『シルバ~リングを探してるんですけど…』
どんなの?
『人差し指にするごっつくて・・・存在感のあるやつで・・・』
こんなのか?
『おぉぉ~ そんなのです~・・・』
『ドンピシャです』
『けど・・・値段が・・・』
予算いくら?
『1000円までくらいで』
・・・
家帰ってネットで買え??。
商品には適正価格ってもんがある。
ネットで安いもの安いもので・・・買いなれた若もんは・・・
もしかして・・・商品の見定め・・・適正価格がマヒしてわからんくなっとるんだろか?
誰がどう考えても・・・どう見ても・・・
客人が求めるRINGは1000円の値段では買えない商品・・・
あまりにも・・・
商品価値とそれに見合ったプライスが解ってなくて・・・
お話にならん・・・
教えてやる気にもならん。
残念ながら・・・近年こんな若もんが極極稀に来られる。
当店・・・
遠慮なくお帰り頂きます。