31)   

  ・   2021.09 (30)   

  ・   2021.08 (31)   

  ・   2021.07 (31)   

  ・   2021.06 (30)   

  ・   2021.05 (32)   

  ・   2021.04 (30)   

  ・   2021.03 (31)   

  ・   2021.02 (28)   

  ・   2021.01 (30)   

  ・   2020.12 (31)   

  ・   2020.11 (30)   

  ・   2020.10 (31)   

  ・   2020.09 (30)   

  ・   2020.08 (31)   

  ・   2020.07 (31)   

  ・   2020.06 (30)   

  ・   2020.05 (32)   

  ・   2020.04 (30)   

  ・   2020.03 (32)   

  ・   2020.02 (27)   

  ・   2020.01 (29)   

  ・   2019.12 (31)   

  ・   2019.11 (30)   

  ・   2019.10 (31)   

  ・   2019.09 (30)   

  ・   2019.08 (31)   

  ・   2019.07 (31)   

  ・   2019.06 (30)   

  ・   2019.05 (31)   

  ・   2019.04 (30)   

  ・   2019.03 (32)   

  ・   2019.02 (26)   

  ・   2019.01 (30)   

  ・   2018.12 (31)   

  ・   2018.11 (30)   

  ・   2018.10 (31)   

  ・   2018.09 (31)   

  ・   2018.08 (31)   

  ・   2018.07 (32)   

  ・   2018.06 (31)   

  ・   2018.05 (31)   

  ・   2018.04 (31)   

  ・   2018.03 (31)   

  ・   2018.02 (28)   

  ・   2018.01 (32)   

  ・   2017.12 (33)   

  ・   2017.11 (30)   

  ・   2017.10 (31)   

  ・   2017.09 (30)   

  ・   2017.08 (32)   

  ・   2017.07 (31)   

  ・   2017.06 (31)   

  ・   2017.05 (31)   

  ・   2017.04 (30)   

  ・   2017.03 (31)   

  ・   2017.02 (28)   

  ・   2017.01 (28)   

  ・   2016.12 (31)   

  ・   2016.11 (30)   

  ・   2016.10 (32)   

  ・   2016.09 (30)   

  ・   2016.08 (31)   

  ・   2016.07 (31)   

  ・   2016.06 (30)   

  ・   2016.05 (31)   

  ・   2016.04 (30)   

  ・   2016.03 (31)   

  ・   2016.02 (31)   

  ・   2016.01 (33)   

  ・   2015.12 (32)   

  ・   2015.11 (30)   

  ・   2015.10 (31)   

  ・   2015.09 (30)   

  ・   2015.08 (31)   

  ・   2015.07 (38)   

  ・   2015.06 (30)   

  ・   2015.05 (31)   

  ・   2015.04 (31)   

  ・   2015.03 (32)   

  ・   2015.02 (29)   

  ・   2015.01 (31)   

  ・   2014.12 (31)   

  ・   2014.11 (30)   

  ・   2014.10 (31)   

  ・   2014.09 (30)   

  ・   2014.08 (32)   

  ・   2014.07 (31)   

  ・   2014.06 (30)   

  ・   2014.05 (31)   

  ・   2014.04 (30)   

  ・   2014.03 (31)   

  ・   2014.02 (29)   

  ・   2014.01 (31)   

  ・   2013.12 (31)   

  ・   2013.11 (30)   

  ・   2013.10 (33)   

  ・   2013.09 (30)   

  ・   2013.08 (31)   

  ・   2013.07 (31)   

  ・   2013.06 (30)   

  ・   2013.05 (31)   

  ・   2013.04 (30)   

  ・   2013.03 (31)   

  ・   2013.02 (23)   

  ・   2013.01 (31)   

  ・   2012.12 (31)   

  ・   2012.11 (30)   

  ・   2012.10 (31)   

  ・   2012.09 (30)   

  ・   2012.08 (31)   

  ・   2012.07 (31)   

  ・   2012.06 (30)   

  ・   2012.05 (31)   

  ・   2012.04 (30)   

  ・   2012.03 (31)   

  ・   2012.02 (26)   

  ・   2012.01 (31)   

  ・   2011.12 (31)   

  ・   2011.11 (30)   

  ・   2011.10 (31)   

  ・   2011.09 (30)   

  ・   2011.08 (31)   

  ・   2011.07 (31)   

  ・   2011.06 (30)   

  ・   2011.05 (31)   

  ・   2011.04 (27)   

  ・   2011.03 (32)   

  ・   2011.02 (11)   

  ・   2011.01 (31)   

  ・   2010.12 (32)   

  ・   2010.11 (30)   

  ・   2010.10 (31)   

  ・   2010.09 (30)   

  ・   2010.08 (31)   

  ・   2010.07 (31)   

  ・   2010.06 (31)   

  ・   2010.05 (31)   

  ・   2010.04 (30)   

  ・   2010.03 (32)   

  ・   2010.02 (14)   

  ・   2010.01 (31)   

  ・   2009.12 (32)   

  ・   2009.11 (30)   

  ・   2009.10 (31)   

  ・   2009.09 (30)   

  ・   2009.08 (32)   

  ・   2009.07 (29)   

  ・   2009.06 (28)   

  ・   2009.05 (30)   

  ・   2009.04 (30)   

  ・   2009.03 (16)   

  ・   2009.01 (4)   

Link
  ・CHANG MAI