悩み多き若者は・・・実に多い・・・
しかしである・・・
悩み多きおっさんは・・・それ以上に多いのである・・・。
都会では・・・
少しは不景気も解消されつつあると聞く・・・
だが・・・田舎では・・・?
不景気の風が吹き荒れとる・・・
この前まで・・・注意報だった風が・・・
ここへ来て・・・暴風警報に変わるほどの・・・強風である・・・。
会社の倒産・・・店の閉店・・・リストラ・・・給料減給・・・ボ~ナスカット・・・
最近・・・実によく聞く話である・・・。
おっさんらは・・・今・・・もがいとる・・・
もがきながらも・・・守るべき誰かのため・・・
必死に戦っとる・・・。
そんな最中・・・
高校生の会話を・・・耳にする・・・
けして・・・聞いとったわけだないで・・・聞こえてしまったのである・・・。
『お前・・・就職す~かや? 進学す~かや?』
【う~ん・・・も~ちょっと遊びたいし・・・やりたいこともないし・・・】
【とりあえず進学す~わ・・・お前はどげする・・・?】
『ほんな・・・俺も進学にす~かな・・・』
と・・・
ワシらくらいの年代のおっさんらの子供らは・・・
高校生&大学生くらいが多い・・・
親の苦労を知ってか知らずか・・・
『やりたいことが見つからんけん・・・とりあえず進学します。』
なんつ~たわけたことを言いさがるガキも少なくない・・・
その進学するための金・・・入学してからの金・・・
どんだけ・・・金がいると思っとるんだろか・・・?
その金を稼ぐために・・・親は寝る時間を削って・・・
パ~トに出たり・・・残業したり・・・家計を切り詰め節約したり・・・
それはそれは・・・涙もんの頑張りである・・・。
進むべき道があっての進学ならば・・・勉強もするだろ~・・・
しかし・・・とりあえずの思いで進学した学校で・・・勉強なんぞ・・・
・・・するはずがない!
バイトでためた金は・・・遊び&ファッションに消え・・・
時には仕送りまでも手をつけて・・・
勉強のために必要な金だと・・・嘘までついて仕送りの上乗せをせがむ・・・
親は勉強のためならと・・・まんまと騙され・・・すぐに送金・・・
呆れたもんである・・・。
その挙句に・・・就職難・・・
大学出たって・・・職がない・・・
やっと見つけても・・・こらえしょ~がなく・・・すぐ辞める・・・
結局・・・どげす~だっつ~話になるのである・・・。
進むべき道がわからんのであれば・・・
働け・・・
バイトでもなんでも・・・とりあえず・・・働けっつ~ねん・・・
今・・・この厳しい時代で・・・金を稼ぐ事・・・
もがいとるおっさんらを見て・・・学んで頂きたい・・・
中途半端なおっさんもおれば・・・
死に物狂いで働いとるおっさんもおる・・・
金を稼ぐとゆ~ことはむつかしいもんで・・・
一生懸命の人が・・・大金を手にするとは限らん・・・
いい加減な人がボロ儲けすることだって・・・ある。
たとえば・・・いい加減で自分では何一つ動くことをしない人でも・・・
人を動かす&人を使うことにかけては・・・抜群の能力があるとすれば・・・
巨額の富を・・・手に入れることができる。
まぁ?・・・そ~ゆ~TYPEの奴とは・・・ワシは友達にはなれんが・・・
それはそれで・・・立派である・・・。
ただ・・・一生懸命やった人には・・・
大金は手にすることができんでも・・・
違う形で・・・なにかを手にすることになる・・・
それがなんなのか・・・?
それは・・・自分で感じてもらうことにする・・・
手に入れて・・・初めて気づくのである・・・。
恵まれない国々の子供たちは・・・
幼いころから・・・家計を助けるために働く・・・
それがいつかしら・・・愛する大切な人のためにとなり・・・
その後・・・ガキを授かり・・・守るべき家族のためにとなる・・・
その結果が・・・・・自分のためにもなるのである。
働くということ・・・
金を稼ぐということ・・・
誰かを守るということ・・・
ガキどもに告ぐ・・・
おっさんらの・・・
その背中を・・・しっかり見てやって頂きたい・・・。