海外でHOTELの部屋に入ったら・・・
まず・・・チェックするとこがある。
エアコンの冷風が出るか・・・温水がでるか・・・である。
今年の現地仕入でのはなし・・・。
まずはエアコン・・・
案の定冷風が出らん・・・出てくる風はただの送風である・・・
“冷たい風が出らんがや~・・・”
ワシの問いに・・・
『イマ・・・ちゅくってる・・・』
はっ・・・
カタコトのJAPANESEのうえ・・・
意表を突かれる言葉で・・・
怒る気喪失・・・
続いて温水・・・
案の定・・・ず~~と冷たい水のまま・・・
“どげだや~・・・温水が出らんがや~・・・”
すると・・・
『イマ・・・ちゅくってる・・・』
はっ・・・
怒る気喪失・・・
結局その後・・・
エアコンの冷風は・・・ちゅくられた・・・
温水は・・・ちゅくられた・・・けど・・・
茶色の温水だった・・・
海外ではこんなんザラなのである・・・
こんなんで腹立てとったら・・・
ええ仕入れなんかできないのである・・・。

ちゅくってる君。