夏休みに入って・・・
おかぁちゃんに手を引かれ・・・
御来店の子供たちもチラホラである。
子供たちっていっても・・・
小学生低学年くらいかな?
過去の記憶では・・・
大概その年代の子は・・・当店のGOODSには全く興味を示さず・・・
『早く帰るか~~』の泣きごとが多かった・・・
しかしである
ここんとこ・・・
なぜか・・・GOODSに食いつくほどに興味津々の子供が多いのである。
実にいい光景である。
他国の雑貨に興味を示すということは・・・
他国の文化や歴史を知ることの入口だと思うのである。
なんなりと・・・
質問して頂きたい。
話は変わるけど・・・
子供らの質問・・・第一位は・・・
『おっちゃん・・・なに人?』
である。