CHIANG MAIがOPENしたころから扱いのある布・・・
INDIAの草木染。
木版を押してデザインした後・・・色付け・・・


INDIAの伝統的な技法である。
OPEN当初は・・・インド綿と言えば・・・
たいがいこのブロックプリントの草木染だったけど・・・
近年すっかり見なくなったな・・・。
近年は・・・
今時のデザインで今時の染め方になって・・・
ざっ・・・インド・・・みたいなデザインを国内探すのは難しくなりつつあるな。
そこで
懐かしい・・・昔ながらのインドのテ~ブルクロスのUPである。
TABLE CLOTH 110×110 ¥1650


草木染の独特の香り・・・
なんか・・・
懐かしく・・・落ち着く香りである。