NEPAL での出来事・・・
いつものよ~に・・・連日・・・GOODS探し・・・
そこで目に飛び込んできたのが・・・
なにやら見覚えのある服・・・
“まさか・・・と思いながらも・・・近づいて見る・・・
そこには・・・これっ

JAPANの小学校の体操服・・・
1年1組の鈴木くんのやら・・・山田くんのやらが・・・
ズラ?と外に並べられとる・・・
そしてそこには・・・プライスが書かれとる・・・
つまり・・・売られとる?
これ・・・たぶん・・・
恵まれない子供たちへ・・・つって・・・財団法人を通して・・・
JAPANから送られてきたものなんだろ?・・・?
それが・・・末端の子供たちまで届かず・・・
商品としてSHOPに流れてきとるっつ~訳だ・・・
なんか・・・やりきれん話ではあるが・・・これが現実・・・
ほとんどのばやい・・・きちんと子供たちに届いとる・・・
だが・・・ごくマレに・・・こんなことがあるのである。
SHOPの親父は正規のルートで仕入れをしとる・・・
どこかで・・・だれかが・・・
マンチャラしとるっつ~ことだ・・・?
こんなとこでふつ~に・・・売られとる。

いつも思うのだが・・・NEPALの人々はJAPANEASEに・・・優しい
むちゃくちゃ・・・友好的である・・・
他国の人と比べても・・・あきらかである。
もしかして・・・
JAPANから・・・
たくさんの援助&支援をしてもらっとることを・・・
教育されとるんだろ~か・・・?
時たま行くワシらにとって・・・
あの心地よさは・・・
病みつきになる。
***************************今日このBLOGに書いたことは・・・たまたま・・・だったかもしれん・・・
本来ならJAPANの援助はきちんと届いてるはずである。
今後もNEPALへの援助&支援の場があれば・・・協力してあげて頂きたい。