本来のワシの仕事じゃない・・・
けど・・・同級生に頼まれると・・・
お人よしのワシは断れないのである。
『洗面所をインド風にしてくれん・・・』
けぇ~・・・みやすげに頼みさがって・・・。
・・・
とりあえずは・・・
壁に貼るものの準備にとりかかる・・・
布やらを貼るだけなら誰でもできる・・・ワシがやる意味がない・・・
そこで・・・
まずはタイルを使うことにする・・・タイルを囲う額の作成に取り掛かる。

ヒンドゥ語の新聞を切り抜いて・・・
色やら文字の大きさやら・・・向きやら配置を考え・・・
構想をねって・・・厚紙に貼る・・・


そんでヒンドゥ額の出来上がり。
次は・・・オ~ムマ~クの布を使う。

貼るだけじゃ~芸がない・・・
これまた・・・額の作成である・・・
厚紙にインドの生地を巻いて・・・
それを使って四面を囲う・・・


そんなこんなで出来上がり。
簡単に見えてけっこ~時間がかかる・・・
次たのまれても・・・

もぅ・・・やらん。