相変わらず多い・・・勧誘の電話。
電話に出るやいなや・・・
こっちの相づちの隙間さえ与えない・・・
延々にしゃべり続けるのである・・・
仏のワシもたいがいイラッとするで・・・。
言っちゃ~わるいが・・・
この手の電話は・・・
『N○Tなんとかなんとかですが・・・』からはじまる・・・。
今日の電話は・・・
『このサ~ビスに加入のお客様には・・・』
『より一層安くなるサ~ビスがありますので・・・』
『のちほど訪問させて頂きますので・・・』
『お客様の印鑑をご準備ください。』
はぁ~~
印鑑?
・・・
なんかおかしいわな・・・?
そこで電話を切った後・・・契約しとる会社にそんなサ~ビスやっとるか聞いてみた・・・
すると・・・『印鑑を押していただくよ~なことはやっておりません。』とのことである。
やっぱり・・・
だいたい印鑑なんてもんわやたらめったに押すもんではない。
それを容易く用意しとけとは・・・たわけた話である。
ワシの電話の対応に相手もなにやら察したのか・・・
来るって言っとった時間になっても顔を出すことはなかった・・・。
こんなん年寄さんなんかは・・・だまされるで・・・
なんせ言葉巧みにしゃべりまくる・・・
じぃちゃんばぁ~ちゃんに・・・
この手の話にのらないよ~に注意してあげといて頂きたい。
みなさんも・・・しゃべりまくるおいしい話には要注意である・・・
だいたい田舎の人は人がいい・・・
人を疑うということを知らない・・・
それをいいことに・・・悪徳業者は忍び寄るのである。
なんかおかしいと一瞬でも思ったら・・・
再度会社名を聞いて・・・電話番号と電話口の相手の名前を聞いて・・・
一旦電話をきって・・・
じっくりPCとかで調べることを勧める。