本日の・・・出来事・・・
子供連れの客人の来店である・・・。
その子供が・・・
『おかぁ~ちゃん・・・ウンチ・・・』
“ひとりででき~か・・・?”
ワシの問いかけに・・・
『ウン・・・!』
なんとも元気のいい・・・ガキである・・・。
数分後・・・トイレから・・・
『おかぁ~ちゃん・・・』
『できらん・・・ど~するだ~・・・できらん・・・』・・・の声・・・
ほとんど・・・泣き声である・・・。
聞くところによると・・・
和式のトイレが初めてだったらしく・・・
ふんばり方がわからんかったらしい・・・
これも・・・時代の流れか・・・?
今や・・・子供には・・・和式と洋式・・・
二通りのふんばり方を教えてやらんといけん・・・。
ワシらが・・・あたりまえだと思っとることが・・・
今の時代・・・
あたりまえではなくなっとるのかも・・・しれん?
なぜか・・・?
むか~し・・・昔・・・
肥溜めに落ちたことを・・・思い出したのである・・・。