この年になると・・・大概のことは経験してきたつもり。
それが
初めてのことが起きると・・・かなりあわてる。
ある日のこと
目の視点を横にずらすと・・・目の横のほうで稲妻?
なにっ
それも一瞬・・・ピカッ。
視点をずらすたびに・・・チラッと稲光。
明るいとこでは見えんのに・・・暗いとこでは稲妻連発?
それが実際に目の横で稲妻が走る訳はなし・・・
ワシの目にいったい何が???
時間が経つにつれて稲妻は・・・少なくなってきたけど・・・
今度は小さい虫?・・・ゴミ?みたいなもんが見える。
その虫みたいなもんも実際には飛んでないけど・・・見える。
その虫みたいなもんを目で追うと・・・虫も一緒に動く。
ワシの目にいったい何が???
ネットで調べたら
光視症? 飛蚊症? の症状である。
持つべきもんは・・・後輩ってもんで・・・
後輩の眼科ナ~スに聞いてみた・・・
大概は老化によって起こる症状なので大丈夫だけど・・・
稀に大きい病気の前兆という恐れもあるけん検査しに来い・・・と。
そんで・・・早々検査しに行ってきた。
ドキドキもんだったけど・・・
異常なし。
徐々に症状は治まっていくとのこと。
やっぱ老化に伴うものってはなしである。
ひと安心。
おじじ&おばばの入口の皆さん
同じような症状の方は・・・
大きい病気の恐れもあるので病院での検査を勧める。