なかなか近年見ることはないな?
けど・・・
釣り人ならお馴染みのドンゴロス。
なんで釣り人はお馴染みかって説明は・・・
面倒くさい為・・・釣り人に聞いて頂きたい。
ドンゴロスとは・・・荒い麻袋のことである。
本来・・・米やら豆類やらを入れる袋・・・
だけど・・・使い終わったあとの利用度が半端ない・・・
ディスプレイなんかに使ったり・・・
滑り止めに使ったり・・・
観葉植物の鉢を覆ってみたり・・・
使い道は御自分でアレンジして頂きたい。
かなりのASIAチックな雰囲気をかもしだすこと間違いなしである。
なんとも・・・
このINDIAのプリントが・・・たまらんな。
DUNGAREES(ドンゴロス) ¥980


こんなの釣り師が磯で使っとったら・・・
えらくカッコいいと思うのである。
え~と
釣りキチの
長〇のだろ・・・〇場のだろ・・・
あと
近〇にも買わしたろか・・・
あっ
あいつは使いたくても・・・使うことがないか・・・。