『輸入雑貨店』をひとくくりにしないで頂きたい。
それぞれの店がそれぞれの顔をもつ・・・
それが輸入雑貨店である。
客人がウチに来て・・・言う・・・
『この前行った店と・・・ぜんぜん違う~』
輸入雑貨店は・・・
良い悪いではなく・・・店が変われば全く別物なのである。
今の時代・・・
アジアン雑貨店の仕入れとれば・・・
みなさんTHAILAND&NEPAL&INDONESIAに・・・ひとっ飛び。
当店も・・・多分にもれず・・・
よく行かせてもらう国であることは言うまでもない。
ただ・・・である。
現地に行けば・・・GOODSの種類は無限にある・・・
その無限にあるGOODSの中から・・・
ピックアップされる商品は・・・
仕入れる人の好み・・・これにつきるのである。
よって
それぞれの店によって・・・仕入れる人は同じ人ではないわけで・・・
置かれとるGOODSは全く違うのである。
たとえ・・・同じ国のGOODSであっても・・・
たとえ・・・現地の同じ店で仕入れしたとしても・・・
仕入れる人が変われば・・・色も形も種類も・・・全く異なるのである。
店は
仕入れる人の感性であったり・・・センスだったり・・・
その人が『いい』と思い仕入れたGOODSが店頭に並び・・・
店の人のディスプレイの仕方でまた変わってくる。
GOODSを置いて見せる店もあれば・・・
GOODSを引っ掛けて見せる店もある・・・
置いて見せるのとひっ掛けて見せるのでは・・・
これまた全く見え方が違ってくるのである。
というわけで・・・
仕入れというのは・・・
店にとって最も重要な仕事であり・・・手抜きは許されない。
慎重に・・・且つ大胆に・・・
当店らしいものを見つけたいものである。
どうぞ街の輸入雑貨店をひとくくりにしないで・・・
それぞれの店に入って・・・見比べて頂きたい。
『おぉぉ~~~~』
っていうGOODSや・・・店に出会えるかもしれんで?