ワシとしたことが・・・今頃知ってしまった!
ガキのころTVで見て・・・なんの事だい?さっぱりわからんだった事が・・・
やっとわかった!
TVのドラマ・・・『西遊記』
ここに出てくる・・・【天竺】? これの主題歌・・・【ガンダ~ラ】?
天竺&ガンダ~ラ・・・
さっ(それは)・・・なんのことかい?
いっつも・・・??? だったことを今でも覚えとる。
三蔵法師が中国から向かった天竺とは・・・
なんてことはない・・・INDIAのことらしい。
詳しく言うと・・・INDIAのナーランダ大僧院のこと・・・
ここには仏教の根源となるたいそ~な経典があるらしく・・・
その経典を手に入れるために命の危険をおかしてまでも・・・
旅に出たそ~な・・・。
それと続いて・・・ガンダ~ラ・・・
ガンダ~ラとは・・・地名のことらしい・・・
中国から天竺に行くには・・・
直線ル~トで行くことができん。
なんでかっつ~と・・・
そこには・・・世界最高峰のヒマラヤ山脈があり・・・
行く手を阻むっつ~わけだ・・・
そんでもって・・・迂回ル~トで行くとなると・・・
アフガンを通って行かんと行けんらしく・・・
そのアフガニスタンのカブールやらジャララバードあたり一帯を・・・
ガンダ~ラっつって言うらしいがな・・・。
つまり天竺もガンダ~ラも・・・
地域一帯のことだったっつ~わけだ・・・
知っとったかや・・・?
もしや・・・これ・・・常識?
ワシは全く知らんかった・・・。
只今・・・ワシ・・・
天才になった気分である。
最近・・・天竺素材なんつ?言葉を耳にする・・・
つまり・・・MADE IN INDIAの生地っつ~ことなんだろか???
考えると頭が痛くなってきた・・・
これ以上は・・・
もぅ
知らんでいい。