振り返るのは・・・基本・・・好きではない・・・
けど・・・さすがに年末になると・・・
この一年を振り返らずにはおられんくなるのである・・・。
この先・・・教科書に載ることになるであろう2011年の出来事・・・
今年が激動の年であったことは・・・言うまでもない・・・
難しいことは・・・ワシにはわからんし言うつもりもない・・・
ただ・・・生きるということを・・・
考えさせられる年だったことは・・・事実である・・・
多くの人が・・・涙し・・・絶望し・・・
ただ・・・そんな人たちが苦しみながらも・・・
毎日を・・・生きておられるのである・・・
ワシら・・・被災地から遠く離れて暮らす者にとっては・・・
TVからの映像でしか・・・現状を知る事ができん・・・
現実は・・・まちがいなく・・・
TVで映し出されるよりもはるかに悲惨な状況だったことは・・・
だれもがわかることである・・・
しかしながら・・・過去に見た事のない影像は・・・
あまりにも衝撃が強く・・・
実際の現状を・・・想像すらできなかったのである・・・
ふと・・・わが身に帰り・・・
自分が置かれてる環境やら状況が・・・
どんだけ幸せなことかに・・・気ずかされたのである・・・
人間・・・何時・・・なにが起こるか・・・
一寸先は闇なのである・・・
この先・・・どんな困難がふりかかるかもわからん・・・
この先・・・どんな危険にさらされるかもわからん・・・
この先・・・どんな悲しい出来事があるかもわからん・・・
ただ・・・もしもそんな状況に立たされた時でも・・・
自分よりも・・・
辛い人たちのがいることを・・・思って頂きたい・・・
辛い事が深ければ・・・深いほど・・・
もっともっと・・・自分よりも辛い人たちがいることを思い出して頂きたい・・・
もしも今が絶好調の人は・・・自分よりもっと上の人を目指して頂きたい・・・
もしも今がどん底の人は・・・もっと辛い思いをしてる人を思い・・・
自分自身を励まし・・・力に変えて頂きたい・・・
そして・・・元気になったなら・・・
辛い思いをしてる人たちを救ってあげて頂きたい・・・
救い救われ・・・助け助けられ・・・
それが・・・人との絆・・・
辛いつらい・・・出来事から・・・
辛いつらい・・・人たちから・・・
学ばせてもらったのである・・・
あれからず~と・・・今現在も・・・
ご苦労をされてる人達が山ほどおられる現状・・・
子供たちが外で遊ぶことすら出来ない現状・・・
報道されない・・・隠された現実は山ほどあると思われる・・・
なにも不自由のない生活ができとるワシらは・・・
なにをするべきなのか・・・?
ある人が言っとった・・・
『金がある奴は・・・金を出せ・・・!』
『知恵がある奴は・・・知恵を出せ・・・!』
『金も知恵もない奴は・・・・・・元気出せ!』
名言である・・・
元気で・・・
自分のやれることを・・・全力で取り組む・・・
仕事も遊びも・・・
子育ても・・・親孝行も・・・勉強も・・・恋愛も・・・なんでも・・・
それが・・・なにかの力に繋がるのかもしれん・・・?
精一杯・・・生きる・・・
生きたくても生きれなかった人の分まで・・・生きる・・・
きっと・・・そこから・・・楽しいことが生まれるのである・・・。
さて・・・泣いても笑っても・・・
2011年は・・・今日で終わりである・・・
今年もたくさんの人にお世話になりました・・・
大変ありがとうございました。
来る年が・・・
みなさんにとって・・・良い年でありますように・・・
・・・良いお年を。
平成23年 完
***************************
12月31日(土)~1月3日(火) 休店致します。
1月4日(水) AM11:00 初売り
****************************